あやめ保育園
(吹田市)

幼保学生の就活応援サイト ほいコレナビ2024

私立認可保育園

あやめ保育園あやめほいくえん(吹田市)

PR動画を見るにはログインが必要です。

あやめ保育園では、恵まれた自然環境を生かし、1年を通して散歩に出かけたり、園庭で遊んだりなど、自然の中で全身を存分に動かして遊ぶことを大事にしています。

◆令和5年4月~吹田市の保育園等で勤務をすると、5年間で最大90万円もらえます◆

①駅から近く、仕事の帰りに駅前でお買い物ができて便利です。
②駅近なのに住宅街で周りの環境は抜群に良く、安心して働くことができます。
③家賃補助は最大4万円、または 住宅借上げ制度利用すると家賃の1割負担
⑤園庭が広く、のびのびとした保育ができます。
豊かな自然の中で、子どもたちと遊んだり、気持ちに寄り添い見守ったり、ひとり一人の成長を感じたりしながら、一緒に仕事をしてくれる仲間を待っています。
まずは見学や職場体験にお越しください!

アクセス 阪急千里線 「山田駅」
園児数 129名 電話 06-6871-0061
職員数 36名 HP ホームページを見る
  • 園の概要
  • 募集要項
  • 園見学情報
  • 採用試験
  • アルバイト情報

園の概要

法人名
社会福祉法人 愛の園(しゃかいふくしほうじん あいのその)
設立年
1967年
施設種別
私立認可保育園
園名(名称)
あやめ保育園 (あやめほいくえん)
園長名(代表者名)
橋本 満
住所
〒565-0862
大阪府吹田市津雲台4丁目9−1地図で見る
アクセス
阪急千里線 「山田駅」徒歩5分

大阪モノレール線 「山田駅」徒歩5分
通勤方法
車・バイク通勤可能
TEL
06-6871-0061
ホームページ
ホームページを見る_タブ内(PC)
園児数
129人
職員数
36人(女性:34人、男性:2人)
職員平均年齢
職員平均勤続年数
8年
職員出身校
関西学院大学、聖和短期大学、箕面学園福祉保育専門学校、大阪保育福祉専門学校、大阪人間科学大学、大阪薫英女子短期大学、大阪こども専門学校、--選択して下さい--
給食環境
自園で調理

こんな教育・保育しています

自然の中でたっぷりあそび、
自分の大好きをみつけ、
自分を大好きになり、
大好きな自分と同じように仲間を大切にしてほしい、
と願い保育をしています。
自分の身体を思いきり使ってあそび、あそびつかれる「子ども時代」をすごせる保育園でありたいです。

クラス別園児数

  1. 0歳児クラス
  2. 1歳児クラス
  3. 2歳児クラス
  4. 3歳児クラス
  5. 4歳児クラス
  6. 5歳児クラス

職員の年齢構成比

  1. 25歳以下
  2. 26~29歳
  3. 30代
  4. 40代
  5. 50代以上

募集要項

採用予定職種・人数
保育士:1人

給与・手当

初任給
  基本給 諸手当 合計 時間外手当
四大卒 203,450円 09000円 212,450円 割増支給
短大卒 188,900円 09000円 197,900円 割増支給
専門卒 あり

【諸手当内訳】
・処遇改善手当(上記) 9000円/月  
・年度末の処遇改善手当(約180000円 ※変動あり)
・2年目以降 職務手当 (5000円/月以上)

その他手当
☆吹田市保育士サポート給付金
※令和5年4月~の勤務が対象
 5年間で最大90万円給付あり!
 |1年目:30万円
 |2年目:24万円
 |3年目:18万円
 |4年目:12万円
 |5年目:6万円

通勤手当、家賃補助、扶養手当
通勤手当
上限あり
50,000円/月まで支給
車、バイク、自転車の通勤手当 あり
住宅手当
あり
40,000円/月まで支給
・家賃の半額補助
昇給
年1回
給与規則による
賞与
年2 回(4ヶ月)
採用初年度は3ヶ月程度
社会保険
健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険
制度・福利厚生
◆借上げ宿舎制度(自己負担は家賃の10%)
◆退職共済制度
◆産前産後休暇、育児休暇、介護休暇
産休育休取得実績(過去5年)
あり(1人)

勤務内容

勤務時間
7時00分~19時00分(内7時間40分勤務、シフト制)
休憩60分
休日
土曜(月2回程度)
日曜・祝日
年間休日
年間105日
有給休暇
10日(初年度)
最大20日(法定通り)
月平均残業時間
月5時間未満

入職後のイメージ

1年目の4月の
スケジュール(予定)
入園・進級式

園見学・説明会情報

担当者からのメッセージ担当者からのメッセージ

「ほいコレナビを見て~、見学希望」とお伝えください。担当は「あずま」です。
不在の場合は、後日折り返しさせていただきますので、電話に出た者に連絡先をお伝えください。
もちろんメールでも大丈夫です!
皆様にお会いできるのを楽しみにしております。いろいろお話ししましょう。

担当者

主任保育士 東 年江 (あずま としえ) 先生

園見学スケジュール
  • 4
    随時受け付け中
事前に電話連絡をお願いします(9:00~19:00)。
ご都合の良い日程をお伝えください。
職場体験・説明会情報
  • 4
    随時受け付け中
事前に電話連絡をお願いします(9:00~19:00)。
ご都合の良い日程をお伝えください。
持ち物
動きやすい服装、外靴(スニーカー等)上履き、筆記用具等
担当者名
主任保育士 東 年江(あずま としえ)
担当連絡先
06-6871-0061
連絡の際は「ほいコレナビ」を見たとお伝え下さい。
メッセージ
「ほいコレナビを見て~、見学希望」とお伝えください。担当は「あずま」です。
不在の場合は、後日折り返しさせていただきますので、電話に出た者に連絡先をお伝えください。
もちろんメールでも大丈夫です!
皆様にお会いできるのを楽しみにしております。いろいろお話ししましょう。

園見学・説明会 参加までの流れ

園見学・説明会の申込み方法について
①電話または申込みフォームよりメール下さい。
※電話連絡の際は「ほいコレナビを見た」とお伝え下さい。

②園見学・説明会の日程調整を行います。

③当日園にお越し下さい。

採用試験情報

採用スケジュール
  • 4
    随時受け付け中
事前に電話連絡をお願いします。
日程はご都合に合わせます。

採用スケジュールはお問い合わせ下さい。
採用通知
試験後1週間以内に通知します。
提出書類
  • 履歴書(自筆、写真貼付け)
  • 保育士資格取得見込証明書
  • 卒業見込証明書
  • 健康診断証明書
  • 成績証明書
  • 自己PR文も歓迎します
試験内容
  • 書類選考
  • 面接(個人)
持ち物
  • 筆記用具

採用窓口情報

採用窓口担当
主任保育士 東 年江(あずま としえ)
窓口担当連絡先
06-6871-0061
連絡の際は「ほいコレナビ」を見たとお伝え下さい。

採用試験 応募までの流れ

採用試験の応募方法について
①電話または申込みフォームよりメール下さい。
※電話連絡の際は「ほいコレナビを見た」とお伝え下さい。

②採用試験の日程確認・調整を行います。

③当日園にお越し下さい。

採用試験に応募する

学生アルバイト情報

募集職種
■募集①■
【職種】保育補助
【時給】1,025円 ~
(昼食(給食)代は無料です)
■募集②■
【職種】延長保育補助(16:00~19:00)
【時給】1,025円 ~

勤務時間
・月~金曜日の間で1日2時間以上でお願いします。
・16:00~19:00の時間帯も歓迎します。

勤務曜日
・月曜~金曜
仕事内容
・保育の補助や掃除、あとかたずけ等の保育の付随業務をお願いします。
応募資格
学年不問、保育士を目指す学生
※高校生以下不可
交通費
あり(全額支給)

給食
あり(無料)

学生ボランティア情報

募集状況
現在募集はありません
  • 園の概要
  • 募集要項
  • 園見学情報
  • 採用試験
  • アルバイト



オファーメールを受け取るにチェックをお願いします。

この機能をお使いいただくにはログインが必要です。

まだほいコレナビ2023の会員ではない方は
新規会員登録(無料)が必要です。

すでに会員の方はこちらから