幼保学生の就活応援サイト ほいコレナビ2026

私立認可保育園

打出保育所うちでほいくしょ(芦屋市)

最終更新日:4月2日(園・施設情報)

阪神打出駅から西へ徒歩8分。近くに富田砕花旧居がある静かな住宅街の中にある保育所です。

子ども達が大好き!!そんな仲間がたくさんいる職場です。
千種会では、若手もベテランも皆で考えを出し合い、助け合って保育をすすめています。
結婚や出産後も、育児休暇や育児短時間制度などがあり、お母さん先生もたくさんいます。
長く勤める事で、子ども達の成長を継続してみることもでき、毎日微笑ましいですよ。
いろんな保育士達がわからない事を丁寧に教えてくれたり、相談にのってくれたりすると思うので、安心してくださいね。
ぜひ、私たちといっしょに保育を楽しみましょう。

アクセス 阪神本線 「打出駅」
園児数 48名 電話 0797-22-5725
職員数 11名 HP ホームページを見る
  • 園の概要
  • 募集要項
  • 園見学情報
  • 1日体験
  • 採用試験
  • アルバイト情報

園の概要

法人名
社会福祉法人 千種会(しゃかいふくしほうじん ちくさかい)
設立年
1952年
施設種別
私立認可保育園
園名(名称)
打出保育所 (うちでほいくしょ)
園長名(代表者名)
喜村 貴子
住所
〒659-0063
兵庫県芦屋市宮川町4-10地図で見る
アクセス
阪神本線 「打出駅」徒歩8分

JR東海道本線 「芦屋駅」徒歩10分
通勤方法
TEL
0797-22-5725
ホームページ
ホームページを見る_タブ内(PC)
園児数
48人
職員数
11人(女性:11人、男性:0人)
職員平均年齢
職員平均勤続年数
職員出身校
聖和短期大学、頌栄短期大学、大阪キリスト教短期大学、甲子園短期大学、園田学園女子大学短期大学部、神戸女子大学、神戸松蔭女子学院大学、美作大学、光塩学院女子短期大学など
給食環境
自園で調理(所庭の畑で子ども達が育てた野菜を使い、子ども達の目の前で調理をしたり、献立で使用する野菜を実際に触れられるようにしたりしながら、大人も子ども五感を使って味わえるようにしています。)
姉妹園情報
甲南山手保育園、ひだまり分園

こんな教育・保育しています

所庭には桜の木や畑があり、外周花壇にはいろんな草木が植わって四季の彩りを感じたり触れたりすることができます。子ども達は、夏野菜やさつま芋などの栽培活動や生き物探しを楽しんでいます。
保育目標は【優しくニコニコ助け合う子ども】【キラキラ笑顔の元気な子ども】【ノビノビと自然の中で遊ぶ子ども】【やりたいドキドキワクワクをみつけられる子ども】
【自信を持ってイキイキ表現できる子ども】
・様々な人と関わり「人に対する優しい気持ち」「生命を大切にする気持ち」を
 育んでいきます。
・身近な自然物を通して季節の移り変わりを五感で味わい、豊かな体験をしていきます。
・乳児期は、愛着形成の基礎と考え、担当保育士が丁寧にかかわりながら心身の状態や
 欲求を満たし、一人ひとりを大切にしています。
・幼児期は、チャレンジする,考える,仲間と一緒にアイデアを出して遊ぶ等子ども達が
 様々なことに興味・関心を持って、遊び込める環境を子どもと一緒に作っています。

クラス別園児数

  1. 0歳児クラス
  2. 1歳児クラス
  3. 2歳児クラス
  4. 3歳児クラス
  5. 4歳児クラス
  6. 5歳児クラス

職員の年齢構成比

  1. 25歳以下
  2. 26~29歳
  3. 30代
  4. 40代
  5. 50代以上
公開準備中

園見学・説明会情報

担当者からのメッセージ担当者からのメッセージ

担当の「ささき」です。
「ほいコレナビを見て~、見学希望」とお伝えくださいね。
不在の場合は、後日折り返し連絡させていただきますので、差し支えなければ電話に出た者に連絡先をお伝えください。
もちろんメールでも大丈夫です!

担当者

佐々木 ひろえ (ささき ひろえ) 先生

園見学スケジュール
  • 4
    随時受け付け中
事前にご希望内容や日程を電話でお知らせ下さい。
園見学内容
6/30㈮13:30~14:30保育士と一緒にお茶会(就職相談等)
職場体験・説明会情報
  • 4
    随時受け付け中
  • 1
    7月7日 10:00~
  • 2
    8月8日 10:00~
  • 3
    8月9日 10:00~
7/18㈫~8/4㈮は9:00~18:00内で希望の時間を選んで頂き、保育士体験ができるようにしています。(交通費上限¥2,000-まで)
事前にご都合の良い日程を電話でお知らせ下さい。
担当者名
佐々木 ひろえ(ささき ひろえ)
担当連絡先
0797-22-5725
連絡の際は「ほいコレナビ」を見たとお伝えください。
メッセージ
担当の「ささき」です。
「ほいコレナビを見て~、見学希望」とお伝えくださいね。
不在の場合は、後日折り返し連絡させていただきますので、差し支えなければ電話に出た者に連絡先をお伝えください。
もちろんメールでも大丈夫です!

園見学・説明会 参加までの流れ

園見学・説明会の申込み方法について
①電話または申込みフォームよりメールください。
※電話連絡の際は「ほいコレナビを見た」とお伝えください。

②園見学・説明会の日程調整を行います。

③当日園にお越しください。

公開準備中
公開準備中
公開準備中
  • 園の概要
  • 募集要項
  • 園見学情報
  • 1日体験
  • 採用試験
  • アルバイト
  • 応募される方はコチラ
  • 採用試験準備中

おすすめアルバイトおすすめアルバイト園情報



オファーメールを受け取るにチェックをお願いします。

この機能をお使いいただくにはログインが必要です。

まだほいコレナビ2026の会員ではない方は
新規会員登録(無料)が必要です。

すでに会員の方はこちらから