幼保学生の就活応援サイト ほいコレナビ2026

PROFILE

保育士
キャリア:3年目

  • 勤務地:藤白台保育園(吹田市)
  • アクセス: 阪急千里線 「北千里駅」徒歩7分
  • 出身校:千里金蘭大学
  • お名前:熊井先生

センパイ画像

今のお仕事内容を教えてください。
2歳児クラスの担任をしています。
トイレや箸・ハサミなど、子どもの成長に合わせた援助や関わりをしています。
今の園を選んだ理由を教えてください。
大学生の時に先生の紹介でアルバイトを始め、先輩たちの人柄の良さや園の雰囲気が良いなと思い、そのまま就職しました。
園の魅力・仕事の魅力を教えてください。
派閥や厳しい上下関係がなく、人間関係がとても良好です!!
また、子ども主体の保育でのびのびと過ごすことができます。
仕事の大変さ、これまでの苦労や実際に仕事に就いて感じたギャップを教えてください。
乳児クラスだと言葉でのやり取りがまだ難しいこともあり、うまく意思疎通ができないことです。
プライベートはどうやって過ごしていますか?
旅行、USJ、釣りが好きです!
同期や先輩・後輩と出掛けることも多いです!
実習中の思い出を教えてください。
とっても緊張してガチガチでした。(笑)
大学で学んだ子どもの姿とは、また違う姿を知ることができて良かったです!
実習生が来た時にどのようなところを見ていますか?
子どものことを知ろうとしてくれている姿勢があると嬉しいです。
就活中の学生へメッセージをお願いします。
園によって大切にしていることや保育の姿が全然違います。
自分が“どんな先生になりたいか”を思い浮かべながら、その夢が叶えられそうな園を探してみてください!
採用されてから勤務するまでにしておくことはありますか?
手あそびや体操はすぐに使えるので知っておくと良いです!!
また、ペープサートや手袋シアターなどがあると“楽しい先生”と思ってもらえる近道にもなるので、作っておくことをオススメします!
最近、感情を揺さぶられたエピソードがあれば教えてください。
卒園式です!自分が担任をしていた子どもたちが卒園する時は大号泣だろうな...と、
今から楽しみです。(笑)