幼保学生の就活応援サイト ほいコレナビ2024

PROFILE

保育士
キャリア:10年目

  • 勤務地:長柄保育園(大阪市北区)
  • アクセス: 大阪メトロ谷町線 「天神橋筋六丁目駅」大阪メトロ堺筋線「天神橋筋六丁目」駅より徒歩13分
  • 出身校:四天王寺大学
  • お名前:岡崎先生

センパイ画像

今のお仕事内容を教えてください。
今年度0歳児クラスの担当です。
10人の子どもを4名の職員で保育しています(^^)

お部屋では、トンネルをはいはいしたり、一本橋をしたり。
お人形のお世話をしてあそぶのも人気です。
人形をゆらゆらしたり、だっこしたり。小さいお母さんみたいになっています(笑)

園庭では、おいかけっこしたり、お砂場でスコップであそんだり。
手押し車に乗って、友達に押してもらってドライブしているみたいにあそんでいます。
外に出るとお兄さんお姉さんがたくさんいて、どんな遊びをしているか興味津々にじっと観察しています(^^)

バギーに乗っておさんぽにも出かけます♪
橋を渡ったらすぐにある「蕪村公園」っていう広い公園があって。
秋にはどんぐり、落ち葉がたくさんあるので、探しに行きます。
今の園を選んだ理由を教えてください。
実習先が長柄保育園だったんです(^^)
友達と実習園情報をたくさん交換していました(笑)
人間関係悪い園の話とか、いろんな情報を聞いたけど、長柄保育園は先生同士の雰囲気がすごくいいなって感じて。
実習時期は忙しい時期だったけどすごく丁寧に教えてくれて。
楽しく過ごせた実習だったなって思います。
福利厚生もこの園はしっかりしてるよって、働いている先生にも教えてもらって。
長柄保育園で働きたいって思いました(^-^)

それからずっと楽しく働けています♪
お給料も福利厚生も、長く働く上ではすごく大事だなって感じます。
園の魅力・仕事の魅力を教えてください。
保育士同士の雰囲気がいい事!
今年度で9年目になるんですけど、先輩がまだ多く働いていて、助けられています。
困った時に相談出来る先輩ががたくさんいるのはありがたいなって(^^)
例えば、乳児の事は〇〇先生、絵本の事は〇〇先生、楽器の事は〇〇先生、とか。
頼れる先輩がたくさんいます。
講師の先生や言語聴覚士の先生も園に来て、子どもを見てくれるんです。
悩んでいる内容を伝えたら、専門的なことを教えてくれて。
それを保育士みんなで共有して、また成長出来ているなって思います。

園にある畑も大きくて、たくさんの野菜も取れるんです。
それを給食調理の先生がおいしく調理してくれて(^-^)
プチトマト、ナス、キュウリ、ピーマン、スイカ、オクラ、ダイコン、ニンジンとか。
さつまいもを作って焼き芋大会をしたり。ダイコン抜き体験を保護者と一緒にしました♪
仕事の大変さ、これまでの苦労や実際に仕事に就いて感じたギャップを教えてください。
最初、書類作成が苦手でした。。
立案、記録とか。書き物全般が嫌でしたね(>_<)
でもいろんな本を参考にして、書いていくうちにだんだん慣れて、早く書けるようになりました。

保護者の方に子どもの成長を共有するんですけど、大変な子の姿をどう保護者に伝えるか。コミュニケーションがすごく大事だなって感じます。
お家でも協力してもらわないといけないし、納得して同じ考えで進んでいくのって簡単じゃないなって感じることがあります(^-^;
プライベートはどうやって過ごしていますか?
旅行が好きです(^^)
就職してから、夏は毎年絶対沖縄に行くって決めていて。
海にも入って、シュノーケリングしたり、ダイビングしたり。
うちの園は夏休みが、8日間好きな日程で取れるので、連休作って行っています(^^♪

中学生くらいの頃からaikoが好きなんです。
大学生になってからはほぼ全てのLIVEに行ってます♪
めちゃ元気になれて(*^_^*)北海道の会場まで行ったこともあるんです(笑)
実習中の思い出を教えてください。
子どもが本当に可愛かった(笑)
一緒に遊ぶだけで楽しかったなって思います。

部分実習ではぶんぶんごまをしました。牛乳パックに穴開けて。
準備が大変だったけど、子どもたちがすごく喜んでくれて。
頑張って良かったなって思いました。
実習が進むにつれ、子どもたちが自分の名前を呼んでくれたことも嬉しかったです(*^_^*)

子どもたち可愛いいけど、体力がすごくいるなって思って(^-^;
先生方、この毎日を過ごしているのすごいなって(笑)
でも子どもは本当に可愛いです(^^)
実習生が来た時にどのようなところを見ていますか?
明るさと笑顔が大切!
ニコニコしていたら、子どもって自然と近寄ってくるんです(^^)
積極性もあれば、どんどん楽しく実習できると思います。

私が実習生の頃に心がけていたのは、自分からいっぱい子どもと関わること。
すごく恥ずかしがっている子や、なかなか寄って来てくれない子も全て。

それと、教えてもらったことは次の日は極力出来るようにするってこと。
例えば台拭きの仕方とか、細かい事も忘れないように。
保育中の先生の対応も、なんでこうしたのか、理解して吸収するように頑張りました(^-^)
就活中の学生へメッセージをお願いします。
採用試験のときは、笑顔が大事!
先生方にこの人と働きたいなって思ってもらえるように(^-^)
保育士は子どもといっぱい遊ぶ仕事なので、笑顔を忘れないように。

園えらびでは、園の雰囲気が一番大事だなって思ってます。
子どもがいきいきと遊んでいるか、保育士と子ども、保育士同士の雰囲気もチェック。

あとは勢いも大事かも(笑)
ここがいいって決めたら、どんどん進むことが必要です。
後悔しないように頑張ってくださいね(^^)