ほいコレナビ2026

こだわり教育・保育

1日体験

【大阪市城東区】

なかよしすみれほいくえん

なかよしすみれ保育園

1 / 8

2026年1Day仕事体験受付中!オープンカンパニー&採用説明会!施設見学は随時受付しています。2025年度も引き続き受付中!メトロ今福鶴見駅徒歩10分。

 木造2階建ての園舎・アットホームな保育園です。0歳児から5歳児まで、子どもも先生もみんなの顔が分かり一緒に大きく、成長を感じられる定員数(110名)です。
 若い先生からベテランの先生まで幅広く、子どもたちと体を動かしリズム運動やお散歩を楽しんだり、職員同士が気軽に話し合える機会やレクリエーションもあり。
ピアノが苦手でも大丈夫!運動あそび、歌、お絵かき、製作…先輩の先生たちも、得意な事や苦手な事それぞれです。実習先が決まっていない方、バイトで保育を経験したい方、随時問い合わせ受付中。1Day仕事体験やインターンシップ、法人の説明会等、興味のある方はぜひご連絡お待ちしております。

最終更新日:3月10日(採用試験情報)

こだわり教育・保育特集

「こどももおとなもみんながつながる保育園」こどもを真ん中につながり合える保育園

 食育を大切にしています。給食室が園舎の真ん中にあり、給食やおやつも手作りです。毎日、給食室で作っている様子が見え、匂いも感じ「今日は何かな?いい匂いがする~!」とワクワクしている子どもと職員がいっぱいです。子どもたちと一緒にあそびや活動を楽しみ、野菜の栽培・クッキングで食材にふれることや、郷土料理、行事食など、ホームページにもupしているのでぜひ見てください。
 日常的にリズム運動や絵を描く活動、4・5歳児では和太鼓にもふれ友だちとの響き合い、心地よさを感じられるような取り組みをしています。

園アイコン園の概要

法人名

社会福祉法人 大阪福祉事業財団(しゃかいふくしほうじん おおさかふくしじぎょうざいだん)

設立年

1972年

施設種別

私立認可保育園

園名(名称)

なかよしすみれ保育園

園長名(代表者名)

平野 桃子

住所

大阪府大阪市城東区古市1-21-3

アクセス

大阪メトロ長堀鶴見緑地線 「今福鶴見駅」徒歩10分

大阪メトロ今里筋線 「新森古市駅」徒歩15分

通勤方法

車・バイク通勤可能 ※駐車場については各自で確保必要

TEL

06-6931-3350

ホームページ

園児数

120名

職員数(男女比)

35名(女性:35名  男性:0名)

職員平均年齢

39.9歳

職員平均継続年数

9年

職員出身校

常磐会短期大学、大阪千代田短期大学、平安女学院大学、関西福祉科学大学、関西学院大学、大阪あべの辻製菓専門学校、相愛大学、大阪青山短期大学、大阪国際大学短期大学部、京都聖母女学院短期大学、関西女子短期大学、武庫川女子大学短期大学部、大阪芸術大学短期大学、大阪薫英女子短期大学、京都栄養医療専門学校、大阪総合保育大学、大阪人間科学大学、東大阪大学短期大学、大阪国際大学短期大学部、夕陽丘学園短期大学

給食環境

自園で調理

(園舎の真ん中に給食室があり、園庭やホール、1階廊下、2階から降りてくるときにも、給食を作っている様子が見渡せます。)

姉妹園情報

すみれ保育園(大阪市城東区)・東桃谷幼児の園(大阪市生野区)・ひむろこだま保育園(大阪府高槻市)・高鷲保育園(大阪府羽曳野市)・阿保くすの木保育園(大阪府松原市)の6園の保育園があります。

クラス別園児数

0歳児
15人

1歳児
22人

2歳児
20人

3歳児
19人

4歳児
22人

5歳児
22人

職員の年齢構成比

~25歳
9人

26~29歳
5人

30代
5人

40代
6人

50代以上
10人

こんな教育・保育しています

~かがやく笑顔、ひとりひとりが主人公。やさしく、かしこく、たくましく~を保育理念としています。
・子どもたちが心身ともに健康で健やかに育つ保育園
・保護者が安心して預けられる保育園
・職員がいきいきと保育し働き続けられる保育園
・地域の中に役立つ保育園
をめざしています。

(保育目標)
・心身ともに健康な子ども
・何でもよく食べ、よく遊ぶ丈夫で元気な子ども
・自分の思いをしっかり出し、友だちを大切にし友だちと楽しくあそぶ子ども
・自分からやろうとし、最後までがんばれる子ども
・自然に親しみ、しっかり見たり感じられたり考える子ども
・命を大切にし平和を願う子ども

おすすめアルバイトおすすめアルバイト園情報

ほいコレLINE相談




オファーメールを受け取るにチェックをお願いします。

こちらは2024年卒業予定の学生ページです。

2026年以降に卒業予定の学生の方の就職活動や就職フェアなどのイベント情報は
「ほいコレナビ2026」へ

この機能をお使いいただくには、
ログインが必要です。

ほいコレナビ2026の会員ではない方は
新規会員登録(無料)が必要です。

すでに会員の方はこちらから