PROFILE
保育士
キャリア:3年目
- 勤務地:南江口保育所(大阪市東淀川区)
- アクセス:
大阪メトロ今里筋線 「瑞光四丁目駅」徒歩7分
- 出身校:大阪こども専門学校
- お名前:S先生
- 今のお仕事内容を教えて下さい。
- 4歳児の担任をしています。
月案や週案の作成など、子ども達がどうすれば安心して過ごせるのか考えながら保育をしています。 - 今の園を選んだ理由を教えてください。
- 保育士になると決めてから、母園で働きたいとずっと思っていたからです。
- 園の魅力・仕事の魅力を教えてください。
- 担当制やコーナー保育を取り入れ、子ども達の主体性を大切にしていたり、職員同士の仲も良く、困ったことがあれば相談すると優しくアドバイスをしてくださいます。
- 仕事の大変さ、これまでの苦労や実際に仕事に就いて感じたギャップを教えて下さい。
- すごく体力のいる仕事だと思いました。
子ども達と遊んでいると楽しいし、大変だけどやりがいのある仕事だと思いました。 - プライベートはどうやって過ごしていますか?
- プライベートでは、家でYouTubeで動画を見たりゆっくり過ごしています。
たまに友達と買い物に行ったり、家族で出かけたりしています。 - 実習中の思い出を教えて下さい。
- 毎日日誌を頑張って書いていました。
実習最終日に子ども達に手作りおもちゃやメダルを渡すと、すごく喜んでくれて嬉しかったのを覚えています。 - 実習生が来た時にどのようなところを見ていますか?
- 子ども達と積極的に関わっているのか、自分から積極的に何か出来ることを探して実習しているかを見ています。
- 就活中の学生へメッセージをお願いします。
- 園見学に行ったり就職フェアに行ってたくさん話を聞いて、働きたいと思える職場に就職できるように頑張ってください!