幼保学生の就活応援サイト ほいコレナビ2026

私立認可保育園

1日体験

わかばの森保育園わかばのもりほいくえん(尼崎市)

最終更新日:3月1日(採用試験情報)

チーム保育でこどもの「やりたい」をかなえましょう!! ★2025.4.1開園予定★ ※姉妹園「もえぎの森保育園(尼崎市)は2024.4.1開園 同時募集中!!

〇 好チームワーク
 ・職員も得意なこと、苦手なことがあります。チームで協力して保育します。
 ・良いことも悪いこともチームで共有
〇 好条件
 ・高い給与水準
 ・幅広い福利厚生
〇 好環境
 ・こどもが継続的に安心して利用できる場所
 ・職員が継続的に安心して働ける場所
 ・園庭確保

ご希望の方には資料お送りします。
まずはお近くの姉妹園をお気軽にご見学ください。

※ 令和6年11月園舎完成予定

アクセス 阪急神戸本線 「園田駅」
園児数 90名 電話 097-536-6006(法人本部)
職員数 15名 HP ホームページを見る
  • 園の概要
  • 募集要項
  • 園見学情報
  • 1日体験
  • 採用試験
  • アルバイト情報

園の概要

法人名
社会福祉法人 森友会(しゃかいふくしほうじん しんゆうかい)
設立年
2025年
施設種別
私立認可保育園
園名(名称)
わかばの森保育園 (わかばのもりほいくえん)
園長名(代表者名)
未定(開園前のため)法人内姉妹園から異動
住所
〒661-0953
兵庫県尼崎市東園田町四丁目15-1、16-1地図で見る
アクセス
阪急神戸本線 「園田駅」園田駅から徒歩8分
通勤方法
TEL
097-536-6006(法人本部)
ホームページ
ホームページを見る_タブ内(PC)
園児数
90人
職員数
15人(女性:12人、男性:3人)
職員平均年齢
職員平均勤続年数
給食環境
自園で調理(外部委託)(ビュッフェスタイルで、こどもが食べたいときに食べたい席で食事ができるようにしています。)
姉妹園情報
くすの森保育園(大阪府吹田市)
〇 関西地区(兵庫県)
【尼崎市】あかるい森保育園・もえぎの森保育園
【明石市】あかつきの森こども園
〇 関東地区(東京都)
 なかよしの森保育園、ともだちの森保育園、たのしい森保育園、えがおの森保育園、やさしい森保育園、こもれびの森保育園、あかねの森保育園、ひだまりの森保育園、うれしい森保育園、ほほえみの森保育園、ふれあいの森保育園、しきの森保育園、きらめきの森保育園、あそびの森保育園、いずみの森保育園、しあわせの森保育園、あしたの森保育園、すこやかな森保育園、げんきな森保育園、あゆみの森保育園、じゆうな森保育園
〇 福岡地区
 ゆめの森こども園、きぼうの森こども園、みらいの森こども園、ひかりの森こども園
〇 大分地区
 よいこの森こども園、かがやきの森こども園、こころの森こども園、おだかやな森こども園

こんな教育・保育しています

1 子どもの主体性を尊重する
  大人が「させる保育」 → 子どもが「する保育」へ
 ・コーナー保育環境を主に子どもが自ら「やりたい」ことを選択できる環境
 ・行事やイベントも日常の延長
2 異年齢の関わりを大切に
  「壁のない保育環境」(0、1歳児の乳児フロアと2~5歳児の幼児フロア)
  異年齢の集団の中で、刺激し合い、学び合いながら、豊かな人間関係の下で成長
 ・年下の子を想い、年上の子に憧れる多様な人間関係の中で「生きる力」を育む
 ・子どもの成長を学年で線引せず、一人一人の子の成長を見て柔軟に保育する
3 誉める保育
  子どもの存在を認め、子ども達の思いに共感することを大切に

クラス別園児数

  1. 0歳児クラス
  2. 1歳児クラス
  3. 2歳児クラス
  4. 3歳児クラス
  5. 4歳児クラス
  6. 5歳児クラス

クラス備考

常時「異年齢保育」の環境
・0、1歳児の乳児フロア
・2~5歳児の幼児フロア

職員の年齢構成比

  1. 25歳以下
  2. 26~29歳
  3. 30代
  4. 40代
  5. 50代以上
公開準備中

園見学・説明会情報

担当者からのメッセージ担当者からのメッセージ

まずは遊びにくる感覚で見学にいらしてください。
ご見学されるときっと保育観が変わると思います。

担当者

西川 哲平 (にしかわ てっぺい) 先生

西川 哲平先生
園見学スケジュール
  • 4
    随時受け付け中
電話でもメールでも申し込み可能です。
まずはご連絡ください。
園見学内容
まずは遊びにくる感覚で見学にいらしてください。
できる限りご要望に応じて対応いたします。
職場体験・説明会情報
  • 4
    随時受け付け中
オンライン説明会情報
  • 4
    随時受け付け中
持ち物
特にありません。
担当者名
西川 哲平(にしかわ てっぺい)
担当連絡先
06-6480-7500
連絡の際は「ほいコレナビ」を見たとお伝えください。
メッセージ
まずは遊びにくる感覚で見学にいらしてください。
ご見学されるときっと保育観が変わると思います。

園見学・説明会 参加までの流れ

園見学・説明会の申込み方法について
①電話または申込みフォームよりメールください。
※電話連絡の際は「ほいコレナビを見た」とお伝えください。

②園見学・説明会の日程調整を行います。

③当日園にお越しください。

園見学・オンライン園見学に参加する

1日体験情報

1日体験 開催日
  • 4
    随時受け付け中
開催場所:
姉妹園のもえぎの森保育園(JR尼崎市近く)で実施いたします。
※開催日の1週間前時まで受け付けています。また、開催日以外でも申し込みは可能です。問い合わせの際にご都合のよい日程をお伝えください。
体験時間に関しても1日でも半日でも可能です。ご希望時間をお伝えください。
1回の受入人数
・対象者
2人/回

対象者:
保育業界を志している保育学生ならどなたでも歓迎です。
※友だちとの参加も可能です。
友達との参加で、3人以上の場合は要相談となります。
1日体験内容
先輩先生と一緒に保育体験をしていただきます。
可愛いこども達と沢山触れ合って、もえぎの森保育園の保育を体験してください。
給食
園自慢の給食があります。
こどもたちと一緒に味わってください。
15時におやつもありますので楽しみにしてくださいね。
1日体験の服装
・持ち物(予定)
普段着でお越しください。(ジーパンOK)
リクルートスーツで来る必要は一切ありません。
また、園内の更衣室も利用可能です。


備考・お知らせ
申し込みは応募フォームか電話でお伝えください。
担当者からのメッセージ
園見学に1度来れられた方、まだ来ていない方、就職フェアで話だけ聞いてくださった方など、保育を目指す方であれば誰でも保育体験にお越しください。
就活の相談もできますので、お気軽に申し込んでくださいね。

1日体験 参加までの流れ

1日体験の申込み方法について
①電話または申込みフォームよりメールください。
※電話連絡の際は「ほいコレナビを見た」とお伝えください。

②1日体験の日程調整を行います。

③当日1日体験にお越しください。

1日体験に参加する

公開準備中

学生アルバイト情報

募集職種
■募集①■
【職種】保育補助
【時給】1,100円 ~ 1,100円
勤務時間
ご相談に応じます。
週1日でも可能です。
実習期間はお休みいただいて結構です。
仕事内容
保育業務補佐
(掃除や作業が主業務ということはありません)
応募資格
学年不問
※高校生以下不可
交通費
あり(全額支給)

給食
あり(実費負担あり)
(1日350円(給与から控除))
現在アルバイト中の学生情報
開園前のため実績はありませんが、姉妹園では毎年1~2名程度の方がアルバイト勤務してくれています。
その他メッセージ
アルバイト勤務しながら、当園のことを知っていただければ幸いです。

学生ボランティア情報

ボランティア内容
保育補助業務

姉妹園でも子どもが好きでボランティアに来てくださる方がいらっしゃいます。
そのまま非常勤職員となられた方もおられます。
  • 園の概要
  • 募集要項
  • 園見学情報
  • 1日体験
  • 採用試験
  • アルバイト
  • 応募される方はコチラ
  • 採用試験準備中

おすすめアルバイトおすすめアルバイト園情報



オファーメールを受け取るにチェックをお願いします。

この機能をお使いいただくにはログインが必要です。

まだほいコレナビ2026の会員ではない方は
新規会員登録(無料)が必要です。

すでに会員の方はこちらから