幼保学生の就活応援サイト ほいコレナビ2024

PROFILE

保育士
キャリア:10年目

  • 勤務地:すみれ保育園(大阪市城東区)
  • アクセス: 大阪メトロ長堀鶴見緑地線 「今福鶴見駅」徒歩10分
  • 出身校:佛教大学
  • お名前:谷口先生

センパイ画像

今のお仕事内容を教えてください。
今年は5歳児クラスの担任をしており、子どもたちが日々安全に元気に過ごせるように元気に過ごせるように保育しています。保護者の方ともコミュニケーションを取り、子育てについて考えたり、子どもたちの成長を一緒に喜び合える関係づくりを進めています。また、地域の子育て世代に向けて、子育て相談やつながりの場所となれるような取り組みも行っていきます。
今の園を選んだ理由を教えてください。
福祉の就職フェアで今の園の存在を知りました。法人として保育園を6ヶ園、その他に高齢・障害・児童と幅広い分野の施設があり、就職してからも色々な学びができると思い、採用試験を受けました。また、卒業生がたくさんこの法人に就職されていることも就職への期待や安心感につながりました。
園の魅力・仕事の魅力を教えてください。
子どもの成長を間近で見たり、感じられる事がこの仕事の魅力だと感じ、やりがいを持って過ごしています。保育園は職員の連携がとても大切だと感じています。子どもを第一に考え保育を進めたいという同じ思いを持った職員が集まる中で仕事ができている事、困ったことがあればすぐに相談でき、みんなで考えられる職員集団である事がこの園の魅力だと思います。
仕事の大変さ、これまでの苦労や実際に仕事に就いて感じたギャップを教えてください。
「子どもたちと一緒にこんな事がしてみたい!」とたくさんの思いを持って就職しましたが、保育を進める中で子どもが怪我をしてしまったり、喧嘩が起きてしまったりとうまくいかない事が初めは多かったです。子どもたち一人ひとりを知っていき、先輩方の保育を見て、あそびのスペースづくりや職員の関わりなどを学び、安全に安心して過ごせている環境を作れるようになりました。子どもの命を預かっているという緊張や責任感はありますが、子どもたちと過ごす日々は喜びもたくさん感じられ楽しいです。
プライベートはどうやって過ごしていますか?
美味しいものを調べて食べに行ったり、旅行に行ったりと出かける事が好きなので家を出て過ごす事が多かったのですが、コロナ禍の中では料理作りにはまり色々と作って食べて楽しんでいます。
実習中の思い出を教えてください。
初めは緊張もあり子どもたちになかなか声をかけられず悩んでいました。しかし、子どもたちから声をかけてくれる事もあり、少しずつコミュニケーションが取れるようになり、実習が楽しくなっていきました。実際に子どもたちと関わる事で、その年齢での発達の様子や姿を見て学ぶ事ができ、授業では学べないことを経験できました。
実習生が来た時にどのようなところを見ていますか?
学ぶ姿勢が積極性を見ています。せっかくの実習の機会なので、子どもたちとたくさん関わって欲しいし、職員の動きも一緒にやっていく中で学んで欲しいです。
就活中の学生へメッセージをお願いします。
色々な保育園へ行き、職員の方から話を聞いたり、雰囲気を知る事はとても大切だと思います。私は、卒業生が就職している事も安心できたので、卒業生がどのようなところに就職したのかを知る事も良いと思います。保育園はやりがいを日々感じられる素敵な仕事なので頑張ってください。