ほいコレナビ2025

オンライン説明会

WEB履歴書

【川崎市多摩区】

「こころのはな」ほいくえんのぼりとえきまえ

「こころの花」ほいくえん登戸駅前

みなさんはなぜ、たくさんある職業から保育という仕事を選びましたか? 子どもが好きだから… 小さいころからの夢だったから… 保育士の数ほど理由はあると思います。

菊地学園では"子どもが好き"をベースに"保育が好き"と思えるようになってほしい。
"子どもが好き"だけではいつか限界が見えてくるこの仕事。しかし!"保育が好き"と思えるようになってくると新たな視点で保育と向き合えるようになってきます。
保育の仕事に誇りを持ち、一人ひとり保育のプロとして胸をはって仕事をしてほしい…
『保育に正解はない』からこそ保育という専門性・やりがいを見つけ、そして楽しく仕事をしてもらいたい。
菊地学園で保育という仕事を好きになってみませんか?
私たちがあなたを全力で応援します。

最終更新日:4月16日(園・施設情報)

園アイコン園の概要

法人名

学校法人 菊地学園(がっこうほうじん きくちがくえん)

設立年

2020年

施設種別

私立認可保育園

園名(名称)

「こころの花」ほいくえん登戸駅前

園長名(代表者名)

菊地 政隆

住所

神奈川県川崎市多摩区登戸3277-1

アクセス

小田急小田原線 「登戸駅」徒歩2分

JR南武線 「登戸駅」徒歩2分

通勤方法

自転車通勤可能

TEL

044-322-0087

ホームページ

ブログ・SNS

instagramボタン(SP)

園児数

80名

職員数(男女比)

25名(女性:22名  男性:3名)

職員出身校

国際看護介護保育専門学校

給食環境

自園で調理

姉妹園情報

認定こども園しらこばと幼稚園(埼玉県越谷市)
しらこばと附属保育園大袋駅前(埼玉県越谷市)
しらこばと附属保育園せんげん台駅前(埼玉県越谷市)
しらこばと附属保育園北越谷駅前(埼玉県越谷市)
「こころの花」ほいくえんレイクタウン駅(埼玉県越谷市)
「こころの花」ほいくえん南流山駅前(千葉県流山市)
ことり保育園(茨城県龍ケ崎市)
ときわ保育園(茨城県龍ケ崎市)
★★令和6年度5月に児童発達支援施設「しらこばと療育園越谷駅前」を開設★★

その他グループ法人
・社会福祉法人桜光会 ことり保育園・ことり保育園分園・ときわ保育園
・有限会社菊地学園 東京北部病院保育室

クラス別園児数

0歳児
5名

1歳児
15名

2歳児
15名

3歳児
15名

4歳児
15名

5歳児
15名

職員の年齢構成比

~25歳
2名

26~29歳
8名

30代
9名

40代
2名

50代以上
4名

こんな教育・保育しています

理念
~ここで過ごした全員が幸せになってほしい それが私たちの願いです。~
この理念を基に私たちは毎日保育をしています。
子どもたちには園で過ごしている間も、卒園した先の人生も幸せであってほしいと心から願っています。そのために幸せになれる力をつけて卒園してほしい。
方針
~自由の中の規律を意識し自ら考え行動できる子どもを育てる~
どうすれば幸せになれるのか…
これからの予測できない時代、子どもたちが幸せになるために必要となる力。それは"自ら考える力"です。
卒園後の人生で子どもたちは自己選択しなければならない機会が増えます。その中で自ら判断し行動できるように、今から様々なことを体験して大人になったときに困らないようにしてあげたい。
目標
『やさしいこころ』 『つよいこころ』 『げんきなこころ』
~3つのこころを育みます~
"自ら考える力"はどうしたら育まれるのか…
『こころ』が豊かであること
こころが豊かであれば、意欲が湧いてくる。
やってみようという気持ちになると、自らが色々なことを発想したり、考えたりするようになります。
その経験がゆくゆくはその子の人生を豊かに幸せにしていきます。

先生アイコン募集概要

採用予定職種/人数

  • 保育士/若干名

貯金箱アイコン給与・手当

初任給

四大卒 短大卒 専門卒
基本給 180,000円 180,000円 180,000円
諸手当 74,900円 64,900円 64,900円
合計 254,900円 244,900円 244,900円

諸手当内訳

処遇改善手当 27,500円
調整手当 14,400円
特別手当 23,000円
大卒手当 10,000円

その他手当

通勤手当、住宅手当、川崎市宿舎借上げ(条件あり)

通勤手当

全額支給

住宅手当

あり
20,000円/月まで支給

条件あり

昇給

年1回(3,000円)
昨年度実績

賞与

年3 回(4ヶ月)
初年度は3.2ヶ月となります

社会保険

健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険完備
健康保険は、人気の私学共済に加入できます!

福利厚生

退職金制度、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、インフルエンザ予防接種費用一部負担、健康診断全額負担(入職時は除く)

産休育休取得実績(過去5年以内)

あり(7人)

鉛筆アイコン勤務内容

勤務時間

平日・土曜日7:00~20:00
シフト制

休日

土曜(月1~2回程度出勤)
日曜・祝日
その他、土曜日に行事が年に数回あり

年間休日

年間114日
祝祭日、年末年始

有給休暇

10日(初年度)

入職後3カ月から法定通り付与。
夏休みに有給取得できます!

月平均残業時間

なし
行事前は準備で残ることがあります。

カバンアイコン園見学・説明会情報

担当者からのメッセージ

園見学は随時受け付けています!ご希望の園と、日にちをお知らせください。
同日に複数園の見学も可能です。

オンライン見学会では、ご自宅にいながら全部の施設をリアルタイムで見ることができます。
まずはお気軽にお問い合わせください♪

担当者

採用担当 細谷 (さいようたんとう ほそや)

園見学情報

随時受け付け中
リクルートサイトからもお申込できます。
ご希望により「こころの花」グループの他の園やしらこばとグループもご案内できます。お気軽にご連絡ください♪

園見学内容

施設見学後、学園が大切にしている保育や福利厚生についてお話いたします。

職場体験・説明会情報

随時受け付け中
インターンも募集中!
事前にご連絡ください。

オンライン園見学情報

随時受け付け中
オンライン園見学はzoomを利用し、法人全園の園見学もできます。お気軽にお申し込みください。

持ち物

特にありません。

担当者名

採用担当 細谷(さいようたんとう ほそや)

参加までの流れ
園見学・説明会の申込み方法について

①電話または申込みフォームよりメールください。
※電話連絡の際は「ほいコレナビを見た」とお伝えください。

②園見学・説明会の日程調整を行います。

③当日園にお越しください。

園見学・説明会に参加する

学生以外の応募はご遠慮ください
学生以外で園見学を希望される方は直接園にお電話ください。

  1. TEL申し込み
  2. Web申し込み

お電話で連絡の際は「ほいコレナビ」を見たとお伝えください。

本アイコン採用試験情報

採用スケジュール

随時受け付け中
採用スケジュールはお問い合わせください。

提出書類

  • 履歴書(写真貼付)
  • 保育士 資格取得見込証明書
  • 幼稚園教諭 教員免許資格取得見込証明書(1種または2種)(取得予定者のみ)
  • 卒業見込証明書
  • 健康診断証明書(応募時は学校所定のもの 内定後3月に改めて健康診断受診)
  • 成績証明書

試験内容

  • 書類選考
  • 面接(個人)
     書類送付→書類選考→1次面接→2次面接→内定
  •  実技試験はありません。

その他備考

2回の面接のみです!

持ち物

  • なし

電話アイコン採用窓口情報

窓口担当者名

採用担当 細谷(さいようたんとう ほそや)

採用までの流れ
採用試験の応募方法について

①電話または申込みフォームよりメールください。
※電話連絡の際は「ほいコレナビを見た」とお伝えください。

②採用試験の日程確認・調整を行います。

③当日園にお越しください。

メッセージ

私たちが一番大切にしていること。それは"菊地学園で働きたい"という気持ち。
菊地学園は"保育"にこだわりを持っています。

"自由の中の規律を意識し自ら考え行動できる子どもを育てる"と方針にあるように、菊地学園で働く人も同じです。"自ら考えて行動できる人"を私たちは求めています。

『保育を楽しみたい』そんな気持ちをもって行動することで成長につながっていきます。
やりたいことがあるあなた!ぜひ、菊地学園で実現してみませんか?

採用試験に応募する

  1. TEL申し込み
  2. Web申し込み

お電話で連絡の際は「ほいコレナビ」を見たとお伝えください。

公開準備中
ボランティア・アルバイトの募集中

ボランティア・アルバイトアイコン学生アルバイト情報

募集職種

■募集①■
【職種】保育補助(資格は無くて大丈夫です。)
【時給】1,150円 ~ 1,150円

勤務時間

月~土 7:00~20:00のうち、ご都合の良いお時間をお知らせください。
週1日2時間からOKです!

勤務曜日

月~土

仕事内容

【夕方学校が終わってからの場合】
保育士と一緒に子どもたちとたくさん触れ合ってください。
時には子ども同士、喧嘩になることもあるかもしれません。保育士がどのように対応しているか、または自分の対応を見てもらうなど、自身の成長にもつながるアルバイトとなるでしょう。

【昼間の時間にできる方の場合】
保育士と共に現場に入っていただき子どもたちとたくさん触れ合ってください。
1日の流れを知る良いチャンスになると思います!

応募資格

学年不問・保育士や幼稚園教諭を目指す学生
※高校生以下不可

交通費

あり(全額支給)
(※園規定あり)

給食

あり(実費負担あり)
(1食350円(税込み))

その他メッセージ

【保育士のたまご応援手当】として入職後3ヶ月の実績を基に手当を支給
(1回限り10,000円)

応募までの流れ・応募方法について

①電話または応募フォームよりメールください。
※電話連絡の際は「ほいコレナビを見た」とお伝えください。

②応募の内容確認・日程調整を行います。

③当日園にお越しください。

ボランティア・アルバイトアイコン学生ボランティア情報

ボランティア情報

◆保育補助業務
◆まずは、子どもと楽しく遊びましょう!
また、食事の配膳・片付けや、お掃除のお手伝いなどもしながら、保育園の1日の流れを体感してくださいね。

カバンアイコン実習受入情報

お世話係からのメッセージ

2020年開園のフルスペックの保育園です♪ 子どもたちと楽しく過ごしながら、多くのことを学んで欲しいと思います。 日誌の書き方、実習におけるポイントなど、丁寧に指導しますので初めての方も安心して実習に臨めます!

お世話係

中野 佳澄(なかの かすみ)先生

実習受入可能人数

2~3名

受入可能期間

随時受け入れ可能です。

実習で必要な持ち物(予定)

・水筒など水分補給のできるもの
・筆記用具
・外遊び用の靴

電話アイコン受付情報

実習担当者名

中野 佳澄(なかの かすみ)

メッセージ

2020年開園のフルスペックの保育園です♪ 子どもたちと楽しく過ごしながら、多くのことを学んで欲しいと思います。 日誌の書き方、実習におけるポイントなど、丁寧に指導しますので初めての方も安心して実習に臨めます!

実習に申し込む

  1. TEL申し込み
  2. Web申し込み

お電話で連絡の際は「ほいコレナビ」を見たとお伝えください。

おすすめアルバイトおすすめアルバイト園情報

ほいコレLINE相談




オファーメールを受け取るにチェックをお願いします。

こちらは2024年卒業予定の学生ページです。

2025年以降に卒業予定の学生の方の就職活動や就職フェアなどのイベント情報は
「ほいコレナビ2025」へ

この機能をお使いいただくには、
ログインが必要です。

ほいコレナビ2025の会員ではない方は
新規会員登録(無料)が必要です。

すでに会員の方はこちらから


Warning: mysql_fetch_array() expects parameter 1 to be resource, boolean given in /home/hoikucollection/www/navi/2025/sp/search/detail.php on line 117