認定こども園 枚岡カトリック幼稚園
(東大阪市)

幼保学生の就活応援サイト ほいコレナビ2026

認定こども園

1日体験

認定こども園 枚岡カトリック幼稚園にんていこどもえん ひらおかかとりっくようちえん(東大阪市)

PR動画を見るにはログインが必要です。

最終更新日:6月4日(園・施設情報)

令和8年度入職予定者募集中☆保育の資格を持った事務の職員も募集中!!保育に関わりたいけどちょっと自信がない、、でも後々は保育もしたい、、、という方も大歓迎!!!

子どもたちは元気いっぱい、職員はみんな仲良し、明るい職場で一緒に働きませんか。
保育で悩んだことや、苦手な事も相談しあえる先生たちです!!
愛されることにより愛をおぼえる。大切な乳幼児期に子どもたちに愛を伝えるお仕事です。評価制度も取り入れておりますので、スキルアップのための研修なども希望があれば参加していただけます。
バス送迎や徒歩送迎付き添いがない分、保育準備や行事の準備に取り掛かる事ができます!
福利厚生が充実!! 夏期休暇には連続8~10日程お休みが取れます!!

アクセス 近鉄奈良線 「瓢箪山駅」
園児数 154名 電話 072-981-5316
職員数 42名 HP ホームページを見る
  • 園の概要
  • 募集要項
  • 園見学情報
  • 1日体験
  • 採用試験
  • アルバイト情報
  • センパイ情報

園の概要

法人名
学校法人 大阪聖マリア学園(がっこうほうじん おおさかせいまりあがくえん)
設立年
1963年
施設種別
認定こども園
園名(名称)
認定こども園 枚岡カトリック幼稚園 (にんていこどもえん ひらおかかとりっくようちえん)
園長名(代表者名)
的場 朋子
住所
〒579-8061
大阪府東大阪市六万寺町3丁目6番14号地図で見る
アクセス
近鉄奈良線 「瓢箪山駅」徒歩15分
通勤方法
電車・自転車など。バイク通勤可。
TEL
072-981-5316
ホームページ
ホームページを見る_タブ内(PC)
園児数
154人
職員数
42人(女性:41人、男性:1人)
職員平均年齢
35歳
職員平均勤続年数
8年
職員出身校
常磐会短期大学、大阪信愛学院短期大学、大阪キリスト教短期大学、白鳳短期大学
給食環境
自園で調理
姉妹園情報
藤井寺カトリック幼稚園(大阪府藤井寺市)
関目聖マリア幼稚園(大阪市城東区)

こんな教育・保育しています

目の前に生駒山を眺めることのできる豊かな自然に囲まれた場所で、子どもたちは神様からいただいた命を精一杯輝かせています。

学びに向かう力を養うため、友だち同士の横の関係だけでなく、1歳児から5歳児までの縦の関係を大切にしながら自ら選んで活動できるよう環境を整えています。

また、本物に出会えるよう、畑で野菜作りをしたり2ヶ月に一度、プロの奏者によるコンサートを楽しんでいます。先生は子どもたちを愛することのプロとして子どもたちに日々関わっています。

クラス別園児数

  1. 0歳児クラス
  2. 1歳児クラス
  3. 2歳児クラス
  4. 3歳児クラス
  5. 4歳児クラス
  6. 5歳児クラス

クラス備考

乳児クラス(1・2歳児)は縦割りで過ごしています。
幼児クラスは、普段は各学年で過ごし、年に何度か縦割り活動を取り入れて、異年齢の関わりも行っています。

職員の年齢構成比

  1. 25歳以下
  2. 26~29歳
  3. 30代
  4. 40代
  5. 50代以上

職員備考

園務7名、50代以上

募集要項

採用予定職種・人数
保育士:人
幼稚園教諭:人
保育教諭:人
保育士・幼稚園教諭・保育教諭合わせて3名募集します!

また、パートタイムの先生を3名、事務の職員を1~2名募集しています。
ご気軽にお問い合わせくださいね。

給与・手当

初任給
  基本給 諸手当 合計
四大卒 190,400円 47,050円 237,450円
短大卒 186,200円 46,720円 232,920円
専門卒 186,200円 46,720円 232,920円

【諸手当内訳】
固定残業給(10時間分) 
処遇改善 


【給与備考】
2年目職員年間総支給額 4,100,000円

その他手当
処遇改善手当として毎月支給分とは別に年度末に賞与を支給
(昨年度実績、150,000~)
通勤手当
全額支給
住宅手当
あり
昇給
年1回
評価制度採用
賞与
年2 回(4.1ヶ月)
初年度は、年1回2.0ヶ月
社会保険
雇用・労災・私学共済加入
制度・福利厚生
退職金制度、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、制服貸与
産休育休取得実績(過去5年)
あり(2人)

勤務内容

勤務時間
通常8:00~17:00
早出7:30~16:30
遅出10:00~19:00 

 
休日
土曜(月1回程度出勤)
日曜・祝日
行事により年数回の土曜出勤有り(土曜参観・運動会・聖劇・発表会など)
年間休日
年間120日
夏季休暇8~10日
有給休暇
10日(初年度)
月平均残業時間
月10時間未満

入職後のイメージ

1年目の仕事内容
乳児クラス(チーム保育)担任
特別支援児担当

希望があれば幼児クラス担任も可
必要なピアノスキル

バイエル程度
簡易的的な伴奏の楽譜もあるので苦手でも大丈夫です!

1年目の4月の
スケジュール(予定)
入園式、親子遠足

教育・研修制度
大阪府の新任研修・カトリック幼児教育協議会の研修、その他

去年入った先生はこんな学生でした

実習でお世話になり、園の雰囲気が良く、そのまま就職しました。今は、色々なことを体験し、先輩方が優しく教えて下さって、楽しく勤務しています。

園見学・説明会情報

担当者からのメッセージ担当者からのメッセージ

気軽に来てくださいね。
お待ちしています。

担当者

竹内 美左子 (たけうち みさこ) 先生

園見学スケジュール
  • 4
    随時受け付け中
いつでも園見学を受け付けております。
都合の良い日程を教えてくださいね。
園見学内容
行事見学、保育の見学、園内案内など。
職場体験・説明会情報
  • 4
    随時受け付け中
事前に連絡をお願いします。
持ち物
上靴
担当者名
竹内 美左子(たけうち みさこ)
担当連絡先
072-981-5316
連絡の際は「ほいコレナビ」を見たとお伝えください。
メッセージ
気軽に来てくださいね。
お待ちしています。

園見学・説明会 参加までの流れ

園見学・説明会の申込み方法について
①電話または申込みフォームよりメールください。
※電話連絡の際は「ほいコレナビを見た」とお伝えください。

②園見学・説明会の日程調整を行います。

③当日園にお越しください。

1日体験情報

1日体験 開催日

1日体験 参加までの流れ

1日体験の申込み方法について
①電話または申込みフォームよりメールください。
※電話連絡の際は「ほいコレナビを見た」とお伝えください。

②1日体験の日程調整を行います。

③当日1日体験にお越しください。

1日体験に参加する

採用試験情報

採用スケジュール
  • 4
    随時受け付け中
令和8年度入職希望者受付中!!!
ご不明な点は気軽にお問い合わせくださいね。 採用スケジュールはお問い合わせください。
採用通知
試験後1週間以内に通知します。
提出書類
  • 履歴書
  • 保育士資格取得見込証明書
  • 幼稚園教諭 教員免許資格取得見込証明書(1種or2種)
  • 卒業見込証明書
  • 健康診断証明書(取得時期:学内検診結果)
試験内容
  • 面接(個人)
  • 筆記(作文)
  • 実技
    (絵本・紙芝居)
    好きな絵本や紙芝居をお持ちくださってもいいですよ。読み聞かせです。
持ち物
  • 上履き
  • 筆記用具

採用窓口情報

採用窓口担当
的場 朋子(まとば ともこ)
窓口担当連絡先
072-981-5316
連絡の際は「ほいコレナビ」を見たとお伝えください。
採用担当者からの
メッセージ
愛のある優しい先生を募集しています。ピアノなどのスキルは働いてから身につけることができますよ。

採用試験 応募までの流れ

採用試験の応募方法について
①電話または申込みフォームよりメールください。
※電話連絡の際は「ほいコレナビを見た」とお伝えください。

②採用試験の日程確認・調整を行います。

③当日園にお越しください。

採用試験に応募する

学生アルバイト情報

募集職種
■募集①■
【職種】保育補助
【時給】1,120円 ~

勤務時間
週1日~、1日2時間~OK
(月~金 8:00~19:00のうち)
学生さんのご都合に合わせています。
学校がお休みの短期間も歓迎です。
気軽にご相談ください♪
勤務曜日
学生さんの希望に合わせているので、気軽にご相談ください♪
仕事内容
預かり保育の補助
場合により、マスク着用しています。
園内の畑に収穫に行ったり、戸外遊びなど、元気な方、一度遊びに来てください。
応募資格
学年不問・保育教諭を目指す学生
※高校生以下不可
交通費
あり(全額支給)

給食
あり(実費負担あり)
(1食300円)
その他メッセージ
このお仕事がとても大切でやりがいのあることを体験して頂きたいと思います。

学生ボランティア情報

ボランティア内容
まずは子どもたちと楽しく遊びましょう。
場合によりマスク着用します。

センパイインタビュー

センパイイメージ

保育教諭 キャリア:8年目

名前 りこ先生・みずほ先生
今のお仕事内容を教えてください

・幼児クラス担任(8年目)
・幼児クラス担任(10年目)
・保育や子どもが過ごしやすい環境を整える。

今の園を選んだ理由を教えてください。

園舎がきれいで、気持ちよく仕事ができます。
自宅から近く出勤しやすい。
アットホームな雰囲気。

園の魅力・仕事の魅力を教えてください。

施設の魅力▶園舎が綺麗、アットホームな雰囲気

仕事の魅力▶様々な行事があり、子ども達の成長をたくさん感じられる

プライベートはどうやって過ごしていますか?

・旅行やドライブ
・趣味を満喫

実習中の思い出を教えてください。

・楽しかった
・色々な保育の方法を学べた

実習生が来た時にどのようなところを見ていますか?

・人との関わり方
・実習に対する意欲、態度など
・礼儀作法

就活中の学生へメッセージをお願いします。

・不安なことがいっぱいだと思いますが、頑張ってください!!

学生時代にやっておいた方がよかったと思う事はありますか?

・ピアノ
・パソコン

仕事で困ったり悩んだ時は誰に相談しますか?

・先輩、同僚、同じ職種の友人

センパイイメージ

保育士 キャリア:4年目

名前 あみ先生・さきほ先生・れいか先生
今のお仕事内容を教えてください

・幼児クラス担任(4年目)

幼稚園の環境設定
保育の準備(子どもたちが楽しいと思える遊びや保育を考えています)
園の畑で、子どもたちと一緒に野菜を収穫し、身近な自然にかかわる活動もしています。

今の園を選んだ理由を教えてください。

・新園舎で綺麗、アットホームな雰囲気
・実習園

園の魅力・仕事の魅力を教えてください。

子どもたちの成長を近くで感じながら過ごすことができます。

仕事の大変さ、これまでの苦労や実際に仕事に就いて感じたギャップを教えてください。

・学校で教えてもらったこと、教科書通りではない
・毎日が試行錯誤

プライベートはどうやって過ごしていますか?

・友達とランチ・買い物
・趣味(料理教室・バレーボール・ピアノ)
・連休に旅行に行く

実習中の思い出を教えてください。

・2回生で来た時に、子どもたちが覚えてくれていてたこと
・楽しかった

実習生が来た時にどのようなところを見ていますか?

・子どもとのかかわり方
・積極性
・提出物などの期限を守っているか
・服装や身だしなみ・言葉遣い

学生時代にどのように就職活動をしていましたか?

・実習園に就職(実習を頑張った)
・様々な園を見学に行った

出勤から退勤まで、一日の仕事内容を教えてください。

出勤→保育準備→保育→片付け・掃除→
休憩time→保育準備→退勤

センパイイメージ

保育教諭 キャリア:10年目以上

名前 ちか先生・ゆみ先生・りえ先生

出身校 大阪信愛学院大学

今のお仕事内容を教えてください

幼児クラス担任

園の魅力・仕事の魅力を教えてください。

職員同士、楽しく会話をしたり、子どものことで困ったときには学年問わず助け合っています。是非、自然に囲まれた園で一緒に働いてみませんか⁈

プライベートはどうやって過ごしていますか?

趣味を満喫しています。

実習生が来た時にどのようなところを見ていますか?

身だしなみ・言葉遣い・笑顔など。
礼儀作法など

就活中の学生へメッセージをお願いします。

自分の理想とする職場は必ず出会えるはず!
あきらめず頑張ってください!!!

  • 園の概要
  • 募集要項
  • 園見学情報
  • 1日体験
  • 採用試験
  • アルバイト
  • センパイ情報

おすすめアルバイトおすすめアルバイト園情報



オファーメールを受け取るにチェックをお願いします。

この機能をお使いいただくにはログインが必要です。

まだほいコレナビ2026の会員ではない方は
新規会員登録(無料)が必要です。

すでに会員の方はこちらから