幼保学生の就活応援サイト ほいコレナビ2025

PROFILE

幼稚園教諭
キャリア:3年目

  • 勤務地:光が丘幼稚園(相楽郡精華町)
  • アクセス: 近鉄京都線 「山田川駅」徒歩15分
  • 出身校:佛教大学
  • お名前:森近先生

センパイ画像

今のお仕事内容を教えてください。
今年度3歳児クラスの担任です!
30人の子どもたちを2名の職員で保育しています。

お部屋では、ブロック遊びやお絵描きをしたり、ビー玉を転がして遊んでいます。
つみき、パズル、お花弾きも人気で、女の子に混じって男の子もおままごとをしています^ ^

園庭では、お砂場でご飯作ったり、お山を作ったり。
園に広い裏山があるので、そこで遊ぶ子どもも多いです。
最近はお友達と一緒に走ったり、おいかけっこしています。

遠足には、けいはんな記念公園に行きました。
広いくて大きな遊具がいっぱいある広場で、お昼ご飯みんなで食べました^ - ^
今の園を選んだ理由を教えてください。
光が丘幼稚園の環境がすごくいいなって思って(^^♪
自然に囲まれていて、広い裏山もあって、辺り一面、緑がある環境に惹かれました(^ ^)

それと、絵画、鉛筆、声楽、英語と、それぞれ専門の先生が教えてくれる課外教室もあって、子どもたちはいろいろな経験が出来ます。

最近は小規模の園も多いんですけど、私は園児数が多い方が楽しく過ごせるなって感じています。
光が丘幼稚園にはたくさんの園児がいるのも、この園を選んだ理由です。
園の魅力・仕事の魅力を教えてください。
働いている先生みんなが、子どもたちのより良い成長を考えている園です。
先生同士が協力し合える環境も、光が丘幼稚園の魅力だと思っています(^^)

それと園長先生も保育に関わってくれるんです。
就職する前は園長先生って「園の顔」で、保育のことはあまり知らないのかなって思っていました。
でも各クラスのことを知ろうしてくれるし、保育のアドバイスも送ってくれます。
入園当初って子どもがまだまだ落ち着かないんですけど、そんな大変なときに園長先生が一緒に見てくれて、とても心強く感じました^ ^
仕事の大変さ、これまでの苦労や実際に仕事に就いて感じたギャップを教えてください。
いろいろ考えてやってみても、うまくいかないことはたくさんあります…(>_<)
子どもたちもいろんな子がいるので、それぞれに合った関わり方を見つけていくのが難しいなって思ってます。。
みんなで一緒にする事が出来ない子もいるので、どう関わるのがいいのかなって考えたり。

また、保護者との関わり方も難しいなって感じていて。
子どもと一緒で保護者もいろいろな方がいる。言葉遣いはどうしたらいいのか、どういう流れで話したらいいのかとか。
初めての経験で、今も勉強中です^^;
プライベートはどうやって過ごしていますか?
テレビを観たり、音楽聴いたりして、家でまったり過ごすのも好きです^ ^
音楽はドラマの主題歌をよく聴いてます。
米津玄師とか、絢香が特に好きです♪

夏休みはゆっくり出来たので、好きなドラマをゆっくり観れました(^^)
「六本木クラス」と「テッパチ!」が面白いです!
実習中の思い出を教えてください。
実習に慣れるまではいろいろ大変でした^^;
初めて経験することばかりで、、

一番はしんどかったのはやっぱり実習簿ですね。
実習中に実習簿を書ける時間をもらって有難かったんですけど、詳しく書かないといけないので、家帰ってからも思い出して書いてました。

それと、子どもたちの名前と顔を一致しないといけないので必死で覚えていました笑
実習生が来た時にどのようなところを見ていますか?
自分が実習生だったときは「次、何したらいいですか?」って積極的に聞くように意識していました。
少しでも役に立ちたいって思って。積極性は大事だと思います。

あと実習生が「子どもとどんな感じで関わっているのかな。」「子どもがどんな反応してるかな。」「緊張し過ぎて困ってないかな。」って、私からも気にして見るようにしていました(^ ^)
就活中の学生へメッセージをお願いします。
園見学は絶対にした方がいいです。
それと就職フェアはおすすめです(^ ^)
いろんな園が来ているので、いろんな話が聞けて。私もすごくためになりました。

園の採用試験日のも様々で、普通は秋以降が多いんですけど、夏前に採用試験が終わる園もあったり。
でも、焦らずに自分のペースで就職活動をやってほしいなって思ってます。
情報をしっかりチェックしてください。就職フェアの日程とか、園見学の日程とか、採用試験の日程とか。
うっかり日程が過ぎてしまわないように、情報には敏感に行動してほしいと思います^ ^