ほいコレナビ2025

【西宮市】

にんていこどもえん やすいようちえん

認定こども園 安井幼稚園

元気いっぱいの子どもたちと明るい職員が自慢です♪大好きな子どもたちと一緒に、仕事もプライベートも充実した生活を送りませんか?

\職員同士の明るい雰囲気/
20代の先生からベテランの先生まで幅広い年齢の先生が在籍しており、保育後は保育以外にプライベートのお話も♪就職先を探す時に気になるランキング上位の人間関係の良さは当園の自慢です!

\子どもも先生ものびのび出来る/
現場でしか分からない保育の実践や保護者対応。先輩の先生が必ず助けます!不安だと思いますが、先輩も1年目を経験しています。同じ気持ちを経験したからこそ、一人にさせません!不安なことは一緒に解決しましょう!

電話で質問でも、園見学でも、保育に参加でもOKです。お気軽にお問い合わせください♪

最終更新日:5月21日(園・施設情報)

園アイコン園の概要

法人名

学校法人 グリーン学園(がっこうほうじん ぐりーんがくえん)

設立年

1953年

施設種別

認定こども園

園名(名称)

認定こども園 安井幼稚園

園長名(代表者名)

栫井 政裕

住所

兵庫県西宮市平松町6番7号

アクセス

JR東海道本線 「さくら夙川駅」徒歩5分

阪神本線 「西宮駅」徒歩7分

通勤方法

バイク・自転車通勤可能

TEL

0798-34-0607

ホームページ

園児数

222名

職員数(男女比)

27名(女性:23名  男性:4名)

職員平均年齢

42.2歳

職員平均継続年数

10.1年

職員出身校

聖和短期大学、関西学院大学、頌栄短期大学、関西国際大学、神戸教育短期大学(夙川学院短期大学)、武庫川女子大学短期大学部、神戸女子短期大学、神戸女子大学、武庫川女子大学、神戸親和大学、甲子園短期大学、四條畷学園短期大学、大阪信愛学院短期大学、園田学園女子大学、関西保育福祉専門学校、甲子園短期大学、青山学院女子短期大学

給食環境

外部搬入

(隣接・連携している「安井ゆりの花保育園」から搬入)

姉妹園情報

安井ゆりの花保育園

クラス別園児数

0歳児
0名

1歳児
0名

2歳児
0名

3歳児
66名

4歳児
82名

5歳児
74名

職員の年齢構成比

~25歳
2名

26~29歳
5名

30代
7名

40代
5名

50代以上
8名

こんな教育・保育しています

・幼稚園教育要領を基本にして、生きる力を培うような体験を元に、心身共にバランスよく発達していくために教師がかかわり、環境構成しています。

・子ども達が素直に表現(言葉・身体・絵画・製作等)できるように、小動物と触れ合ったり、植物を育てたり、収穫したりする機会を多く持てるようにしています。

・また、身体を動かす(運動遊び)も大切だと考え、サーキット遊びや子ども達が楽しめる体操を取り入れています。

・絵本の読み聞かせ等
 毎日絵本の読み聞かせをして、子ども達の想像力や感性を高め、それを言葉で身体で表現できるようにつなげています。

・遊びを中心に保育を進めていきます。この時期にしかできないことを大切に考えています。ケンカも大切ですよ。

・机に座ってする特別な勉強はありません。

・鍵盤ハーモニカや英語などの特別な保育などもありません。

・週に1回は体育指導の先生と一緒に保育します。

先生アイコン募集概要

採用予定職種/人数

  • 保育教諭/1名

貯金箱アイコン給与・手当

初任給

四大卒 短大卒 専門卒
基本給 194,000円 184,000円
諸手当 28,400円 27,400円
合計 222,400円 211,400円

諸手当内訳

調整手当:基本給の10%
交通費:非課税額内全額支給
処遇改善Ⅲ手当:9,000円
処遇改善Ⅰ手当、処遇改善Ⅱ手当
扶養手当

通勤手当

上限あり

150,000円/月まで支給

住宅手当

あり
20,000円/月まで支給

昇給

年1回(3000円~5000円円)

賞与

年2 回(4ヶ月)
昨年度実績

社会保険

私学共済・雇用・労災

福利厚生

退職金制度、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、特別休暇、子の看護休暇

産休育休取得実績(過去5年以内)

あり(2人)

鉛筆アイコン勤務内容

勤務時間

通常8:00~17:00
長期休業日・土曜日7:00~19:00シフト制

休日

土曜(平均して月1回出勤あり)
日曜
土曜行事・日直・園庭開放当番・預かり保育により土曜出勤あり

年間休日

年間106日

有給休暇

4月入職の場合、4月から9月までは特別休暇2日、10月以降は有給休暇10日付与

月平均残業時間

月5時間未満

エプロンアイコン入職後のイメージ

1年目の仕事内容

基本的には年少組の副担任をしていただきます。先輩の先生と一緒に保育をすることで、1番近くで保育や保護者対応を学ぶことができます。必ず周りの先生がサポートします。1年後には担任を持つイメージを描きながら一緒に頑張りましょう!

必要なピアノスキル

特にありません。
子どもたちに迷惑がかからなければ大丈夫です。

1年目4月のスケジュール(予定)<

入園式・保育参観

教育・研修制度

兵庫県私立幼稚園協会主催の新規採用教員研修・子育て支援研修・園内研等

去年入った先生はこんな学生でした
~先生の学生時代~

園見学に来た際に出迎えてくれた職員室の雰囲気がとても明るくて印象的でした!

カバンアイコン園見学・説明会情報

担当者からのメッセージ

「ほいコレナビを見て~、見学希望」とお伝えください。担当は「東野」です。

実際に見たり聞いたりすることで感じることがあると思います!私も安井幼稚園に見学に来てビビッときました。初めての連絡は緊張すると思いますが、興味を持ってくださるだけでも嬉しいので連絡お待ちしております♪

不在の場合は、後日折り返しさせていただきますので、電話に出た者に連絡先をお伝えください。
もちろんメールで問い合わせも可能です!
友達と一緒に見学でも大丈夫ですので、その場合人数も伝えてください♪
希望者には園見学後に求人票をお渡ししています。

皆様にお会いできるのを楽しみにしております!

担当者

東野 優惟 (ひがしの ゆい)

園見学情報

随時受け付け中
電話でも申し込みを受け付けています。問い合わせの際はご都合のよい日程をお伝えください。

園見学内容

園長から大まかな説明があり、若手の先生と話す時間があります。園内の見学と保育内容や処遇について詳しく説明します。
もちろん質問も遠慮無くしてください。

職場体験・説明会情報

随時受け付け中
事前に電話連絡必要。ご都合のよい日程をお伝えください。

持ち物

上履き・筆記用具

担当者名

東野 優惟(ひがしの ゆい)

参加までの流れ
園見学・説明会の申込み方法について

①電話または申込みフォームよりメールください。
※電話連絡の際は「ほいコレナビを見た」とお伝えください。

②園見学・説明会の日程調整を行います。

③当日園にお越しください。

園見学・説明会に参加する

学生以外の応募はご遠慮ください
学生以外で園見学を希望される方は直接園にお電話ください。

  1. TEL申し込み
  2. Web申し込み

お電話で連絡の際は「ほいコレナビ」を見たとお伝えください。

本アイコン採用試験情報

採用スケジュール

採用スケジュールはお問い合わせください。

採用通知

試験後5日以内に通知します

提出書類

  • 履歴書
  • 保育士 資格取得見込証明書
  • 幼稚園教諭 教員免許資格取得見込証明書(1種または2種)
  • 卒業見込証明書
  • 健康診断証明書
  • 成績証明書

試験内容

  • 面接(個人)
     簡単な面接です。
  • 筆記(専門知識)
  • ピアノ
     

持ち物

  • 上履き
  • 筆記用具
  • 動きやすい服装
  • スーツではなく、いつものようなラフな服装できてください。

電話アイコン採用窓口情報

窓口担当者名

栫井 政裕(かこい まさひろ)

採用までの流れ
採用試験の応募方法について

①電話または申込みフォームよりメールください。
※電話連絡の際は「ほいコレナビを見た」とお伝えください。

②採用試験の日程確認・調整を行います。

③当日園にお越しください。

メッセージ

色々な園を見学して、話を聴いて、学校や先輩からアドバイスを受けてください。
当園の採用試験は、難しいものではありません。
安心して受けてください。

採用試験に応募する

  1. TEL申し込み
  2. Web申し込み

お電話で連絡の際は「ほいコレナビ」を見たとお伝えください。

マイクアイコンセンパイインタビュー(2人掲載中)

センパイ画像

保育教諭

キャリア:4年目

  • 出身校
  • 武庫川女子大学
  • 名前
  • 山本先生

今のお仕事内容を教えてください。

年中児の担任をしています!

今の園を選んだ理由を教えてください。

私の母園であり、トライヤルウィークや実習でお世話になった時に先生方や園の雰囲気がとても良かったためです。

園の魅力・仕事の魅力を教えてください。

・可愛い子どもたちに囲まれ、楽しみながら仕事ができること
・子どもたちにパワーや笑顔をたくさんもらえるところ
・子どもたちの成長を見たり、一緒に喜べたりするところ

仕事の大変さ、これまでの苦労や実際に仕事に就いて感じたギャップを教えてください。


保護者との接し方です。色々な考えの保護者がいるので、伝え方や接し方が難しいと思うことが多いです。迷ったときは先輩の先生に相談して対応しています。

プライベートはどうやって過ごしていますか

友達や家族とご飯に行ったり遊びに行ったりして過ごしています!

実習中の思い出を教えてください。

母園だったので、自分が幼稚園に通っていた頃、お世話になった先生のクラスに入らせていただけたことが嬉しかったです。
また、素話を実習でさせてもらった時に、子供達が繰り返しそのお話に出てくるフレーズを口ずさんで楽しんでくれたことをよく覚えています。

実習生が来た時にどのようなところを見ていますか?

子どもたちとの接し方です。

就活中の学生へメッセージをお願いします

色々な園を見て納得のいく就活をしてください!

学生時代にやっておいた方がよかったと思う事はありますか?

学生の自由な時間があるうちに全力で遊んでやりたいことを全部やっておくこと!

最近、感情を揺さぶられたエピソードがあれば教えてください。

クラスの男の子に「夢の中であったね?」と言われたこと。すごく可愛くて胸がキュンとしました♡

センパイ画像

保育教諭

キャリア:3年目

  • 出身校
  • 関西国際大学
  • 名前
  • 森先生

今のお仕事内容を教えてください。

年少の担任をしています。

今の園を選んだ理由を教えてください。

大学生の時にボランティアに行かせていただいて、子どもへの関わり方や先生同士の関係や、全体的な雰囲気がいいなぁ…と思ったからです!

園の魅力・仕事の魅力を教えてください。

・先生同士の仲が良いこと
・毎日新しい発見がたくさんあること

仕事の大変さ、これまでの苦労や実際に仕事に就いて感じたギャップを教えてください。


保育は毎日何が起こるかわからない…(だからこそ楽しいです!)

プライベートはどうやって過ごしていますか

遊びに行ったり、美味しいもの食べたり、運動したり…リフレッシュ!

実習生が来た時にどのようなところを見ていますか?

子どもたちとの関わり方です!

学生時代にやっておいた方がよかったと思う事はありますか?

・たくさん遊ぶこと!
・色々なアルバイトを経験すること!

仕事で困ったり悩んだ時は誰に相談しますか?

先輩の先生や大学の同じ学部の友だちです。

ボランティア・アルバイトの募集中

ボランティア・アルバイトアイコン学生アルバイト情報

募集職種

■募集①■
【職種】預かり保育担当
【時給】1,010円 ~ 1,010円

勤務時間

勤務曜日

仕事内容

子どもたちと一緒に遊んだり、食事をしたりして、安井幼稚園の保育をしっかりと見てください。
(保育補助、預かり保育、雑務)

応募資格

※高校生以下不可

交通費

あり(150,000円まで支給)

給食

あり(実費負担あり)
(1食410円です)

応募までの流れ・応募方法について

①電話または応募フォームよりメールください。
※電話連絡の際は「ほいコレナビを見た」とお伝えください。

②応募の内容確認・日程調整を行います。

③当日園にお越しください。

ボランティア・アルバイトアイコン学生ボランティア情報

ボランティア情報

保育補助業務
まずは、子どもと楽しく遊びましょう!また、食事の配膳、片付けやお掃除のお手伝いなどもしながら、認定こども園の1日の流れを体感してください。

おすすめアルバイトおすすめアルバイト園情報

ほいコレLINE相談




オファーメールを受け取るにチェックをお願いします。

こちらは2024年卒業予定の学生ページです。

2025年以降に卒業予定の学生の方の就職活動や就職フェアなどのイベント情報は
「ほいコレナビ2025」へ

この機能をお使いいただくには、
ログインが必要です。

ほいコレナビ2025の会員ではない方は
新規会員登録(無料)が必要です。

すでに会員の方はこちらから


Warning: mysql_fetch_array() expects parameter 1 to be resource, boolean given in /home/hoikucollection/www/navi/2025/sp/search/detail.php on line 117