みのりこども園(旧・南嶺保育園)
(河内長野市)

幼保学生の就活応援サイト ほいコレナビ2024

認定こども園

みのりこども園(旧・南嶺保育園)みのりこどもえん なんれいほいくえん(河内長野市)

子どもがを主語に! 子どもたちのために一緒に楽しんでくれる人募集。 令和5年1月から新園舎。令和5年度よりこども園(元南嶺保育園)になります。

仕事に対するメリハリを大事にしてます。年間休日107日、有給消化率100%、4週8休で基本週休2日制をひいてます。正社員も20名以上いているため、有給は行事がない限り好きなときに取得、月案などの書類はすべて業務時間内にできる配慮できています。外部研修にも自己負担なしで積極的に参加、社員一人一人の個人の成長に合わせた指導をしています。社員に求めるのは、一歩ずつ成長しようとする意欲、子どもたちのために楽しく頑張れる人を求めています。一度見学にきてください。

アクセス 南海高野線 「三日市町駅」
園児数 121名 電話 0721-62-2200
職員数 35名 HP ホームページを見る
  • 園の概要
  • 募集要項
  • 園見学情報
  • 採用試験
  • アルバイト情報

園の概要

法人名
社会福祉法人 みのり学園(しゃかいふくしほうじん みのりがくえん)
設立年
1983年
施設種別
認定こども園
園名(名称)
みのりこども園(旧・南嶺保育園) (みのりこどもえん なんれいほいくえん)
園長名(代表者名)
中辻 幸平
住所
〒586-0077
大阪府河内長野市南花台3丁目5番38号地図で見る
アクセス
南海高野線 「三日市町駅」南海バス(南花台・南ヶ丘行)南花台3丁目南下車 徒歩1分
通勤方法
バイク・車通勤可(駐車場有、月1,000円)
TEL
0721-62-2200
ホームページ
ホームページを見る_タブ内(PC)
園児数
121人
職員数
35人(女性:32人、男性:3人)
職員平均年齢
40.5歳
職員平均勤続年数
7.2年
職員出身校
大阪大谷大学、大阪キリスト教短期大学、大阪健康福祉短期大学、大阪女子短期大学、大阪千代田短期大学、関西女子短期大学、四天王寺大学短期大学部、常盤会短期大学、奈良文化女子短期大学、佛教大学
給食環境
自園で調理

こんな教育・保育しています

生きる力を形成、よく遊び、よく笑い、よく気づき、よく考えるという理念をもとに、方針として、3つの目標をもって、心を育む保育・教育をしています。
①遊びが学びとして、元気いっぱい伸び伸びと遊ぶ、小さい発見から大きな発見まで想像力を養う、日々の積み重ねで大きな花を咲かせる。
②心の充実として、自ら挨拶が出来る、ありがとうと言える、生命あるすべてに思いやりを持つ。
③共に支えあうとして、人権を大切にし、差別のない世界作り、保護者や子育てをしている職員を含め、多様なニーズにあった保育体制、子育ての悩みを共に向き合い、支えとなり、みんなで子どもを育てる。
以上、3つの目標を大事に、先生一人一人の個性を大事にし、先生は子ども一人一人の個性を大事にして保育・教育をしています。
また、そのためには心にゆとりをもって働くことを大切にしています。担任を正社員での複数担任、休憩時間、持ち帰りなしなど仕事が楽しく、やりがいを持てる場所になれるよう目指しています。

クラス別園児数

  1. 0歳児クラス
  2. 1歳児クラス
  3. 2歳児クラス
  4. 3歳児クラス
  5. 4歳児クラス
  6. 5歳児クラス

職員の年齢構成比

  1. 25歳以下
  2. 26~29歳
  3. 30代
  4. 40代
  5. 50代以上
公開準備中
公開準備中
公開準備中

学生アルバイト情報

募集職種
■募集①■
【職種】保育補助(就職体験としてご利用ください。)
【時給】1,025円 ~

勤務時間
学生さんの希望にあわせた1日から3日。時間などは希望にあわせます。
仕事内容
好きな年齢を選んで保育補助。将来働くところがどんなところか実感しながら、雑務もありますが職場体験です。
応募資格
保育園教諭、幼稚園教諭を目指す学生
※高校生以下不可
交通費
なし
(自転車、原付、車通勤可)
給食
あり(実費負担あり)
(1日300円)
その他メッセージ
社会人に対して不安があるかもしれませんが、1日でも就職体験して、未来のあなたを想像しませんか?

学生ボランティア情報

ボランティア内容
好きな年齢を選んで、子どもと一緒に楽しく遊んで、雑務もありますが、保育園の1日の流れを体感してくださいね。就職体験として3日間以内とします。
  • 園の概要
  • 募集要項
  • 園見学情報
  • 採用試験
  • アルバイト
  • 気になる園が見つかったら園見学へ行こう!
  • 園見学準備中
  • 応募される方はコチラ
  • 採用試験準備中



オファーメールを受け取るにチェックをお願いします。

この機能をお使いいただくにはログインが必要です。

まだほいコレナビ2023の会員ではない方は
新規会員登録(無料)が必要です。

すでに会員の方はこちらから