幼保学生の就活応援サイト ほいコレナビ2026

PROFILE

保育士
キャリア:10年目以上

  • 勤務地:幼保連携型認定こども園 ろばのこ保育園(堺市北区)
  • アクセス: 大阪メトロ御堂筋線 「なかもず駅」徒歩5分
  • 出身校:大阪千代田短期大学
  • お名前:S先生

センパイ画像

今のお仕事内容を教えてください。
5歳児の担任をしています。
主任補佐、勤務表や行事データの管理、環境良くするための園の整備などをしています。
今の園を選んだ理由を教えてください。
学校の先生からの薦めで園を見学しました。先生たち同士が仲良くクラスの中で笑顔があふれていました。
長年経験している男性保育士の先生がとても優しく相談に乗ってくれたので、この園に決めました。
園の魅力・仕事の魅力を教えてください。
・園の魅力
先生たちの仲が良く、仕事の事はもちろんプライベートのことでも相談に乗って話を聞いてくれます。
仕事のことは、効率の良い方法や子どもの特徴を踏まえて、どの先生方も優しく教えてくれます。

・仕事の魅力
子ども達が日々過ごす中で、できなかったことができるようになっていく“成長”を一緒に感じられることが一番の魅力だと思います。
仕事の大変さ、これまでの苦労や実際に仕事に就いて感じたギャップを教えてください。
子ども達の計画や書類作成等に大変さを感じますが、その分上手くいったときの達成感はとても大きいです。
プライベートはどうやって過ごしていますか?
自分の子どもと遊んだり、友達と遊びに出かけたりしています。
家では子ども番組が、保育に使えそうなことをしていたりするので子どもと一緒に見ています。
実習生が来た時にどのようなところを見ていますか?
子どもたちとの関わりや保育者のことをどう見ているかなどを観察しています。
就活中の学生へメッセージをお願いします。
「仕事の魅力」でも書きましたが、出来たときの子どもの笑顔は最高にキラキラして一緒に喜びを感じると“先生で良かった”と思わせてくれます。
就活生の夢を僕も応援しているので頑張ってください!