PROFILE
保育士
キャリア:3年目
- 勤務地:中振敬愛保育所(枚方市)
- アクセス:
京阪本線 「光善寺駅」徒歩約7分
- 出身校:大阪教育福祉専門学校
- お名前:R.M先生
このセンパイの園を見る
- 今のお仕事内容を教えてください。
- 3歳児(年中)クラスの担任をしております。
- 今の園を選んだ理由を教えてください。
- 学生の時に保育実習で来たのがきっかけで、職員の雰囲気や子ども達の明るさに惹かれて選びました。
- 園の魅力・仕事の魅力を教えてください。
- 広い園庭で子ども達のやりたいことが、それぞれできることが魅力です!
子ども達のできなかったことが、できるようになった時の『笑顔』を見ることができることが魅力です!
- 仕事の大変さ、これまでの苦労や実際に仕事に就いて感じたギャップを教えてください。
- 複数担任のクラスだと、先生達の保育観を共有し、統一するのが大変だと感じました。
- プライベートはどうやって過ごしていますか?
- 映画を観に行ったりライブに行ったりと、趣味に没頭することが多いです。
最近だと純喫茶に行くことが多いです。
- 実習中の思い出を教えてください。
- 最終日に子ども達が手紙を書いてくれたことが嬉しかったです!今でも大事に保管しています。
- 実習生が来た時にどのようなところを見ていますか?
- 挨拶や子ども達との関わり方など、こちら側が勉強になることも、たくさんあります。
- 就活中の学生へメッセージをお願いします。
- 色々なことに不安はあるか思います。ですが、まずは自分を大切にして、頑張りすぎないように程よく頑張りましょ~!
- 仕事で困ったり悩んだ時は誰に相談しますか?
- 専門学校の時の友人に相談することが多いです。
- 学生時代にやっておいた方がよかったと思う事はありますか?
- 「挨拶すること」と「返事をすること」など、保育というより人間関係で困らないよう習慣をつけておくとよいと思います。
「大阪府」「保育士」でよく見られているセンパイ一覧