園見学は平日(10:00~15:00)になります。
事前に電話連絡し、希望日時を伝えてください。
のびのびとした雰囲気のなか、子どもに寄り添った保育を目標としています。
職員を多めに配置することで、こどもの安全にきちんと気を配れる、障害のある子たちを置いてけぼりにしない、余裕をもって働ける、ほかの先生にすぐ相談できるようにしています。
こどもが好きであることがこの仕事にとって一番大事なこと。季節が変わっていくなか、こどもたちが感じる感動や発見を一緒に体感し、一緒に成長していきましょう。
複数担任制なので悩んだら先輩職員になんでも聞いてくださいね。
絵画、体操、音楽、英語など外部専門講師に指導をお願いしていますので、未経験でも安心。またその時間に必要であれば書き物などの作業ができるので残業もほぼゼロです。
アクセス | JR阪和線 「鳳駅」 | ||
---|---|---|---|
園児数 | 159名 | 電話 | 072-275-0260 |
職員数 | 23名 | HP | ホームページを見る |
のびのびとした雰囲気のなか、子どもに寄り添った保育を目標としています。
職員を多めに配置することで、こどもの安全にきちんと気を配れる、障害のある子たちを置いてけぼりにしない、余裕をもって働ける、ほかの先生にすぐ相談できるようにしています。
基本給 | 諸手当 | 合計 | 時間外手当 | |
---|---|---|---|---|
四大卒 | 200,700円 | 9,000円 | 209,700円 | あり |
短大卒 | 195,000円 | 9,000円 | 204,000円 | あり |
専門卒 | 195,000円 | 9,000円 | 204,000円 | あり |
【諸手当内訳】
資格手当など
出身校 常磐会短期大学
3歳児クラス担任と主任をしています
子どもたちがいろいろなことに挑戦し、楽しく過ごせそうな園だったため
基本的生活習慣をはぐくんでいけるよう、見守り伝えていく中で
”できなかったことが、できる”
という、子どもの成長が目に見えてわかるところが一番の魅力です
設定保育を担当した時に、自分が想定していた予測だけでは足りない危険があって戸惑ったものの先生方にフォロー、指導いただき楽しく展開していけました。
想像より大変な保育の仕事ではありますが、子どもたちの笑顔に癒されたり
成長を身近に感じられたりする、やりがいのある仕事です。
子どもたちに寄り添い、職員間でもしっかりとコミュニケーションを取れる方を募集しています。
一緒に楽しく働きましょう!
出身校 大阪キリスト教短期大学
0歳児クラスの担任
見学に行ったときに、今までいくつかの園で働いた中で子どもが穏やかに過ごしていたこと、職員同士の関係もよさそうで一番働きやすそうだと思いました。
子どもの成長に合わせて楽しく保育ができること、職員間で日々の子どもの様子を共有することで成長を感じられることが魅力です。
1日1日をやり切ること、日誌を夜な夜な記入することがしんどかったです。
自分の考えた設定保育で子どもたちが反応し楽しんで製作してもらえたことはいい思い出です。
実習で感じたこととは違う、仕事内容だったりしんどさがあると思います。
日々の子どもたちとの会話や笑顔に癒されながら仕事できるのが保育の魅力です。
一緒に働けることを楽しみにしています。
出身校 常磐会短期大学
1歳児クラスの副担任です。
保育の補助や、主で保育をしたりしています。
園見学の時にゆったりとした雰囲気の中で過ごしている子どもたちと丁寧に関わっている保育者の姿が印象的で働きやすそうだと思ったからです。
ゆったりとした保育ができて、子どもたちや先生同士でコミュニケ―ションを取りやすいです。少しづつできることが増えていく子どもたちの成長が見れて楽しいです。
設定保育をしたときに子どもたちが楽しんでくれて、作った製作物を嬉しそうに持って帰ってくれたことがうれしかったです。
大変な状況の中で不安もあると思いますが、自分のしたい仕事ができるように頑張ってください。応援しています。