幼保学生の就活応援サイト ほいコレナビ2025

PROFILE

保育教諭
キャリア:4年目

  • 勤務地:認定こども園 蛍池文化幼稚園(豊中市)
  • アクセス: 阪急宝塚本線 「蛍池駅」徒歩10分
  • 出身校:大阪こども専門学校
  • お名前:S先生

センパイ画像

今のお仕事内容を教えてください。
4歳児クラス(25名)の担任をしています。
クラスの保育運営をする上で月案や週案のカリキュラム、おたより作成などの業務作業があります。
また園児や保護者、職員が安全に気持ちよく過ごせるよう環境整備を行っています。
今の園を選んだ理由を教えてください。
実習でお世話になった場所でもあり、先生方や子どもたちの雰囲気、保育環境を実際に目で見た中で、柔軟な保育を実践されているところに魅力を感じ、蛍池文化幼稚園を選びました。
園の魅力・仕事の魅力を教えてください。
日々の保育や、様々な行事などからの体験を通した学びや、その過程を大切にしている園です。
専任講師による体操、英語、スイミング指導などもあります。
また月1回、縦割り保育も実施しています。
仕事の大変さ、これまでの苦労や実際に仕事に就いて感じたギャップを教えてください。
日々の書類作成以外にも、行事に関しても細かく計画を練る必要があります。
また子どもだけでなく、保護者との信頼関係を築くことも非常に大切です。
何気ない一言で誤解が生まれないよう、言葉選びやニュアンスに気をつけています。
プライベートはどうやって過ごしていますか?
日によって様々ですが、一日中家でゆっくり過ごしたり、友達と遊んだりしています。
実習中の思い出を教えてください。
書類を書く習慣がなかったため、日誌や指導案を書くのは大変だった印象はあります。
しかし実習という短い期間の中でも、子どもたちと向き合うことで関係性を築いていける過程に嬉しさを感じました。
就活中の学生へメッセージをお願いします。
自分が多くの時間を過ごす場所になるので、就職フェアや園見学に行って話を伺いながら、自分に合う園を探してみてくださいね。
学生時代にやっておいた方がよかったと思う事はありますか?
私は専門学校に入学するまでピアノ未経験というのもあり、苦手意識があり、
練習の積み重ねが大事だとすごく感じました。
また、歌や手あそび、体操や保育で使えそうなあそびなど、ひとつでも多く知っていると自分の保育の引き出しにも繋がるので、
何事も知識をつけておくことに損はないです!