吹田くすのきこども園
(吹田市)

幼保学生の就活応援サイト ほいコレナビ2026

認定こども園

家賃補助

一人暮らし応援

吹田くすのきこども園すいたすくのきこどもえん(吹田市)

PR動画を見るにはログインが必要です。

最終更新日:5月9日(園・施設見学情報)

【残業ナシ!】【研修制度の充実】【家賃補助制度】【退職金/慶弔見舞金】 吹田市で4園を運営する法人本園『吹田くすのきこども園』です!

※令和5年4月以降、吹田市の保育園等で勤務をすると、5年間で最大90万円支給されます!
①年間休日112日、残業はナシです!
②家賃補助制度、退職金制度も完備です!
③保育教諭として成長するための研修など育成環境も充実しています。
④職員の業務軽減策としてICTシステムを導入しています!
⑤入社時に有給を10日付与いたします!
とっても働きやすい職場環境です!こんな素敵な吹田くすのきこども園で一緒に働いてみませんか?

アクセス 北大阪急行電鉄 「江坂駅」
園児数 89名 電話 06-6170-5001
職員数 39名 HP ホームページを見る

  • 園の概要
  • 募集要項
  • 園見学情報
  • 1日体験
  • 採用試験
  • アルバイト情報
  • センパイ情報

園の概要

法人名
社会福祉法人 耕心会(しゃかいふくしほうじん こうしんかい)
設立年
2012年
施設種別
認定こども園
園名(名称)
吹田くすのきこども園 (すいたすくのきこどもえん)
園長名(代表者名)
松岡 護
住所
〒564-0043
大阪府吹田市南吹田5丁目20-7地図で見る
アクセス
北大阪急行電鉄 「江坂駅」徒歩12分
通勤方法
車・バイク通勤可能
TEL
06-6170-5001
ホームページ
ホームページを見る_タブ内(PC)
ブログ・SNS
ブログ・SNSを見るボタン(PC)
園児数
89人
職員数
39人(女性:33人、男性:6人)
職員平均年齢
37歳
職員平均勤続年数
7.2年
職員出身校
大阪成蹊大学、千里金蘭大学、梅花女子大学、大阪大谷大学、武庫川女子大学、甲南女子大学、佛教大学、兵庫大学、大阪城南女子短期大学、湊川短期大学、大阪こども専門学校
給食環境
自園で調理
姉妹園情報
小規模園第1・第2ニューリーブス(大阪府吹田市)
藤白台保育園(大阪府吹田市)
西山田保育園(大阪府吹田市)

こんな教育・保育しています

≪保育方針≫ 心優しく素直でねばりある子どもを育てます

心身の健全な発育・仲間と交わる楽しさ・自然に触れる体験・乳幼児期ならではの生活を大切にします。沢山遊び、その遊びの中からの沢山の力を身に付けていってほしいです。

≪こんな先生であってほしい≫
「子どもを大切にする」「同僚を大切にする」「子どもに求める事はまず自分から」
「報告・連絡・相談の徹底」「挨拶やお礼が言える」「時間・期限を守る」

『子どもを大切にする』は耕心会として一番大切にしている理念です。
この思いを持って保育にも、仕事にも臨んでいます。
ただ難しい事ではありません。
子どもに相手の事を思いやる気持ちを育んで欲しいなら、まずは保育者が実践あるのみです。
子どもに求める事を私達大人も同じように頑張ってみましょう。
そういった大人の姿勢が保育の中でとても大切だと考えています。
出来る出来ないではなく、やってみようとする一歩を大切にしています。

クラス別園児数

  1. 0歳児クラス
  2. 1歳児クラス
  3. 2歳児クラス
  4. 3歳児クラス
  5. 4歳児クラス
  6. 5歳児クラス

クラス備考

1号認定子ども9名
2号認定子ども49名
3号認定子ども31名

職員の年齢構成比

  1. 25歳以下
  2. 26~29歳
  3. 30代
  4. 40代
  5. 50代以上
公開準備中

園見学・説明会情報

担当者からのメッセージ担当者からのメッセージ

「ほいコレナビを見て~、見学希望」とお伝えください。
担当は「重田、松岡」です。
不在の場合は、後日折り返ししますので、電話に出た職員に連絡先をお伝えください。
もちろんメールでも大丈夫です。

皆様にお会いできるのを楽しみにしています。よろしくお願いします!

担当者

松岡 護 (まつおか まもる) 先生

園見学スケジュール
  • 4
    随時受け付け中
  • 1
    5月10日 10:00~
  • 2
    8月2日 10:00~
電話でも申し込みを受け付けています。
問い合わせの際はご都合のよい日程をお伝えください。
園見学内容
施設案内をメインに、皆様が気になることをお聞かせください。
担当者名
松岡 護(まつおか まもる)
担当連絡先
06-6170-5001
連絡の際は「ほいコレナビ」を見たとお伝えください。
メッセージ
「ほいコレナビを見て~、見学希望」とお伝えください。
担当は「重田、松岡」です。
不在の場合は、後日折り返ししますので、電話に出た職員に連絡先をお伝えください。
もちろんメールでも大丈夫です。

皆様にお会いできるのを楽しみにしています。よろしくお願いします!

園見学・説明会 参加までの流れ

園見学・説明会の申込み方法について
①電話または申込みフォームよりメールください。
※電話連絡の際は「ほいコレナビを見た」とお伝えください。

②園見学・説明会の日程調整を行います。

③当日園にお越しください。

公開準備中
公開準備中

学生アルバイト情報

募集職種
■募集①■
【職種】保育補助
【時給】1,114円 ~

勤務時間
月~土曜日の中で希望する日をお聞きしています。
週に1日、月に2回、1日2時間~可能です。
仕事内容
学生のうちから保育の現場でアルバイトをしてみたい!
そんな素敵な学生さんを募集しています!
保育補助、預かり保育、設定保育準備など
応募資格
学年不問・保育士資格または幼稚園教諭免許取得予定者
※高校生以下不可
交通費
なし

給食
あり(実費負担あり)
(1食310円)
現在アルバイト中の学生情報
現在3名の学生がアルバイトに来てくれています!
その他メッセージ
実際に子どもたちと触れ合う中で、保育の魅力を感じられる場面に出会うことができます!
この経験はきっと実習や就職をしてからも役立ちます!
さぁ、一緒に楽しく働きましょう!

学生ボランティア情報

募集状況
現在募集はありません

センパイインタビュー

センパイイメージ

保育士 キャリア:2年目

名前 いしはら先生

出身校 姫路大学

今のお仕事内容を教えてください

5歳児クラスの補助として、子ども達を見守ったり必要に応じて援助をしたりしていま
す。

今の園を選んだ理由を教えてください。

「心優しく素直でねばりある子どもを育てる」という保育方針と、園全体の温かくてアッ
トホームな雰囲気に魅力を感じました。

園の魅力・仕事の魅力を教えてください。

毎日子どもたちの成長や元気な姿を見ながら自分も一緒に成長していける所です。

仕事の大変さ、これまでの苦労や実際に仕事に就いて感じたギャップを教えてください。

日々変化する子ども達の姿に合わせたり関わりが難しいと感じる反面、自分の関わりで子
ども達の良い姿を引き出せた時にはこの仕事に就いて良かったと感じています。

プライベートはどうやって過ごしていますか?

家でゆっくり過ごしたり、友だちと出かけたりしています。

実習中の思い出を教えてください。

日を重ねるにつれて子ども達が名前を呼んでくれる回数が増え、距離が縮まっていく事が
嬉しかったです。

実習生が来た時にどのようなところを見ていますか?

子どもと関わっている時の表情です。

就活中の学生へメッセージをお願いします。

この園は、子どもと一緒に楽しむことができる園だと思います。
たくさん悩むことがあると思いますが、自分に合った園を見つけて充実した社会人生活を
送ってください!

学生時代にやっておいた方がよかったと思う事はありますか?

ペープサートやスケッチブックシアターなどの保育のちょっとした時間に使えるものを作
って持っておけば良かったと感じています。

センパイイメージ

保育士 キャリア:2年目

名前 さかい先生

出身校 龍谷大学短期大学部

今のお仕事内容を教えてください

1歳児の担任をしています。

今の園を選んだ理由を教えてください。

園見学に来た際に、園の雰囲気や先生方の人柄が良さそうだなと感じたからです。

園の魅力・仕事の魅力を教えてください。

決まった保育の仕方や教育の時間が無く、先輩先生と相談しながら保育を進めていける所
です。

仕事の大変さ、これまでの苦労や実際に仕事に就いて感じたギャップを教えてください。

去年初めての1歳児の担任でしたが、自分が考えていた通りには進まず、その場で子ども
の様子を見ながら進めていかなければいけない所が大変でした。

プライベートはどうやって過ごしていますか?

友人と遊びに行ったり、好きなアイドルのコンサートに行ったりしています。

実習中の思い出を教えてください。

実習の始めは、人見知りで少し距離のあった子どもが、実習を行っている内に少しずつ関
わりに来てくれるようになってきた事が嬉しくて印象に残っています。

実習生が来た時にどのようなところを見ていますか?

子どもとどのように関わっているかや、子どもに背を向けない等の基本的な部分を見てい
ます。

就活中の学生へメッセージをお願いします。

慣れない事だらけで大変だと思いますが、日々の子どもの関わりを楽しみながら頑張って
ください 。

学生時代にやっておいた方がよかったと思う事はありますか?

ペープサートなどの保育の少しの空き時間で使えそうな物を作って持っておくと保育を進
めやすくなると思います。

  • 園の概要
  • 募集要項
  • 園見学情報
  • 1日体験
  • 採用試験
  • アルバイト
  • センパイ情報
  • 応募される方はコチラ
  • 採用試験準備中

おすすめアルバイトおすすめアルバイト園情報



オファーメールを受け取るにチェックをお願いします。

この機能をお使いいただくにはログインが必要です。

まだほいコレナビ2026の会員ではない方は
新規会員登録(無料)が必要です。

すでに会員の方はこちらから