ほいコレナビ2025

こだわり教育・保育

WEB履歴書

【横浜市瀬谷区】

よこはまさがみようちえん

横浜さがみ幼稚園

働き方改革推進の為、残業を少なくし、有給管理も行っています。

○横浜市幼稚園協会に加盟していますので、協会が主催する研修会や神奈川県私立幼稚園連合会が主催する研修会に参加できます。
○勤続5年ごとに幼稚園協会から表彰されると同時に、園からも表彰としてベイコートホテルなどの宿泊するための負担金があります。
○病気・怪我などで入院する場合、園独自で加入している保険によって、保険金が支払われます。

最終更新日:4月2日(園・施設情報)

園アイコン園の概要

法人名

学校法人 大空学園(がっこうほうじん だいくうがくえん)

設立年

1957年

施設種別

私立幼稚園

園名(名称)

横浜さがみ幼稚園

園長名(代表者名)

苅込 大

住所

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷四丁目26番地の3

アクセス

相鉄本線 「瀬谷駅」徒歩5分

通勤方法

公共交通機関

TEL

045-301-0175

ホームページ

ブログ・SNS

instagramボタン(SP)

園児数

196名

職員数(男女比)

21名(女性:17名  男性:4名)

職員平均年齢

35.6歳

職員平均継続年数

8年

職員出身校

湘北短期大学、鶴見大学短期大学部、横浜女子短期大学、鎌倉女子大学、田園調布学園大学、聖ヶ丘教育福祉専門学校、聖徳大学幼児教育専門学校、小田原短期大学、洗足こども短期大学

給食環境

外部搬入

(お弁当給食)

クラス別園児数

クラス備考
年少組 3クラス
年中組 3クラス
年長組 3クラス

0歳児
0名

1歳児
0名

2歳児
0名

3歳児
64名

4歳児
67名

5歳児
65名

職員の年齢構成比

~25歳
3名

26~29歳
3名

30代
5名

40代
5名

50代以上
5名

こんな教育・保育しています

保育とは・・・準備なり。 では教育とは・・・意識化なり!!
子ども自身が興味を持ち、意識して活動するためには?…遊び!だから遊びが大切なんだ!!  では、遊びとは?・・・子ども自身が楽しく活動していること!本を読むことが好きな子は、読むことがその子にとって遊びなんだ!! だから幼稚園は楽しく活動しよう!! これが幼児教育の答えなんだ!!
当園では、『自信ある子に育てよう!』をモットーに音楽・体育・知育などのバランスの取れた適時教育を目指しています。
 【 見て 聞いて 考えて 行動する! 】を合言葉にひとり一人の子供が、立派な社会人の基礎を育めるように全力を尽くしています。

先生アイコン募集概要

採用予定職種/人数

  • 幼稚園教諭/2名

貯金箱アイコン給与・手当

初任給

四大卒 短大卒 専門卒
基本給 160,000円 160,000円 160,000円
諸手当 40,000円 40,000円 40,000円
合計 200,000円 200,000円 200,000円

諸手当内訳

庶務手当・研究手当・送迎手当が基本です。
その他手当として上記以外に処遇手当Ⅰ・処遇手当Ⅱ・処遇手当Ⅲ・
時間外手当あり

その他手当

その他手当として処遇手当Ⅰ・処遇手当Ⅱ・処遇手当Ⅲ・預かり手当・時間外手当あり

通勤手当

上限あり

30,000円/月まで支給

住宅手当

あり
40,000円/月まで支給

地方出身者など、自宅から通勤できない場合に支給

昇給

年1回(4000以上円)

賞与

年2 回(4.5ヶ月)
初年度は4.5×0.75か月分。2年目より4.5か月分

社会保険

雇用・労災・私学共済

福利厚生

退職金制度・産前産後休暇・育児休暇・介護休暇・病気休暇AIG保険・AIG保険等

産休育休取得実績(過去5年以内)

あり(3人)

鉛筆アイコン勤務内容

勤務時間

基本は、7:30~16:30
長期休業期間は 基本 8:00~17:00

休日

土曜
日曜・祝日
行事により年数回の土曜出勤あり

年間休日

年間122日

有給休暇

10日(初年度)

・入職6か月後に10日の有休。
そのほかに
・介護・看護休暇・・有休(年間5日から10日上限)

月平均残業時間

月5時間未満
行事により多少変動有

エプロンアイコン入職後のイメージ

1年目の仕事内容

まずは仕事に慣れることがことが先決です。失敗を恐れず、分からないことは何でも良いので先輩方に聞きましょう。
報告・連絡・相談をしっかり心がけましょう。

必要なピアノスキル

当園は表現活動も大切にしており、音楽も盛んに行っていますが、先生の中には、ピアノを苦手としている先生もいます。ピアノが苦手あからと言ってあきらめないで欲しいと思います。

1年目4月のスケジュール(予定)<

入園式、園外保育、クラス懇談会

教育・研修制度

神奈川県私立幼稚園連合会・横浜市幼稚園協会・横浜市主催の研修会・瀬谷支部の研修会・園内研修会・音感研修会等があります。

去年入った先生はこんな学生でした
~先生の学生時代~

過去に入った先生にはピアノが苦手でしたが、先輩の先生に1年間教わって、今は楽しく勤務している先生もいます。
 音楽が好きな先生や、ミュージカル等表現活動が好きな先生もいます。
先生達は皆明るいので、見学に来てその明るさにひかれて務めるようになって先生もいます。

カバンアイコン園見学・説明会情報

担当者からのメッセージ

百聞は一見に如かず。どんな幼稚園なのか見て頂くことが大切だと思っています。
ご連絡をお待ちしております。

担当者

苅込 大 (かりこみ だい)

苅込 大先生

園見学情報

随時受け付け中
事前に園までご連絡いただき、ご都合の良い日程をお伝え下さい。

園見学内容

当園の園長がご案内いたします。

職場体験・説明会情報

随時受け付け中

持ち物

見学の場合は特に持ち物はありません。

担当者名

苅込 大(かりこみ だい)

参加までの流れ
園見学・説明会の申込み方法について

①電話または申込みフォームよりメールください。
※電話連絡の際は「ほいコレナビを見た」とお伝えください。

②園見学・説明会の日程調整を行います。

③当日園にお越しください。

園見学・説明会に参加する

学生以外の応募はご遠慮ください
学生以外で園見学を希望される方は直接園にお電話ください。

  1. TEL申し込み
  2. Web申し込み

お電話で連絡の際は「ほいコレナビ」を見たとお伝えください。

本アイコン採用試験情報

採用スケジュール

随時受け付け中

事前に園までご連絡ください。打ち合わせの上、日程を決めさせていただきます。

採用スケジュールはお問い合わせください。

採用通知

試験後1週間以内にお知らせいたします。

提出書類

  • 履歴書(写真あり)
  • 幼稚園教諭 教員免許資格取得見込証明書(1種または2種)
  • 卒業見込証明書
  • 健康診断証明書
  • 成績証明書

試験内容

  • 面接(個人)
  • ピアノ(自由曲・初見)
     好きな曲の楽譜を持参してください。
  • 実技(紙芝居)
     紙芝居は、こちらで用意いたします。

持ち物

  • 上履き
  • スリッパ
  • 筆記用具
  • 楽譜

電話アイコン採用窓口情報

窓口担当者名

園長 苅込 大(かりこみ だい)

採用までの流れ
採用試験の応募方法について

①電話または申込みフォームよりメールください。
※電話連絡の際は「ほいコレナビを見た」とお伝えください。

②採用試験の日程確認・調整を行います。

③当日園にお越しください。

メッセージ

こどもと共に成長でき、子どもの成長を肌で感じることが出来る幼稚園だと思います。子供のために頑張れる皆さんに、是非、挑戦してほしいと思います。

採用試験に応募する

  1. TEL申し込み
  2. Web申し込み

お電話で連絡の際は「ほいコレナビ」を見たとお伝えください。

マイクアイコンセンパイインタビュー(1人掲載中)

センパイ画像

幼稚園教諭

キャリア:6年目

  • 出身校
  • 聖ヶ丘教育福祉専門学校
  • 名前
  • N先生

今のお仕事内容を教えてください。

年少組 担任業務

今の園を選んだ理由を教えてください。

音楽が好きなので、さがみ幼稚園の園児の歌声を聞いて、良い意味で子供らしくなく、
素直に子どもの力がすごいと感じたから!

園の魅力・仕事の魅力を教えてください。

一つ一つの行事に対して達成感が凄いです!子どもの可能性を無限に感じることができ、保育をしていてやりがいを感じます。職員同士も良い関係で、保育のこともプライベートのことも気軽に相談しあえる環境です♡

仕事の大変さ、これまでの苦労や実際に仕事に就いて感じたギャップを教えてください。


自分に余裕がない時は、保育を上手く行うことが出来ていないと感じることもあります。
又、良い意味で女社会なのに、とにかく明るく仲良しです!(笑)

プライベートはどうやって過ごしていますか

ドライブ、旅行(現在は自粛中)、パン作り、ピアノなどをして過ごしています。

実習中の思い出を教えてください。

日誌が大変でしたが、初めて“先生”と呼ばれた瞬間は今でも忘れられません!

実習生が来た時にどのようなところを見ていますか?

明るくてハキハキしている実習生は、見ていて気持ちが良いです!一番大事!!

就活中の学生へメッセージをお願いします

どこも大変で楽な職場はないと思います。
だからこそ、笑顔いっぱいでたのしく仕事ができる職場を見付けてください!(^^)

ボランティア・アルバイトの募集中

ボランティア・アルバイトアイコン学生アルバイト情報

募集職種

■募集①■
【職種】時間外お預かり担当
【時給】1,150円 ~

勤務時間

半日保育 10:30~18:30
一日保育 13:30~18:30
長期休暇期間 7:30~18:30(内8時間以内)

勤務曜日

月曜日~金曜日(土曜日も保育がある場合があります)
シフト制

仕事内容

保育後の時間外お預かり補助。
担当スタッフと一緒に子どもたちの保育をお願いします。

応募資格

学年不問、幼稚園教諭を目指す学生、保育士資格・幼稚園教諭免許取得予定者等
※高校生以下不可

交通費

あり(全額支給)

給食

なし

現在アルバイト中の学生情報

現在、国学院大学、横浜女子大学の2名が在籍しております。

その他メッセージ

園児と関わることによって体験できることや、学べることがあるとおもいます。一度体験してみませんか?

応募までの流れ・応募方法について

①電話または応募フォームよりメールください。
※電話連絡の際は「ほいコレナビを見た」とお伝えください。

②応募の内容確認・日程調整を行います。

③当日園にお越しください。

ボランティア・アルバイトアイコン学生ボランティア情報

ボランティア情報

希望があれば保育補助をお願いします。

カバンアイコン実習受入情報

お世話係からのメッセージ

実習は楽しいことだけではないと思いますが、子どもとの関わりの中で楽しさを見付けてください。

お世話係

苅込 惠子(かりこみ けいこ)先生

実習受入可能人数

1~3人など複数人の受入可能

受入可能期間

6月以降、随時受け入れ可能です。
感染対策をしっかり行っておりますので、是非ご連絡ください。

過去の受入実績

湘北短期大学、洗足こども短期大学、鎌倉女子大学、聖ヶ丘教育福祉専門学校等、横浜こども専門学校、帝京科学大学

実習で必要な持ち物(予定)

筆記用具、小さめのメモ帳、上履き、動きやすい恰好(ジャージ等)、シューズ

電話アイコン受付情報

実習担当者名

苅込 惠子(かりこみ けいこ)

メッセージ

実習は楽しいことだけではないと思いますが、子どもとの関わりの中で楽しさを見付けてください。

実習に申し込む

  1. TEL申し込み
  2. Web申し込み

お電話で連絡の際は「ほいコレナビ」を見たとお伝えください。

おすすめアルバイトおすすめアルバイト園情報

ほいコレLINE相談




オファーメールを受け取るにチェックをお願いします。

こちらは2024年卒業予定の学生ページです。

2025年以降に卒業予定の学生の方の就職活動や就職フェアなどのイベント情報は
「ほいコレナビ2025」へ

この機能をお使いいただくには、
ログインが必要です。

ほいコレナビ2025の会員ではない方は
新規会員登録(無料)が必要です。

すでに会員の方はこちらから


Warning: mysql_fetch_array() expects parameter 1 to be resource, boolean given in /home/hoikucollection/www/navi/2025/sp/search/detail.php on line 117