ほいコレナビ2025

【宝塚市】

のがみあゆみほいくえん

野上あゆみ保育園

聖隷福祉事業団の保育事業について

聖隷福祉事業団では、兵庫県宝塚市に保育園を3園 兵庫県淡路市にこども園を1園展開をしております。
福利厚生が充実しており働きやすい環境が整っており、離職率の低さが特徴的です。
若手職員からのボトムアップ育成を軸に、皆様が活躍できる環境がございますので、是非一度見学やお話を聞いていただけたら分かると思います。

最終更新日:6月10日(採用試験情報)

園アイコン園の概要

法人名

社会福祉法人 聖隷福祉事業団(しゃかいふくしほうじん せいれいふくしじぎょうだん)

設立年

2008年

施設種別

私立認可保育園

園名(名称)

野上あゆみ保育園

園長名(代表者名)

小南 律子

住所

兵庫県宝塚市野上2丁目3-38

アクセス

阪急今津線 「逆瀬川駅」徒歩6分

TEL

0797-26-6630

ホームページ

ブログ・SNS

園児数

105名

職員数(男女比)

18名(女性:17名  男性:1名)

職員平均年齢

35.3歳

職員平均継続年数

7.5年

職員出身校

神戸常盤大学、甲子園短期大学、聖和短期大学、箕面学園福祉保育専門学校、聖和短期大学、甲南女子大学、湊川短期大学、武庫川女子大学、関西保育福祉専門学校、神戸元町こども専門学校、大阪こども専門学校、神戸親和女子大学、大阪樟蔭女子大学、園田学園女子大学、関西学院大学、京都保育福祉専門学院、福山市立大学、広島県立保育専門学校他

給食環境

自園で調理(外部委託)

姉妹園情報

御殿山あゆみ保育園(兵庫県宝塚市御殿山2丁目1−70)
逆瀬川あゆみ保育園(兵庫県宝塚市逆瀬川2丁目2−8)

クラス別園児数

クラス備考
2024年2月時点

0歳児
9名

1歳児
15名

2歳児
15名

3歳児
15名

4歳児
27名

5歳児
24名

職員の年齢構成比

~25歳
4名

26~29歳
6名

30代
0名

40代
5名

50代以上
3名

こんな教育・保育しています

・保育理念の「一人一人が大切な存在である」とは、子どもたちも、保護者の方も、そして働く私たちも「神さまから愛されている存在」であります
・子どもたちが主体的に活動するように、職員それぞれも「やってみたい」と思う気持ちを大切にし、子どもたちと共に様々な物、ことに興味関心を持ちながら日々保育をしています

先生アイコン募集概要

採用予定職種/人数

  • 保育士/4名
  • 野上あゆみ保育園
    御殿山あゆみ保育園
    逆瀬川あゆみ保育園
    聖隷こども園夢舞台/要幼稚園教諭
    にて採用予定

貯金箱アイコン給与・手当

初任給

四大卒 短大卒 専門卒
基本給 194600円 186,200円 186,200円
諸手当 22,725円 22,050円 22,050円
合計 217,325円 208,250円 208,250円

※5年経験者、保育士(大卒)、住居は賃貸住宅、
勤務先は「逆瀬川あゆみ保育園」、電車通勤、お子様1人を扶養
年収4,246,986円 月給282,838円
上記内訳:
基本給219,200円+扶養手当10,000円+住宅手当28,000円+通勤手当8,000円+残業月10時間17,638円
賞与(前年度実績4.05ヶ月)852,930円

諸手当内訳

月平均10hの残業、交通費平均8,000円にて試算

通勤手当

上限あり

55,000円/月まで支給

住宅手当

あり
28,000円/月まで支給

昇給

年1回
俸給表に基づく

賞与

年3 回(4.05ヶ月)
昨年度実績4.05ヶ月

社会保険

雇用 労災 厚生年金

福利厚生

退職金 育児休暇 介護休暇 他

産休育休取得実績(過去5年以内)

あり(0人)

鉛筆アイコン勤務内容

勤務時間

休日

日曜・祝日

年間休日

年間121日
聖隷カレンダーに基づく

有給休暇

10日(初年度)

2年目より11日付与。3年目は12日付与

月平均残業時間

月5時間未満

カバンアイコン園見学・説明会情報

担当者からのメッセージ

園見学当日は、『野上あゆみ保育園』、『逆瀬川あゆみ保育園』、『御殿山あゆみ保育園』の3園を順にご案内します!
見学にお越しいただくと、園の雰囲気やACT化も分かっていただけると思います!
お気軽にお問い合わせください♪
0797-26-6630/関西採用センター直通

担当者

関西採用センター 眞田航介 (かんさいさいようせんたー さなだこうすけ)

園見学情報

随時受け付け中
お気軽にご相談ください。

園見学内容

園見学当日は、『野上あゆみ保育園』、『逆瀬川あゆみ保育園』、『御殿山あゆみ保育園』の3園を順にご案内します。
*スリッパは、こちらでご用意しております。

職場体験・説明会情報

随時受け付け中

持ち物

筆記用具

担当者名

関西採用センター 眞田航介(かんさいさいようせんたー さなだこうすけ)

参加までの流れ
園見学・説明会の申込み方法について

①電話または申込みフォームよりメールください。
※電話連絡の際は「ほいコレナビを見た」とお伝えください。

②園見学・説明会の日程調整を行います。

③当日園にお越しください。

園見学・説明会に参加する

学生以外の応募はご遠慮ください
学生以外で園見学を希望される方は直接園にお電話ください。

  1. TEL申し込み
  2. Web申し込み

お電話で連絡の際は「ほいコレナビ」を見たとお伝えください。

本アイコン採用試験情報

採用スケジュール

採用試験日: 8月31日  9:00~

応募締切: 8月 27日

備考:当日消印有効

採用通知

試験後1週間以内に通知

提出書類

  • 履歴書

試験内容

  • 面接(個人)
  • 筆記(作文)
  • 適性検査

持ち物

  • 筆記用具

電話アイコン採用窓口情報

窓口担当者名

関西採用センター 眞田航介(かんさいさいようせんたー さなだこうすけ)

採用までの流れ
採用試験の応募方法について

①電話または申込みフォームよりメールください。
※電話連絡の際は「ほいコレナビを見た」とお伝えください。

②採用試験の日程確認・調整を行います。

③当日園にお越しください。

メッセージ

園見学も随時募集しております♪
先ずは見学にお越しいただき、園の雰囲気やACT化も分かっていただけると思います!
お気軽にお問い合わせください♪
0797-26-6630/関西採用センター直通

採用試験に応募する

  1. TEL申し込み
  2. Web申し込み

お電話で連絡の際は「ほいコレナビ」を見たとお伝えください。

マイクアイコンセンパイインタビュー(3人掲載中)

センパイ画像

保育士

キャリア:2年目

  • 出身校
  • 聖和短期大学
  • 名前
  • R先生

今のお仕事内容を教えてください。

現在は、0歳児の担任を持っており、主に遊びの見守りや、食事、排泄の援助を行っています。

今の園を選んだ理由を教えてください。

大学時代に保育環境について興味を持っていました。
そのことから、子ども達にとって整った保育環境だと感じ、選ぶことにしました。

園の魅力・仕事の魅力を教えてください。

園庭が広々としている為、子ども達と思いっきり身体を動かすことが出来ます。

仕事の大変さ、これまでの苦労や実際に仕事に就いて感じたギャップを教えてください。


身近に小さな年齢のお友だちがいない為、特に0.1歳児の関わり方が分からず、慣れるまでは先輩職員の関わり方を見て学んでいました。

プライベートはどうやって過ごしていますか

家でゆっくり映画を見たり、外に出て買い物を楽しんだりしています。

実習中の思い出を教えてください。

なるべく多くのお友だちの名前を覚え、関わることを心がけていました。

実習生が来た時にどのようなところを見ていますか?

明るく挨拶をしてくれたり、子ども達と元気いっぱい遊ぶ姿を見ると私も頑張ろうと思います。

就活中の学生へメッセージをお願いします

なるべく沢山の園を見学して、心が動いた所で元気いっぱい子ども達と関わって下さいね。応援しています。

学生時代にやっておいた方がよかったと思う事はありますか?

とにかくお友だちと素敵な思い出を沢山作って下さい。
働き始めると、行事や保育でゆったりとしたお休みがあまりないので、良かったら今のうちにたくさん遊んでください!

最近、感情を揺さぶられたエピソードがあれば教えてください。

早番、遅番業務で他クラスに行くと、身長が高くなっていたり、歯の生え替わりや様々な出来るようになったことを教えてくれるので、面白く、大きくなったな。としみじみ感じています。

センパイ画像

保育士

キャリア:4年目

  • 出身校
  • 神戸常盤大学
  • 名前
  • M先生

今のお仕事内容を教えてください。

1歳児の担任をしています。
主に遊びや食事の介助、排泄などを子ども達が安心して過ごしやすいように援助しています。

今の園を選んだ理由を教えてください。

園庭が広く身体をいっぱい動かせることと育児担当制に興味があり、自分も経験をしたいと思いました。

園の魅力・仕事の魅力を教えてください。

子どもの成長を側で感じられることが魅力です。

仕事の大変さ、これまでの苦労や実際に仕事に就いて感じたギャップを教えてください。


異動をしてきたため今の園の保育や仕事に慣れるまでは大変でした。

プライベートはどうやって過ごしていますか

友だちと遠出をしたり美味しいご飯を食べに行ったりしています。
予定がない日は、お家でswitchをするなどゆっくり過ごしています。

実習中の思い出を教えてください。

幼稚園実習では、毎日5時起きだったので夜は睡魔と格闘をしながら実習記録を書いていました。

実習生が来た時にどのようなところを見ていますか?

挨拶や笑顔、言葉遣いなどをよく見ています。

就活中の学生へメッセージをお願いします

今は勉強や就活で大変だと思いますが、未来の保育士さんと一緒に働ける日を楽しみにしています!

仕事で困ったり悩んだ時は誰に相談しますか?

主に職場の同期に話を聞いてもらうことが多いです。

おすすめの給食メニューはありますか?

麻婆豆腐がおすすめです!

センパイ画像

保育士

キャリア:6年目

  • 出身校
  • 聖和短期大学
  • 名前
  • K先生

今のお仕事内容を教えてください。

3歳児クラスの加配児担当をしています。
主に遊びや生活面(着脱、食事など)、子ども同士の関わりの援助などをしていますが、支援児のため、場面に応じてその子に合わせた援助を一対一で行っています。

今の園を選んだ理由を教えてください。

園舎が綺麗で、園庭が広いこと、育児担当保育をしていることが印象に残り、見学の際の園の雰囲気もよかったため選びました。

園の魅力・仕事の魅力を教えてください。

子どもの成長を毎日直に感じられることです。

仕事の大変さ、これまでの苦労や実際に仕事に就いて感じたギャップを教えてください。


異動を経験したので、その時々で新しい環境や人間関係に悩んだり戸惑ったりもしましたが、周りの人に助けてもらい乗り越えることができました。

プライベートはどうやって過ごしていますか

家でゴロゴロと動画をみたりゲームをしたり、友だちとご飯に行ってたくさん話をして気分転換をしています。

実習中の思い出を教えてください。

まずは、とにかく子どもと先生の名前を覚えて挨拶をするようにしました。
子どもたちからも名前を呼んでもらったり、自分が誘いかけた遊びを一緒に楽しめた時はとても嬉しかったです。

実習生が来た時にどのようなところを見ていますか?

子どもの名前をちゃんと覚えて話しかけたり、目線を合わせて関わろうとしているか、言葉遣いなどが大切だと思います。

就活中の学生へメッセージをお願いします

たくさんの園を知って見学して、働いてみたいと思える場所を見つけて下さい。
楽しいこと嬉しいことがたくさん待っていると思います。応援しています!

学生時代にやっておいた方がよかったと思う事はありますか?

旅行などは学生の間がおすすめです!
働き始めても休みはとれますが休み明けの腰が重くなります…(笑)
気軽にできる学生の間に旅行に行ったり髪の毛を明るくしたり満喫してください!

仕事で困ったり悩んだ時は誰に相談しますか?

内容によって職場の先輩に話したり、同職種の友だちに守秘義務の範囲内で相談しています。

ボランティア・アルバイトの募集中

ボランティア・アルバイトアイコン学生アルバイト情報

募集職種

■募集①■
【職種】保育補助



勤務時間

勤務曜日

応募資格

※高校生以下不可

交通費


給食


応募までの流れ・応募方法について

①電話または応募フォームよりメールください。
※電話連絡の際は「ほいコレナビを見た」とお伝えください。

②応募の内容確認・日程調整を行います。

③当日園にお越しください。

ボランティア・アルバイトアイコン学生ボランティア情報

ボランティア情報

◆(例)保育補助業務
◆(例)スタッフと一緒に、子どもたちの保育をお願いします。

おすすめアルバイトおすすめアルバイト園情報

ほいコレLINE相談




オファーメールを受け取るにチェックをお願いします。

こちらは2024年卒業予定の学生ページです。

2025年以降に卒業予定の学生の方の就職活動や就職フェアなどのイベント情報は
「ほいコレナビ2025」へ

この機能をお使いいただくには、
ログインが必要です。

ほいコレナビ2025の会員ではない方は
新規会員登録(無料)が必要です。

すでに会員の方はこちらから


Warning: mysql_fetch_array() expects parameter 1 to be resource, boolean given in /home/hoikucollection/www/navi/2025/sp/search/detail.php on line 117