ほいコレナビをご覧になられて、園に興味を持たれた方は、ぜひ園の方へ
お越しいただけたらと思います。
事前に連絡をいただければと思います。
・平常は各クラス年齢ごとに教育・保育をしていますが、年間の中で自由保育を行う中で 5歳児から0歳児までの縦割り保育を実施しています。
・3.4.5歳児は体育指導、4.5歳児は英語教育と専門の先生に来ていただいていま す。
・子どもたちの食への意欲につながるように食育指導も取り入れております。
最終更新日:10月10日(園・施設情報)
職員間の雰囲気がとても良いです。
年齢も若い先生が多いので働きやすい職場です。
アクセス | 大阪メトロ御堂筋線 「東三国駅」 | ||
---|---|---|---|
園児数 | 54名 | 電話 | 06-6395-6600 |
職員数 | 17名 | HP | ホームページを見る |
・平常は各クラス年齢ごとに教育・保育をしていますが、年間の中で自由保育を行う中で 5歳児から0歳児までの縦割り保育を実施しています。
・3.4.5歳児は体育指導、4.5歳児は英語教育と専門の先生に来ていただいていま す。
・子どもたちの食への意欲につながるように食育指導も取り入れております。
基本給 | 諸手当 | 合計 | |
---|---|---|---|
四大卒 | 197,910円 | 35,000円 | 232,910円 |
短大卒 | 190,591円 | 35,000円 | 225,591円 |
専門卒 | 190,591円 | 35,000円 | 225,591円 |
【諸手当内訳】
特殊業務手当 10,000円
その他手当 20,000円
皆勤手当 5,000円
出身校 大阪信愛学院短期大学
各クラスを見て回ったり必要に応じて補助に入ったりします。また保育で不安に思っている事等の相談に乗ったり、アドバイスをしたり一緒に考えたりします。その他は職員の書類チェックや事務作業、先輩職員と後輩職員を繋ぐ役割もあります。
実際に園見学をさせて頂き、園長先生の人柄と職員の先生方の仲良さげな雰囲気にひかれました。また面接の際にこちらの話をじっくり聞いて下さり、不安や疑問を解消してくれました。
園の魅力…職員間の仲の良さ!上の先生に相談しやすい環境
仕事の魅力…しんどい事もありますが、こちら側が誠意を見せれば子ども達は必ず応えてくれる!子どもの成長を間近で見守る事が出来る
日々考える事が多い事…。1つの行事等をするにしても綿密な打ち合わせや事前準備がたくさんあった事。
好きな事をしてリフレッシュします(映画やドラマを見たり、出掛けたり…)
時々はひたすら寝ます
実習先(幼稚園)の先生が怖かった
日誌の書き方が厳しく大変だった
その子の人柄や子どもに対しての接し方など
この仕事は大変な事もたくさんあると思いますが、子ども達のとびきりの表情が見れたり間近で成長を見守る事が出来たりとやりがいもたくさんあります!
“子どもが好き♡”という思いがあれば、まずは飛び込んでみて下さい!分からない事は先輩達が助けてくれます。一緒に頑張りましょう!
学校に来る求人を見て実際に園見学をしてから受けるかを決めていた。
自分が受けたい園に同じ学校で就職している人が居たら、どんな園なのかを聞いたりしていた。疑問や質問があれば納得するまで聞く。
本をたくさん読んだり、興味のある事を学んだりして色々な知識を身に付けておく。その知識は社会人になってから必ず役に立ちます。
出身校 園田学園女子大学
4歳児13名の担任をしています。毎日考えたカリキュラムに沿って活動をし、水・金には課外のECCや体育指導があり、子ども達と一緒に学んだり身体を動かしたりしています。
大学生の頃の実習でお世話になり、1つ1つ丁寧に教えて下さり分からない時には一緒に行動して下さったのが印象的で今の園で働きたいと思いました。
小規模の為、子ども達1人1人と向き合う時間が多くとれる所が良い所です。
また、日々の成長が肌で感じられるのが魅力的です。
毎日子ども達の情緒が違うので、昨日上手く対応出来た事が次の日は上手くいかない事が多いです。
行事前は内容を考えたりする事が大変です。
寝る、映画を観る、バスケをする
実習の最終日にみんなの前でペープサートをして、子ども達が喜んでくれた事が嬉しかったです。
まだ実習生が来ていないのでわかりません。
様々な職業・園がある中でしんどさの中にもやりがいを感じられる仕事が多いと思うので、自分に合った仕事を見つけられるように頑張って下さい!
ピアノの練習はしておいたほうがいいと思います。
発表会です。過程はとても大変ですが、終わった後の達成感は今までに味わった事のない感じがします。
出身校 南海福祉看護専門学校
今は3歳児の担任をしています。乳児から幼児へと成長した子ども達は新しい事への意欲がたくさんあります。
例えば歯の磨き方やお箸の使い方、鉛筆の持ち方など色々な事がありますが、それらの基礎をしっかり教えて土台が固められる様に日々保育をしています。また好奇心も旺盛なので怪我や危険には留意しながら自分達で“やってみよう”を大切に子ども達のやりたい事を見守っています。
私が自園を選んだ理由は2つあります。
1つ目は待遇と勤務時間です。私は3児の父親ですが、収入も安定し男性保育士でも養っていく事が出来ています。また残業もほとんどなく、家族との時間もしっかり取れると思ったからです。
2つ目は先輩の先生方が“子どもと一緒に楽しむ保育”をしているのを見て、両者がとても楽しそうで私自身もそうありたいと思ったからです。
自園の魅力は“自分のやりたい保育が出来る”所です。上司や先輩に“自分のやりたい保育”“やってみたい保育”を提案すると一緒に実行して頂いたり、親身になってアドバイスをして頂けるところが、やりがいを感じて魅力的だと感じています。
仕事の魅力は子ども達の“心身の成長を感じられる事”に尽きます。
私が年長児の担任になった際に運動会で行った和太鼓や生活発表会での合奏は初めての経験だったので、どのように教えていけばいいのか悩み、思い通りにいかなくて大変さを感じました。
仕事に就いた時のギャップは“子どもが好きだけでは出来ない”と感じたことでした。好きだからこそ許すのではなく、好きだからこそ言わないといけない時はきちんと伝えて変えていかないといけないと思いました。
プライベートでは息子達と公園で遊んだり、ネットを見ることが多いです。
今はアスレチック遊具にハマっている息子達と一緒に登ったり、滑ったりして子どもの体力の凄さを感じながら体力づくりをしています。
ネットでは外遊びや製作に関する情報を見たりしています。良いものや楽しそうと思ったものは保育に活かしたり、自分でアレンジをしています。
私が実習をさせて頂く際は“積極的に関わろう”を意識していました。
初めは人見知りで泣かれる事や子ども達に様子を見られる事がありましたが、自分から遊びに誘ったり、遊び方を子どもと一緒に考えて決めて実行しました。するといつの間にか名前で呼んでくれたり、様子を見ていた子も側に来てくれる様になりました。最終日にはお手紙を書いてくれたり、「もっと遊ぼう」と誘ってくれたりと楽しく学ぶことが出来ました。
実習生が来た時には学生さんの表情とその周りの子ども達の様子を一番に見ています。その方が子ども達にどのような声かけをしているのか、同じような目線で遊ぼうとしているのかも見るようにしています。子ども達の気持ちを汲み取ろうとする姿が見られれば十分だと思います。
その中で分からない事、難しい事などを自分から保育士とコミュニケーションをしようとしているのかを見る様にしています。
男性保育士はとても数の少ない状況ですが、子ども達、保育現場においては貴重な存在だと思っています。また頑張れば一番輝くことが出来、必要とされる人材になれます。
周りに男性保育士がいなくても“やりたいこと”“なりたい保育士像”がイメージ出来ていればきっと大丈夫です。不安なこともあると思いますが“一歩踏み出す勇気”があればあとは自然と自信につながります。
やっておいた方が良かったなと感じるのはピアノです。
私はピアノが苦手で学生の時は目を背けてしまう事もありました。けれど担任を持つようになり、弾く機会が増えたり、ピアノを使ったリズム遊びをしていたりと必然的に弾く回数も増えてきました。なので簡単な曲でも数をこなす事で必ず保育士としての武器になると思うのでやっておいた方が良かったなと感じました。
私のおすすめ給食メニューは“バイキング給食”です。年に一度しかないんですが、それがモチベーションにつながり、ハンバーグや唐揚げ、ポテトがあったりと子ども達にも大人気の給食です。食べる事が大好きな私はその日がとても楽しみでいつもたくさん食べてしまいます。
私立認可保育園
大阪府大阪市城東区
認定こども園
大阪府岸和田市
私立認可保育園
大阪府大阪市北区
私立認可保育園
大阪府大阪市西淀川区
認定こども園
大阪府茨木市
私立幼稚園
大阪府堺市堺区
認定こども園
大阪府堺市中区
私立認可保育園
大阪府枚方市
認定こども園
大阪府和泉市
私立認可保育園
大阪府大阪市鶴見区
認定こども園
大阪府豊中市
認定こども園
大阪府寝屋川市
私立認可保育園
大阪府大阪市住之江区
認定こども園
大阪府摂津市
放課後等デイサービス
大阪府大阪市東淀川区