ほいコレナビ2026

1日体験

【枚方市】

おぐらほいくえん

小倉保育園

1 / 7

こどもたちが、のびのび、いきいきとしている保育園です。

 小倉保育園では、子どもたちをたいせつにすることはもちろん、先生も自分の思い描く楽しい保育、幼児教育に思いきり取り組めるような環境づくりを心掛けています。
 複数担任制で保育をしますので安心です。
子どももお大人も保育園に関わる人が自由に活発にお互いの個性を認めながら、成長し合えるアットホームな保育園です。

最終更新日:3月1日(実習情報)

園アイコン園の概要

法人名

社会福祉法人 上島会(しゃかいふくしほうじん かみじまかい)

設立年

2013年

施設種別

私立認可保育園

園名(名称)

小倉保育園

園長名(代表者名)

菅谷 寛

住所

大阪府枚方市小倉町13-16
小倉保育園のみです。

アクセス

京阪本線 「牧野駅」徒歩13分

京阪本線 「御殿山駅」徒歩15分

通勤方法

バイク・車通勤可能

TEL

072-868-6881

ホームページ

園児数

120名

職員数(男女比)

52名(女性:49名  男性:3名)

職員平均年齢

32歳

職員平均継続年数

8年

職員出身校

大阪信愛学院短期大学、四條畷学園短期大学、常磐会短期大学、東大阪大学短期大学部、大阪樟蔭女子大学、大阪教育福祉専門学校、京都聖母女学院短期大学、京都文教短期大学、龍谷大学短期大学部、京都光華女子大学、華頂短期大学、同志社女子大学

給食環境

自園で調理

(乳児クラスは休憩室、幼児クラスは保育室にて食べます。
とてもおいしい給食です。主食・おやつ込みで5800円/
その他、休憩室で飲むジュースやお菓子を担当職員が月額500円を親睦費として集めています。乳児クラスは休憩室で昼食をとります。)

姉妹園情報

牧野保育園(大阪府枚方市)・阪保育園(大阪府枚方市)

クラス別園児数

クラス備考
120名定員の保育園ですが、現在弾力運営にて140名程度在園しています。1歳児のみ2クラスあります。

0歳児
12人

1歳児
18人

2歳児
21人

3歳児
22人

4歳児
23人

5歳児
24人

職員の年齢構成比

備考
設立12年目の保育園です。

~25歳
5人

26~29歳
2人

30代
15人

40代
6人

50代以上
20人

こんな教育・保育しています

 小倉保育園の保育方針は「健康で生き生きと遊べる子ども」「よく考え意欲をもって行動する子ども」です。
 子どもたちの行動には意味があります。子どもたちの姿によりそい興味を深め、広げていくことでさらなる意欲へとつながると考えています。個性を大切にし、互いに認め尊重し合う関係を築いていけるような保育をしています。
大切にしている保育
(1)食育 ・いのちを大切にする心・食を営む心・作り出す力をは育みます。
(2)障がい児保育と自己肯定感を育む保育
(3)3歳以上は外部講師による体育指導・広い園庭での遊び、自ら遊びを作り出せる保育
(4)4・5歳児は外部講師による英語指導により英語に触れ異文化をしり世界を広げる。

おすすめアルバイトおすすめアルバイト園情報

ほいコレLINE相談




オファーメールを受け取るにチェックをお願いします。

こちらは2024年卒業予定の学生ページです。

2026年以降に卒業予定の学生の方の就職活動や就職フェアなどのイベント情報は
「ほいコレナビ2026」へ

この機能をお使いいただくには、
ログインが必要です。

ほいコレナビ2026の会員ではない方は
新規会員登録(無料)が必要です。

すでに会員の方はこちらから