こども園くさべ
(堺市西区)

幼保学生の就活応援サイト ほいコレナビ2024

認定こども園

こども園くさべこどもえんくさべ(堺市西区)

【年休120日】複数担任制、4月より有給取得、週休二日制の働きやすい職場環境整ってます!

こどもが好きであることがこの仕事にとって一番大事なこと。季節が変わっていくなか、こどもたちが感じる感動や発見を一緒に体感し、一緒に成長していきましょう。
複数担任制なので悩んだら先輩職員になんでも聞いてくださいね。
絵画、体操、音楽、英語など外部専門講師に指導をお願いしていますので、未経験でも安心。またその時間に必要であれば書き物などの作業ができるので残業もほぼゼロです。

アクセス JR阪和線 「鳳駅」
園児数 159名 電話 072-275-0260
職員数 23名 HP ホームページを見る
  • 園の概要
  • 募集要項
  • 園見学情報
  • 採用試験
  • アルバイト情報
  • センパイ情報(3人掲載中)

園の概要

法人名
社会福祉法人 日下会(しゃかいふくしほうじん くさかかい)
設立年
1980年
施設種別
認定こども園
園名(名称)
こども園くさべ (こどもえんくさべ)
園長名(代表者名)
池尾 弘久
住所
〒593-8312
大阪府堺市西区草部1420地図で見る
アクセス
JR阪和線 「鳳駅」バス10分
通勤方法
バイク・車通勤可
TEL
072-275-0260
ホームページ
ホームページを見る_タブ内(PC)
園児数
159人
職員数
23人(女性:23人、男性:0人)
職員平均年齢
35.1歳
職員平均勤続年数
8.1年
職員出身校
大阪大谷大学、大阪樟蔭女子大学、大阪城南女子短期大学、大阪千代田短期大学、大阪キリスト教短期大学、四天王寺大学、常磐会短期大学
給食環境
自園で調理(外部委託)
姉妹園情報
こども園うえの(大阪府堺市)

こんな教育・保育しています

のびのびとした雰囲気のなか、子どもに寄り添った保育を目標としています。
職員を多めに配置することで、こどもの安全にきちんと気を配れる、障害のある子たちを置いてけぼりにしない、余裕をもって働ける、ほかの先生にすぐ相談できるようにしています。

クラス別園児数

  1. 0歳児クラス
  2. 1歳児クラス
  3. 2歳児クラス
  4. 3歳児クラス
  5. 4歳児クラス
  6. 5歳児クラス

職員の年齢構成比

  1. 25歳以下
  2. 26~29歳
  3. 30代
  4. 40代
  5. 50代以上

募集要項

採用予定職種・人数
保育教諭:3人

給与・手当

初任給
  基本給 諸手当 合計 時間外手当
四大卒 200,700円 9,000円 209,700円 あり
短大卒 195,000円 9,000円 204,000円 あり
専門卒 195,000円 9,000円 204,000円 あり

【諸手当内訳】
資格手当など

通勤手当
上限あり
10,000円/月まで支給
昇給
年1回(3000~円)
昨年度実績
賞与
年2 回
昨年度実績 4.5ヶ月
社会保険
健康保険・労災保険・雇用保険・厚生年金
制度・福利厚生
産前産後休暇・育児休暇
各種共済制度あり
産休育休取得実績(過去5年)
あり(3人)

勤務内容

勤務時間
通常8:30~17:30
早出7:30~16:30
遅出10:15~19:15
※週替わり時差出勤
※土曜出勤の場合は平日に振替休日あり
休日
土曜(平日に振替休日あり)
日曜・祝日
行事により年数回の土曜出勤有
年間休日
年間120日
週2日制、祝日、盆・年末年始で5日程度
有給休暇
10日(初年度)
初年度、4月1日に付与
月平均残業時間
月5時間未満

入職後のイメージ

1年目の仕事内容
複数担任制です
先輩職員と一緒にクラス運営していただきます
必要なピアノスキル

簡単な童謡が弾けるレベル

園見学・説明会情報

担当者からのメッセージ担当者からのメッセージ

園見学は平日(10:00~15:00)になります。
事前に電話連絡し、希望日時を伝えてください。

担当者

副園長 池尾 先生

園見学スケジュール
  • 4
    随時受け付け中
現在、新型コロナ感染症の拡大防止のため来園時に検温を実施しています。詳しくはお電話ください。
職場体験・説明会情報
  • 4
    随時受け付け中
感染症対策のため本年度の職場体験は行いません。
持ち物
特になし
担当者名
副園長 池尾()
担当連絡先
072-275-0260
連絡の際は「ほいコレナビ」を見たとお伝えください。
メッセージ
園見学は平日(10:00~15:00)になります。
事前に電話連絡し、希望日時を伝えてください。

園見学・説明会 参加までの流れ

園見学・説明会の申込み方法について
①電話または申込みフォームよりメールください。
※電話連絡の際は「ほいコレナビを見た」とお伝えください。

②園見学・説明会の日程調整を行います。

③当日園にお越しください。

採用試験情報

採用スケジュール
  • 4
    随時受け付け中
事前にお電話ください.日時は相談に応じます。 採用スケジュールはお問い合わせください。
採用通知
試験後、約1週間以内に郵送で通知します
提出書類
  • 履歴書(写真貼り付け)
  • 保育士資格取得見込証明書
  • 幼稚園教諭 教員免許資格取得見込証明書(1種or2種)
  • 卒業見込証明書
  • 健康診断証明書
  • 成績証明書
  • その他(自己アピール文(800文字程度))
試験内容
  • 面接(個人)
     自己アピール文をもとに面接します。
  • 筆記(一般常識)
    50分程度
  • 適性検査(配属の参考にいたします。)
持ち物
  • 筆記用具

採用窓口情報

採用窓口担当
池尾(いけお)
窓口担当連絡先
072-275-0260
連絡の際は「ほいコレナビ」を見たとお伝えください。
採用担当者からの
メッセージ
当園の採用試験は一人づつとなっています。試験日程は随時調整となりますので、お電話ください。
また、園見学も受け付けています。(平日10時~15時)

採用試験 応募までの流れ

採用試験の応募方法について
①電話または申込みフォームよりメールください。
※電話連絡の際は「ほいコレナビを見た」とお伝えください。

②採用試験の日程確認・調整を行います。

③当日園にお越しください。

採用試験に応募する

学生アルバイト情報

募集職種
■募集①■
【職種】保育補助
【時給】1,080円 ~

勤務時間
週1日、月2回だけ、1日2時間~可能です。
学校が休みの短期間のみも受け入れています。
勤務曜日
平日のみ
仕事内容
保育の補助業務です。
将来のために現場を体験してみたい学生さん歓迎です。
応募資格
学年不問・保育養成校に在籍の方や保育士資格取得を検討している方
※高校生以下不可
交通費
あり(月額10000円まで支給)

給食
あり(実費負担あり)
(315円(1食)、お昼を跨がない場合はありません)
その他メッセージ
現場で実際に子ども達と触れ合う中で、様々な場面に出会います。
この経験は、実習や就職してからも役立つはず!一緒に楽しく働きませんか?

学生ボランティア情報

ボランティア内容
担任の先生と一緒に、子ども達の保育をお願いします。
園の1日の流れを体感してくださいね。
新型コロナ感染症対策のため、現在受け入れ時期を調整中です。
9月からの受け入れを予定しています(期間:1ヶ月(毎週水曜日) 時間:8:30~17:00 )

センパイインタビュー

センパイイメージ

保育教諭 キャリア:5年目

名前 N先輩先生

出身校 常磐会短期大学

今のお仕事内容を教えてください

3歳児クラス担任と主任をしています

今の園を選んだ理由を教えてください。

子どもたちがいろいろなことに挑戦し、楽しく過ごせそうな園だったため

園の魅力・仕事の魅力を教えてください。

基本的生活習慣をはぐくんでいけるよう、見守り伝えていく中で
”できなかったことが、できる”
という、子どもの成長が目に見えてわかるところが一番の魅力です

実習中の思い出を教えてください。

設定保育を担当した時に、自分が想定していた予測だけでは足りない危険があって戸惑ったものの先生方にフォロー、指導いただき楽しく展開していけました。

就活中の学生へメッセージをお願いします。

想像より大変な保育の仕事ではありますが、子どもたちの笑顔に癒されたり
成長を身近に感じられたりする、やりがいのある仕事です。
子どもたちに寄り添い、職員間でもしっかりとコミュニケーションを取れる方を募集しています。
一緒に楽しく働きましょう!

センパイイメージ

保育教諭 キャリア:8年目

名前 K先輩先生

出身校 大阪キリスト教短期大学

今のお仕事内容を教えてください

0歳児クラスの担任

今の園を選んだ理由を教えてください。

見学に行ったときに、今までいくつかの園で働いた中で子どもが穏やかに過ごしていたこと、職員同士の関係もよさそうで一番働きやすそうだと思いました。

園の魅力・仕事の魅力を教えてください。

子どもの成長に合わせて楽しく保育ができること、職員間で日々の子どもの様子を共有することで成長を感じられることが魅力です。

実習中の思い出を教えてください。

1日1日をやり切ること、日誌を夜な夜な記入することがしんどかったです。
自分の考えた設定保育で子どもたちが反応し楽しんで製作してもらえたことはいい思い出です。

就活中の学生へメッセージをお願いします。

実習で感じたこととは違う、仕事内容だったりしんどさがあると思います。
日々の子どもたちとの会話や笑顔に癒されながら仕事できるのが保育の魅力です。
一緒に働けることを楽しみにしています。

センパイイメージ

保育教諭 キャリア:1年目

名前 O先輩先生

出身校 常磐会短期大学

今のお仕事内容を教えてください

1歳児クラスの副担任です。
保育の補助や、主で保育をしたりしています。

今の園を選んだ理由を教えてください。

園見学の時にゆったりとした雰囲気の中で過ごしている子どもたちと丁寧に関わっている保育者の姿が印象的で働きやすそうだと思ったからです。

園の魅力・仕事の魅力を教えてください。

ゆったりとした保育ができて、子どもたちや先生同士でコミュニケ―ションを取りやすいです。少しづつできることが増えていく子どもたちの成長が見れて楽しいです。

実習中の思い出を教えてください。

設定保育をしたときに子どもたちが楽しんでくれて、作った製作物を嬉しそうに持って帰ってくれたことがうれしかったです。

就活中の学生へメッセージをお願いします。

大変な状況の中で不安もあると思いますが、自分のしたい仕事ができるように頑張ってください。応援しています。

  • 園の概要
  • 募集要項
  • 園見学情報
  • 採用試験
  • アルバイト
  • センパイ情報(3人掲載中)



オファーメールを受け取るにチェックをお願いします。

この機能をお使いいただくにはログインが必要です。

まだほいコレナビ2023の会員ではない方は
新規会員登録(無料)が必要です。

すでに会員の方はこちらから