幼保学生の就活応援サイト ほいコレナビ2025

PROFILE

幼稚園教諭
キャリア:2年目

  • 勤務地:ふじようちえん(立川市)
  • アクセス: JR中央線 「立川駅」JR立川駅北口 立川バス2番乗り場『大山団地折り返し場』まで約18分、下車5分
  • 出身校:日本体育大学
  • お名前:ありす先生

センパイ画像

今のお仕事内容を教えてください。
年少クラス(3.4 歳児)の副担任をしています!
担任の先生が全体を見て一斉活動を進めていく際には、より細かい部分に対して丁寧にサポートし、日々のコミュニケーションを大切に、より良いチームワークで保育ができるように!という思いで過ごしています。また保育者として、子ども達の「これがやりたい!」という思いに全力で応えられるように環境を整え、遊びを更に発展させていけるように、工夫できることはないか試行錯誤しています。
そして何より子ども達と同じ目線に立ち、心から全力で楽しむことは1 番大切だと思っています!
今の園を選んだ理由を教えてください。
最初は子ども達が伸び伸びと自由に身体を動かし走り回れるような広い園庭のある幼稚園で働きたいという思いで幼稚園を探していました。
そんな時に、ドーナツ型の魅力的な丸園舎と自然豊かな環境を持ち合わせたふじようちえんを見つけ ワクワクが込み上げたのを覚えています。
実際に園に訪れた時も、素晴らしい環境に圧倒されましたが、それ以上に働いている先生方の笑顔や明るさ、子ども達と接する生き生きとした姿を見て 自分もこの幼稚園の先生方の一員になりたいと思いふじようちえんを選びました!
園の魅力・仕事の魅力を教えてください。
ふじようちえんの魅力は"選択の幅が多い"事だと思います。遊び場ひとつにしてもお屋根や砂場、芝生、キッチンガーデンなど伸び伸びと身体を動かして思い切り遊べる環境が整っていますし、植物や動物など、すぐ側で「本物」に触れ合えるのは子ども達にとってそこでしか得られない貴重な経験になっていると思います。
そして子ども達の人数が多い分、保育者の人数も多く、一貫性はある中で人それぞれ、色々な保育の形を学ぶ事ができるのはふじようちえんならではだと思っています。
それぞれの先生方の得意な事や素敵な部分を認め合う温かい環境もとても居心地が良いです。
仕事の大変さ、これまでの苦労や実際に仕事に就いて感じたギャップを教えてください。
子ども達も大人の私達と同じように、それぞれ個性を持っていて、一人一人の発達段階や速度には個人差があり、その日の気分やコンディションにも差があります。
例えば「お片付けをしたくない」といった思いがあったとして その気持ちの背景には様々な要因が考えられると思います。
そういった時に片付ける事をゴールにするのではなく、その子の気持ちに寄り添い、まずは受け止めること。「正解」のないものを試行錯誤していくことには難しさを感じる時もあります。
しかし、しっかりと向き合い愛情を持って接する事で少しずつ、この言葉がけを試してみようかな?こういう環境を準備してみようかな?と引き出しを増やしていけると思っています。
一人一人の成長を感じることができた時や、子どもたちの挑戦する姿を見た時には胸が熱くなります。
プライベートはどうやって過ごしていますか?
平日は最近ハマっているサ活をしています。
汗を沢山かいて、また次の日も頑張るぞ!とエネルギーをチャージしています。
他には学生時代から続けてきたダンスをする事もあります!ずっと一緒に踊ってきた仲間達と集まって踊るのも楽しいし、年齢や職業も様々な人達が集まる新たな環境に飛び込んで踊ることも楽しいです♪
ダンスは人生に欠かせないものなのでおばあちゃんになるまで続けていくと思います!
実習中の思い出を教えてください。
正直、慣れない環境に緊張もある中で頭も身体もフル回転!という日々で家に帰ってからは床に倒れ込むくらいヘトヘトでした...笑
目が5 つくらいついているのではないかと思うくらいに視野が広く、細かな気遣いを瞬時に、そして臨機応変に動く先生方を見て果たして自分はこんな風になれるのか…と落ち込む日もありました。しかし、「ありす先生!」と名前を呼んで慕ってくれる無邪気でとっても可愛い笑顔と底なしの元気さから、"私は何でも乗り越えられる" と感じるような特別な力をもらって毎日頑張る事ができました!
実習生が来た時にどのようなところを見ていますか?
「笑顔」と「積極性」が大切だと思います!何もかもが初めての環境に緊張や不安も多いと思いますが、笑顔で居ることで自然と緊張がほぐれて少しリラックスできたり、目の前にいる子ども達に安心感や親しみを持ってもらえます。
それくらい笑顔のパワーは偉大です!
また、消極的でいては挑戦も失敗もできないまま実習が終わってしまいます。上手に器用にいようではなく、その時の全力を出すことが大事だと思っています。
分からない事は必ず質問して、積極的に行動に移すことで濃い学びの時間を過ごせると思います!
就活中の学生へメッセージをお願いします。
夢だった保育者の道へと着実に進んでいる期待や嬉しさと同時に、実際に社会人として社会の一員になる自分はどうなるだろうという想像のつかないプレッシャーの2つの気持ちを抱えていることと思います。
そして、沢山の幼稚園や保育園があるからこそどこを選んだらベストなのか全然分からない...という気持ちも痛いほど分かります。ですが、子どもが大好きで子どもに笑顔でいてほしい!というシンプルで1番大切な想いを芯に持っていればどの環境にいても素敵な保育者へと成長できると私は信じています!
だから後は、ここで働いたら楽しそう!働いてる自分が少しでも想像できるな!ここで働く人達の一員になりたい!という自分の直感力を信じて突き進んでください。
ご縁があった時には一緒に働ける事を楽しみに、応援しています!