PROFILE
保育教諭
キャリア:9年目
- 勤務地:幼保連携型認定こども園 ドレミ保育園(堺市西区)
- アクセス:
JR阪和線 「鳳駅」南海バス10分(万崎下車)
- 出身校:大阪健康福祉短期大学
- お名前:えみ(ドレミ保育園勤務)先生
- 今のお仕事内容を教えて下さい。
- ドレミ保育園の2歳児の担任です。
1年を通して一緒に過ごすので、成長の喜びも2倍で毎日楽しく仕事をしています。
- 今の園を選んだ理由を教えてください。
- ホームページを見て、新しく建てかえる園という事で自宅からも通いやすく、選びました。
- 園の魅力・仕事の魅力を教えてください。
- 先輩、後輩にかかわらず、皆で仲が良くとても働きやすい職場です。
行事等で大変な時もありますが、達成感、やりがい、喜びを感じる事ができるのはこのお仕事の魅力の1つだと思います。
- 仕事の大変さ、これまでの苦労や実際に仕事に就いて感じたギャップを教えて下さい。
- 子ども達が可愛いという事はもちろん、それだけではなく、子どもの命を預かるという責任のあるお仕事だという事を、実際に働いてから強く感じました。
- プライベートはどうやって過ごしていますか?
- 3歳になる息子と家族みんなで、お買い物に行ったり楽しく過ごしています。
- 実習中の思い出を教えて下さい。
- 子ども達と過ごす時間はとても楽しかったけど、実習日誌を書く事がとても大変だった記憶が残っています…。
- 実習生が来た時にどのようなところを見ていますか?
- 明るさ。
子どもに対しても、保育士に対しても積極的に関わってくれるか。
基本的な挨拶も見ています。
- 就活中の学生へメッセージをお願いします。
- とてもやりがいのあるお仕事です。
様々な園の見学に行って、自分にピッタリな就職先を見つけて下さいね。