幼保学生の就活応援サイト ほいコレナビ2025

PROFILE

保育教諭
キャリア:5年目

  • 勤務地:永興小金塚こども園(京都市山科区)
  • アクセス: JR東海道本線 「山科駅」山科駅より園までタクシー通勤
  • 出身校:花園大学
  • お名前:立石先生

センパイ画像

今のお仕事内容を教えてください。
今年度5歳児クラスの担当です。

子どもたちがお部屋であそぶときは、お絵かきやレゴ遊び、絵本を読んだりしています。

園庭あそびは、先生ごっこなどの〇〇ごっこが流行っています。
遊具であそぶときは、すべり台や鉄棒、アスレチックの遊具であそんでいます。

おさんぽに出かけるときは、疏水の下までおりて、疎水公園にあそびに行っています。
四季の変化も感じられるとてもいい場所です(^_^)

遠足はいちご狩りに行きました。お芋ほりやぶどう狩りにも行く予定です。
その他、東野公園のグランドにあそびに出かけたり、京都市動物園にも行ってきました!。
今の園を選んだ理由を教えてください。
わたしは永興小金塚こども園が出身園なので、ずっと働きたかったんです(笑)
自宅も園のすぐ近くに住んでいます。
園の隣の学童クラブにも通っていました。なので、小学生の頃までお世話になっていた感じです。
さらに保育園実習も永興小金塚こども園でさせてもらいました。
どっぷりお世話になっております(笑)

就職活動中は他の園もいくつか園見学に行きましたが、見学に行った園の中で永興小金塚こども園が一番人間関係が良かったです。
また、子どもたちいろいろな体験が出来る園ですし、わたしたち職員としてもたくさん経験出来る園だと思えたのも大きかったです(*^▽^*)
園の魅力・仕事の魅力を教えてください。
永興小金塚こども園は、わざわざ習い事に行かなくても園で経験出来ることがたくさんある園です。
お茶とか剣道も習えますし、普段はあまり経験出来ない事が出来る園です。

あと、働く環境もいいなと感じます(^_^)v
有給休暇も取りやすいです。そして残業も無いんです。
残っていたら注意されるくらいです(笑)
わたしも最初その話を聞いて、多少持ち帰りの仕事くらいはあるのかなぁと思っていたんですが、本当に無いことに驚きました(笑)

そして長く働いている先生が多いのは、園が女性らしく生きることを応援してくれるからだと思っています
産休育休もしっかり取らせてくれます。
子どもが生まれて仕事に復帰するときは、この園に預けて働くことも出来ます。
仕事の大変さ、これまでの苦労や実際に仕事に就いて感じたギャップを教えてください。
こども園に通っている子ども一人ひとり、生活や育った環境が違います。
その中で一人ひとりに合った保育を考えるのはやっぱり大変です。
その子の事を理解して、しっかりと寄り添っていかないといけません。
わたしもまだまだ勉強中なので、今は出来るだけたくさんの子どもの事を知ることが必要だと思っています。

5歳児の担当の今年度は、プレッシャーを感じました。。
活動内容が濃いので、バタバタしながら毎日悪戦苦闘しています(笑)
今はまだまだ一生懸命ついていくが精一杯です(^^;
でもやっぱり楽しい仕事だなと感じています。
わたしが頼りなくしていると、子どもたちも見かねて助けてくれますし(笑)
いろんな人に助けてもらいながら仕事が出来ています(^^)
プライベートはどうやって過ごしていますか?
おいしいもの食べたり、お酒を飲むのが好きで、いろいろなお店をチェックしています。ビールと酎ハイをよく飲んでいます(笑)

ファッションも好きでよく服屋さんに行っています(^^)
ニット帽も好きですし、「XLARGE」や「Carhartt」などのストリートブランドが好きです。

あと倖田來未さんのライブはよく行っています。
カラオケでも倖田來未さんの歌をよく歌います(^^♪
実習中の思い出を教えてください。
実習にはこども園1園と、幼稚園1園に行きました。

幼稚園実習は3歳児だったのですが、実習の最初からわたしにすごく懐いてくれました(^^)
実習最後にプレゼントをもらいました。
画用紙に子どもたちが書いてくれたメッセージと、担当してくれた先生からの温かいメッセージ、実習期間中のいろいろな写真を貼ってくれました。
今でもたまに読んで泣いています(T_T)笑

幼稚園は活動時間が短くて、実習簿に書く内容に困ったときもあったのですが、こども園は長いのでたくさん書けました(笑)
担当クラスの希望を最初に聞いてくれる実習園もあるので、0~5歳児まですべてのクラスに入ることが出来たらとても為になる実習になると思いますよ。
実習生が来た時にどのようなところを見ていますか?
元気に明るく、笑顔で子どもと接してほしいと思います。
また、ハキハキしていると先生からとても好印象です(^O^)
実習中質問があれば遠慮せずに何でも聞いてください。
積極的に聞いてくれる人もとても好感を持てます。

ちょうど今、実習生が園に来ているのですが、熱心に学ぼうとする姿勢が感じられる方でとても好感をもって見ています(^^)
就活中の学生へメッセージをお願いします。
出来るだけたくさんの園のことを調べて、たくさん園見学に行ってください(^^)
見学では、園の雰囲気や1日の流れなど確認して、園を見比べてください。

ぜひ自分らしく働ける園に出会うまで、妥協せず探してくださいね!