鳳幼稚園
(堺市西区)

幼保学生の就活応援サイト ほいコレナビ2026

私立幼稚園

1日体験

鳳幼稚園おおとりようちえん(堺市西区)NEW

最終更新日:4月23日(園・施設情報)

元気な子ども、輝く笑顔、友だちいっぱいの鳳幼稚園!! 13年目のまだまだ若いエネルギッシュな幼稚園です。

鳳幼稚園の良いところを3つ
第1位 ≪優しい先生がいっぱい、いっぱい助けてくれる、温かい雰囲気》
第2位 ≪給食が美味しい》
第3位 ≪駅から近い》 鳳駅から徒歩5分!!
以上は、先生たちからの回答です!!
チーム鳳に参加して、明るく元気いっぱい、笑顔で子供たちの成長のために頑張りましょう。

アクセス JR阪和線 「鳳駅」
園児数 259名 電話 072-262-0033
職員数 44名 HP ホームページを見る
  • 園の概要
  • 募集要項
  • 園見学情報
  • 1日体験
  • 採用試験
  • アルバイト情報
  • センパイ情報

園の概要

法人名
学校法人 鴨谷学園(がっこうほうじん かもたにがくえん)
設立年
2013年
施設種別
私立幼稚園
園名(名称)
鳳幼稚園 (おおとりようちえん)
園長名(代表者名)
源 久美子
住所
〒593-8327
大阪府堺市西区鳳中町5丁156番3地図で見る
アクセス
JR阪和線 「鳳駅」徒歩5分

南海本線 「羽衣駅」JR羽衣線ni乗り換え羽衣駅から鳳駅へ(約5分)
通勤方法
車・バイク通勤・自転車可能(幼稚園前に職員駐車場あり:無料)
TEL
072-262-0033
ホームページ
ホームページを見る_タブ内(PC)
園児数
259人
職員数
44人(女性:38人、男性:6人)
職員平均年齢
36歳
職員平均勤続年数
5年
職員出身校
大阪キリスト教短期大学、大阪総合保育大学、大阪芸術大学短期大学部、プール学院大学短期大学部、大阪樟蔭女子大学、武庫川女子大学短期大学部、華頂短期大学、四天王寺大学、四天王寺大学短期大学部、、大阪健康福祉短期大学、武庫川女子大学、大阪城南女子短期大学、大阪成蹊大学、関西女子短期大学、大阪成蹊短期大学、大阪芸術大学、大阪大谷大学、関西学院大学、常磐会短期大学、--選択して下さい--
給食環境
自園で調理(先生たちに大好評の給食です。実習に来た学生さんたちからも「給食が美味しい!!」と絶賛されています。
季節の味覚を大切にした献立内容です。春には地元泉州のたけのこご飯、秋には栗ご飯、松茸ご飯、冬には富山県氷見のぶりの照り焼きなどがあります。また、安全安心な食材を厳選しています。)
姉妹園情報
美木多幼稚園(堺市)
認定こども園諏訪森幼稚園(堺市)
小規模保育園鳳メノール(堺市西区)、美木多チコス(堺市南区)

こんな教育・保育しています

元気でのびのび、元気一杯「おはようございます。」の声で、登園。日々の保育では、適切な子ども理解のもと、それぞれの個性を大切にし、それぞれの良さを伸ばす保育に努めています。
運動会ではお友だちと力を合わせて一生懸命頑張ることの大切さを、11月の作品展では造形・絵画活動に取り組むことの楽しさを味わいます。2月の音楽・生活発表会ではクラスの仲間と気持ちと音、声を合わせて楽しく合唱・合奏の練習に取り組み、また、楽しい劇遊びを経験することで、表現することの楽しさを味わうとともに自信をつけて成長した子どもたちの姿を見ることができます。
保護者との連携を深めるために保育参観や1学期初めの家庭訪問、1学期末、2学期末には個人懇談会もあります。学期に1回~2回実施の家族登園では講師を招いて楽しくダンスをしたり、クリスマスケーキ作りなど行っています。3月の家族登園では午前中は在園児がゲームなどを楽しみ、午後からは1年生になっている卒園児を招いて同窓会も行っています。

クラス別園児数

  1. 0歳児クラス
  2. 1歳児クラス
  3. 2歳児クラス
  4. 3歳児クラス
  5. 4歳児クラス
  6. 5歳児クラス

クラス備考

各学3クラス編成
(満3歳児)クラス、3歳児クラスは二人担任です。

職員の年齢構成比

  1. 25歳以下
  2. 26~29歳
  3. 30代
  4. 40代
  5. 50代以上

職員備考

上記職員数には次の職員む含む
・預かり保育担当職員5名、
・バス添乗員4名
・バス運転手4名
・給食調理員3名
・用務担当2名

募集要項

採用予定職種・人数
幼稚園教諭:4人

給与・手当

初任給
  基本給 諸手当 合計
四大卒 195,000円 45,000円 240,000円
短大卒 18,7000円 45,000円 232,000円
専門卒 187,000円 45,000円 232,000円

【諸手当内訳】
調整手当 40,000円※時間外手当(約17時間分)に充当
          充当以下でも返金なし
処遇改善  5,000円

【給与備考】
基本給および手当等については、令和6年度実績

その他手当
通勤手当、住宅居手当、扶養手当有り
通勤手当
上限あり
20,000円/月まで支給
自動車(無料駐車場あり)、バイク、自転車通勤可能
住宅手当
あり
20,000円/月まで支給
寮なし
昇給
年1回
賞与
年2 回(4ヶ月)
初年度 年3か月
社会保険
私学共済・雇用・労災・退職金財団
制度・福利厚生
就職準備金
退職金制度、海外研修(コロナ禍のため近年は実施せず)
永年勤続褒賞(5年・10年)
産前産後休暇、育児休暇
産休育休取得実績(過去5年)
あり(6人)

勤務内容

勤務時間
年間変形労働時間制
 ①8:00~17:00
 ②8:00~18:00
 
休日
土曜
日曜・祝日
行事、日直により年間数回土曜出勤有り
年間休日
年間137日
変形労働時間制により、1日所定労働時間9時間。ただし、夏休み期間中(7月21日~8月24日)は、後半5日間のみ出勤日で、それ以外は休業日となる。(日直1~2回担当)
冬休み期間も12月25日~1月7日まで休業日となる。
有給休暇
10日(初年度)
2年目11日付与,3年目は12日付与、以降7年目まで2日ずつ追加(最大20日)
前年度残日数を繰越可能
月平均残業時間
月30時間未満
行事前等に1日1時間から2時間程度の残業あり

入職後のイメージ

1年目の仕事内容
学級担任(複数担任)または、学年支援
必要なピアノスキル

ソナチネ⒈程度の力があれば、日々の子どもたちと歌う曲をスムーズに弾けるので良いと思います。もっとスキルが低くても、大丈夫。努力して上手になっている先生がたくさんいます。

1年目の4月の
スケジュール(予定)
遠足、家庭訪問、
初任者研修、音楽研修、絵画造形研修(全て園内研修)
大阪府教育センター主催新規採用者研修

教育・研修制度
大阪府教育委員会主催研修、大阪私立幼稚園連盟主催研修会、堺市私立幼稚園連合会主催研修、堺市教育センター主催研修、園内研修等に参加
園内ではほぼ毎月、造形研修・音楽研修あり(両研修とも園外講師による)

去年入った先生はこんな学生でした

学生時代は行事ごとなどではリーダー的存在で明るくみんなをまとめて取り組んでいたとのことです。先生になってからもいつも笑顔で元気な優しい先生として頑張っています。

園見学・説明会情報

担当者からのメッセージ担当者からのメッセージ

日常の鳳幼稚園の様子をご覧ください。子どもたちは明るく元気いっぱい、先生たちは笑顔いっぱい楽しそうに子どもたちと活動しています。1年目・2年目・3年目の若い先生たちがたくさんいます。
独りで園見学は不安という場合はお友だちと誘い合ってきてくださいね。また、6月頃や9月頃は教育実習生がたくさん来ていますので、心強いと思いますよ。
「ほいコレナビを見てきました~。」とお伝えくださいね。早くお会いできる日をお待ちしています。

担当者

源 久美子 (みなもと くみこ) 先生

源 久美子先生
園見学スケジュール
  • 4
    随時受け付け中
歓迎です。事前に電話予約をお願いします。
園見学内容
行事の見学、または園内の見学。若手先生の経験談を聞くなども可能です。できれば、半日程度(9時から3時前後)、保育に参加するのが一番、園の雰囲気や先生たちの雰囲気がよくわかると思います。ご希望の時間や見学・体験内容をお知らせください。美味しい給食も食べていただきたいです。
職場体験・説明会情報
  • 4
    随時受け付け中
歓迎!!事前に電話連絡にて、ご都合のよい日時をお知らせください。
持ち物
上履き、運動靴、動きやすい服装(体操服)
保育に参加する場合はエプロン・バンダナ(頭にかぶる)もご用意ください。
担当者名
源 久美子(みなもと くみこ)
担当連絡先
072-262-0033
連絡の際は「ほいコレナビ」を見たとお伝えください。
メッセージ
日常の鳳幼稚園の様子をご覧ください。子どもたちは明るく元気いっぱい、先生たちは笑顔いっぱい楽しそうに子どもたちと活動しています。1年目・2年目・3年目の若い先生たちがたくさんいます。
独りで園見学は不安という場合はお友だちと誘い合ってきてくださいね。また、6月頃や9月頃は教育実習生がたくさん来ていますので、心強いと思いますよ。
「ほいコレナビを見てきました~。」とお伝えくださいね。早くお会いできる日をお待ちしています。

園見学・説明会 参加までの流れ

園見学・説明会の申込み方法について
①電話または申込みフォームよりメールください。
※電話連絡の際は「ほいコレナビを見た」とお伝えください。

②園見学・説明会の日程調整を行います。

③当日園にお越しください。

1日体験情報

1日体験 開催日
  • 4
    随時受け付け中
開催場所:
鳳幼稚園で行います。体験希望日を連絡して下さい。
※美味しいと評判の給食も食べていただきたいので9時頃から午後3時ごろまでの体験がお勧めです。
1回の受入人数
・対象者
2人/回

対象者:
4大の3回生4回生、短大2年制の2回生、短大3年生の2回生3回生
※その日によっては3名4名でも可能ですが、期間によってはかなり多くの学生さんが実習中ですの他の期日に振替をお願いすることがあります。
1日体験内容
指定の保育室に入って保育補助のような体験をしていただきます。給食も保育室で子どもたちと一緒に食べていただいています。
給食
季節の食材も取り入れメニューも多種です。お米にもこだわり富山県のこしひかりを使っています。季節メニューでは栗ご飯、松茸ご飯、たけのこご飯などあります。自園調理です。
1日体験の服装
・持ち物(予定)
ジャージ、動きやすい服、日焼け防止、エプロン、上靴外靴、水筒等です。

担当者からのメッセージ
お友だちと一緒でも大丈夫、歓迎です。まずは体験して鳳幼稚園の良さを感じてください。

1日体験 参加までの流れ

1日体験の申込み方法について
①電話または申込みフォームよりメールください。
※電話連絡の際は「ほいコレナビを見た」とお伝えください。

②1日体験の日程調整を行います。

③当日1日体験にお越しください。

1日体験に参加する

採用試験情報

採用スケジュール
  • 4
    随時受け付け中
ご連絡をお願いします。
日程は調整いたします。
  • 1
    6月28日 10:00~
    応募締切: 6月 21日 (17:00まで)
    備考:※郵送または園まで直接持参
    ※事前に保育体験可能です。希望の場合は電話で連絡をお願いします。
採用通知
試験後、5日後程度に本人及び学校へ通知します。
提出書類
  • 履歴書(写真貼り付け)
  • 保育士資格取得見込証明書(姉妹園の小規模保育園鳳メノール希望の場合)
  • 幼稚園教諭 教員免許資格取得見込証明書(1種or2種)
  • 卒業見込証明書
  • 健康診断証明書(取得時期:学内検診結果)
  • 成績証明書
試験内容
  • 面接(個人)
  • 筆記(作文・一般常識)
持ち物
  • 筆記用具

採用窓口情報

採用窓口担当
源 久美子(みなもと くみこ)
窓口担当連絡先
072-262-0033
連絡の際は「ほいコレナビ」を見たとお伝えください。
採用担当者からの
メッセージ
優しい笑顔、明るい笑い声、元気いっぱい、子ども大好きな先生がいっぱいの鳳幼稚園です。私たちの仲間に入ってくださいね。お待ちしています。

採用試験 応募までの流れ

採用試験の応募方法について
①電話または申込みフォームよりメールください。
※電話連絡の際は「ほいコレナビを見た」とお伝えください。

②採用試験の日程確認・調整を行います。

③当日園にお越しください。

採用試験に応募する

学生アルバイト情報

募集職種
■募集①■
【職種】預かり保育担当(預かり保育担当職員の補助をしていただきます。)
【時給】1,155円 ~ 1,155円
■募集②■
【職種】保育補助
【時給】1,155円 ~ 1,155円
勤務時間
月曜~金曜午後2時から6時の中で希望する日をお聞きします。また、夏休み等の長期休業期間中は、午前8時から午後6時までの間で可能な時間帯をお聞きして、勤務時間帯を決定しています。
保育補助の場合は、午前8時から午後3時までの時間帯で勤務可能な時間帯で決定します。
勤務曜日
原則、月曜から金曜の都合のつく曜日に勤務していただきます。
土曜の預かりをお願いする場合もあります。
どちらにしても学生さんの都合に合わせています。
仕事内容
預かり保育時間中のお手伝いや、保育時間中の補助
応募資格
学年不問、できれば幼稚園教諭を目指す現役学生さん大歓迎
※高校生以下不可
交通費
あり(10,000円まで支給)

給食
あり(実費負担あり)
(夏休みおよび春休み中のみ給食提供あり)
現在アルバイト中の学生情報
昨年度までに大阪大谷大学、武庫川女子大学、同支社女子大学の学生さんがアルバイトに来てくれていました。現在は、武庫川女子大学、常磐会短期大学の学生さんが頑張ってくれています。
その他メッセージ
預かり保育では学年を超えて異年齢での活動が中心です。子ども達と一緒に様々な活動をすることで、子ども理解についても現場で学べ、何より素直な子どもたちと共に過ごすことで、ますます子どもと触れ合う仕事の楽しさを味わうことができます。そして、就職後にきっと役立つことでしょう。

学生ボランティア情報

ボランティア内容
保育補助、園行事(夏祭り、運動会など),
預かり保育(通常保育期間、長期休業期間)のお手伝いなど

センパイインタビュー

センパイイメージ

幼稚園教諭 キャリア:4年目

出身校 関西女子短期大学

今のお仕事内容を教えてください

2年目は後輩と一緒に2人担任として3歳児クラスの担任をしました。3年目は5歳児クラスの初めての一人担任として,そして今年も5歳児クラスの担任として頑張っています。31名のクラスです。3歳児クラスで担任していた子もいて、子どもたちの成長ぶりに感心しながら毎日過ごしています。

今の園を選んだ理由を教えてください。

綺麗な園舎に、英語や体操、音楽・絵画と専門の講師による指導があり、子どもたちだけでなく私たち職員も日々、学ぶことができます。また、自宅からも自転車で10分程度と近くて通勤しやすいです。

  • 園の概要
  • 募集要項
  • 園見学情報
  • 1日体験
  • 採用試験
  • アルバイト
  • センパイ情報

おすすめアルバイトおすすめアルバイト園情報



オファーメールを受け取るにチェックをお願いします。

この機能をお使いいただくにはログインが必要です。

まだほいコレナビ2026の会員ではない方は
新規会員登録(無料)が必要です。

すでに会員の方はこちらから