PROFILE
保育教諭
キャリア:1年目
- 勤務地:幼保連携型認定こども園 ふかえ虹こども園(神戸市東灘区)
- アクセス:
阪神本線 「深江駅」徒歩4分
- 出身校:神戸教育短期大学(夙川学院短期大学)
- お名前:ゆめ先生
- 今のお仕事内容を教えてください。
- 1歳時担任
- 今の園を選んだ理由を教えてください。
- 見学に行った際のアットホームな雰囲気が自分に合っていると感じた為。
- 園の魅力・仕事の魅力を教えてください。
- 子ども達の成長を身近で感じられる事や笑顔に癒されます。
- 仕事の大変さ、これまでの苦労や実際に仕事に就いて感じたギャップを教えてください。
- 0歳児(前年度担任)の子ども達は言葉の意思疎通はできないので表情や様子から読み取り、欲求に答えることが難しかったです。
- プライベートはどうやって過ごしていますか?
- 韓国ドラマを見たり推し活をしたりしています。他にも友達や家族と旅行に行くこともあります。
- 実習中の思い出を教えてください。
- 子ども達から手紙やプレゼントを貰い、クラスの先生と子ども達みんなも泣きながらハグをしてお別れしたときは嬉しくもあり悲しくもある実習最終日でした。
- 実習生が来た時にどのようなところを見ていますか?
- 子ども達に笑顔で接しているかどうか、自分自身も楽しんで保育しているかどうかが大切だと思います。
- 就活中の学生へメッセージをお願いします。
- 実習や勉強は大変だと思いますが、夢を叶える為に頑張ってください。
- 学生時代にやっておいた方がよかったと思う事はありますか?
- ピアノの練習をもっとしておくと子どものリクエストや流行の歌などに合わせて弾けたと思いました。
- 一番好きな行事は何ですか?
- 運動会は準備が大変ですが達成感や満足感を得られると思います。子ども達も楽しみながら出来ることが多く、笑顔が沢山みられる行事です。