ほいコレナビ2025

【さいたま市桜区】

ひまわりDO・DOほいくえん

ひまわりDO・DO保育園

2020年 4月 園舎 リニューアルオープン!!! 有給取得率100%!!残業無し!! 持ち帰りの仕事も無し!!

2020年 1月にひまわりDoDo保育園の新園舎が完成!!
4月より、新園舎での生活がスタートしました!
新しい園舎・綺麗な園舎で一緒に働きませんか?!
新園舎3階にはお洒落なランチルームがあり、日差しが差し込む明るい
スペースとなっています!また、同じく3階ホールは天井の高いドーム型
となっているため、音もよく響きイベントを催すのに最適です。

まずは、園見学に来ませんか?
ピカピカな園舎であなたをお待ちしています!!

最終更新日:3月23日(園・施設情報)

園アイコン園の概要

法人名

社会福祉法人 ひまわり乳児保育園(しゃかいふくしほうじん ひまわりにゅうじほいくえん)

設立年

1978年

施設種別

私立認可保育園

園名(名称)

ひまわりDO・DO保育園

園長名(代表者名)

園長 駒村 智志

住所

埼玉県さいたま市桜区神田596-1

アクセス

JR埼京線 「与野本町駅」バスで15分

JR京浜東北線 「北浦和駅」バスで20分

通勤方法

車、自転車、バイク通勤可

TEL

048-853-5770

ホームページ

園児数

97名

職員数(男女比)

23名(女性:20名  男性:3名)

職員平均年齢

46歳

職員平均継続年数

6年

職員出身校

・国際学院埼玉短期大学
・東京成徳短期大学
・日本女子体育大学
・東京家政大学
・東京こども専門学校
・秋草学園短期大学
・帝京科学大学
・宝仙短期大学
・立教女学院
・鎌倉女子大学

給食環境

自園で調理

クラス別園児数

0歳児
8名

1歳児
13名

2歳児
13名

3歳児
20名

4歳児
22名

5歳児
21名

職員の年齢構成比

~25歳
3名

26~29歳
3名

30代
5名

40代
3名

50代以上
9名

先生アイコン募集概要

採用予定職種/人数

  • 保育士/2名
  • 栄養士/1名
  • 管理栄養士・・・1人

貯金箱アイコン給与・手当

初任給

四大卒 短大卒 専門卒
基本給 200,000円 190,000円 190,000円
諸手当 40,500円 40,500円 40,500円
合計 240,500円 230,500円 230,500円

※※管理栄養士・栄養士
<月額 201,300~206,300円>
基本給:170,000~175,000円
特別手当:10,500円
その他手当:20,800円

諸手当内訳

・特別手当 30,000円
・その他  10,500円

その他手当

通勤手当、研究費

通勤手当

全額支給

住宅手当

あり
080,000円/月まで支給

さいたま市家賃借り上げ制度

昇給

年1回(1000~5000円円)

賞与

年2 回(4,0ヶ月)

社会保険

雇用・労災・厚生年金・社会保険

福利厚生

退職金制度・産前産後休暇・育児休暇・介護休暇
制服貸与・家賃借り上げ制度

産休育休取得実績(過去5年以内)

あり(0人)

鉛筆アイコン勤務内容

勤務時間

・平日 7:10~19:10(シフト制)
・土曜 7:10~14:00(ローテーション)

休日

土曜(ローテーション)
日曜・祝日

年間休日

年間108日
夏期休暇・年末年始休暇

有給休暇

10日(初年度)

6カ月経過後・・・10日

月平均残業時間

なし

エプロンアイコン入職後のイメージ

1年目4月のスケジュール(予定)<

・始業式
・入園・進級式
・こどもの日集会

カバンアイコン園見学・説明会情報

担当者からのメッセージ

このページをご覧頂きありがとうございます!!
是非、一度園見学にお越し下さい!
まずは、園の雰囲気を見て頂けると、イメージが湧きやすいと思います。
園見学のご連絡をお待ちしています!

又、姉妹園(ひまわり乳児保育園・ひまわりDoDo第2保育園)の見学も同じ日に可能ですので、希望があればお知らせ下さい!

担当者

西村・早船 (にしむら・はやふね)

園見学情報

随時受け付け中
事前に電話連絡を頂けたら、予約を入れさせて頂きます。
お電話でご都合の良い日程や時間をお知らせください。

職場体験・説明会情報

随時受け付け中

持ち物

ジャージ・エプロン

担当者名

西村・早船(にしむら・はやふね)

参加までの流れ
園見学・説明会の申込み方法について

①電話または申込みフォームよりメールください。
※電話連絡の際は「ほいコレナビを見た」とお伝えください。

②園見学・説明会の日程調整を行います。

③当日園にお越しください。

園見学・説明会に参加する

学生以外の応募はご遠慮ください
学生以外で園見学を希望される方は直接園にお電話ください。

  1. TEL申し込み
  2. Web申し込み

お電話で連絡の際は「ほいコレナビ」を見たとお伝えください。

本アイコン採用試験情報

採用スケジュール

随時受け付け中

事前にご連絡下さい。

採用スケジュールはお問い合わせください。

提出書類

  • 履歴書(写真張り付け)
  • 保育士 資格取得見込証明書
  • 卒業見込証明書
  • 健康診断証明書
  • 成績証明書

試験内容

  • 書類選考
  • 面接(個人)

電話アイコン採用窓口情報

窓口担当者名

主任 西村・早船(にしむら・はやふね)

採用までの流れ
採用試験の応募方法について

①電話または申込みフォームよりメールください。
※電話連絡の際は「ほいコレナビを見た」とお伝えください。

②採用試験の日程確認・調整を行います。

③当日園にお越しください。

メッセージ

当園のページをご覧頂きありがとうございます!

2020年4月より、園舎がリニューアルオープンしました!
ピカピカの新しい園舎で一緒に働きませんか?
園庭も新しくなり、のびのびと子ども達も毎日体を動かしています。

新型コロナウィルスの影響により、自粛生活が続いており、就職活動も大変な面や不安が募る学生さんも多いかと思いますが、そんな学生さんを当園は応援しています!!ご相談にものれますので、気になる方はご連絡下さい!

また、実習先が見つからずに困っている方も、まずはお電話くださいね!

採用試験に応募する

  1. TEL申し込み
  2. Web申し込み

お電話で連絡の際は「ほいコレナビ」を見たとお伝えください。

マイクアイコンセンパイインタビュー(2人掲載中)

センパイ画像

保育士

キャリア:2年目

  • 出身校
  • 名前
  • A先生

今のお仕事内容を教えてください。

3歳児クラス担任、2年目です!!

今の園を選んだ理由を教えてください。

・園見学の時に、園児たちがしっかりと挨拶してくれたこと
・自宅から通勤距離が近い
・広い園庭があり、園外へ出なくても子ども達がめいっぱい身体を動かせる環境であっ たので、決めました!

園の魅力・仕事の魅力を教えてください。

一つひとつの行事を経験するなかで、自分自身も成長していけるのも魅力です!!

仕事の大変さ、これまでの苦労や実際に仕事に就いて感じたギャップを教えてください。


3歳児クラスの担任をしていて、子どもの心をつかむコツがつかめず、つまずくこともありますが、先生方から接し方のアドバイスで助けて頂き、日々の保育に繋がっています。

プライベートはどうやって過ごしていますか

ショッピング、映画鑑賞、食べ歩き

実習中の思い出を教えてください。

実習という短い期間だったのに、私に女の子が可愛らしい絵をくれたり、頑張って手紙を書いてくれたことがとても感動したのを覚えています。

実習生が来た時にどのようなところを見ていますか?

積極的に保育に参加し、子ども達と楽しく遊んでほしいです!

就活中の学生へメッセージをお願いします

子どもの成長や笑顔を一番近くで見られる魅力的な仕事です!!
苦手なことは助け合い、得意なことは活かせる環境で是非自分を輝かせてください!

センパイ画像

保育士

キャリア:6年目

  • 出身校
  • 名前
  • S先生

今のお仕事内容を教えてください。

4歳児のクラス担任をしています。

今の園を選んだ理由を教えてください。

学生の時に実習でお世話になり、その時に先生方が親切に一つひとつ教えて頂いた事や、この園の子ども達の明るくきちんと挨拶ができる姿に感動し、ご縁があったこの園に決めました。

園の魅力・仕事の魅力を教えてください。

子ども達が元気いっぱいで、色々な行事にも楽しんで積極的に取り組んでいる姿が一番の魅力だと感じています。他の先生方と協力しながら、1つの行事をやり遂げた後に感じる達成感は本当に素晴らしいです。

仕事の大変さ、これまでの苦労や実際に仕事に就いて感じたギャップを教えてください。


1年目に仕事を覚えるまでは大変だなと感じましたが、自分ひとりではなく、他の先生方に支えて頂き、今では毎日楽しく働くことができています。

プライベートはどうやって過ごしていますか

音楽が好きなので、土日の休みは友達とライブに行くことが多いです。
思い切りライブで発散すると、また翌週の仕事を頑張ることができ、仕事もプライベートも充実しています。

実習中の思い出を教えてください。

責任実習の時に「製作」をやらせて頂き、その時作った物が子ども達に喜んでもらえた事が私の一番の思い出です。

実習生が来た時にどのようなところを見ていますか?

挨拶やお礼がきちんと言える実習生は、実習の時はもちろんですが保育士になってからも活躍できると思います。又、子ども達と同じ目線で接したり、一緒に遊んであげられると良いと思います。

就活中の学生へメッセージをお願いします

実際に園見学に行くことで、園の雰囲気や特色などを知ることが出来るのでお勧めです!
自分の得意分野を活かせるような保育園と出会えると良いですね。

ボランティア・アルバイトの募集中

ボランティア・アルバイトアイコン学生アルバイト情報

募集職種

■募集①■
【職種】保育補助(保育)
【時給】1,028円 ~

勤務時間

月~土曜日の中で希望する日をお聞きしています。週1日、月2回だけ、1日2時間~可能です。

勤務曜日

月~土曜日の中で希望する日をお聞きしています。週1日、月2回だけ、1日2時間~可能です。

仕事内容

将来のために、実際に保育の現場で経験を積んでみませんか?

保育補助、室内の清掃、保育の準備等

応募資格

学年不問・保育士資格取得を目指す方
※高校生以下不可

交通費


給食


その他メッセージ

実習とは違う、現場で子ども達と触れ合いませんか?
学校では教えてもらえない経験を当園でしませんか?
一緒に保育が出来るのを楽しみにお待ちしています!

応募までの流れ・応募方法について

①電話または応募フォームよりメールください。
※電話連絡の際は「ほいコレナビを見た」とお伝えください。

②応募の内容確認・日程調整を行います。

③当日園にお越しください。

ボランティア・アルバイトアイコン学生ボランティア情報

ボランティア情報

・保育補助業務

保育士と一緒に子ども達の保育をお願いします。
お部屋の掃除や保育の準備等の保育補助業務はもちろん、
子ども達と楽しく遊びましょう!!

カバンアイコン実習受入情報

実習受入可能人数

1~3名など複数人の受入可能

受入可能期間

随時受け入れ可能です

電話アイコン受付情報

実習担当者名

西村・早船(にしむら・はやふね)

実習に申し込む

  1. TEL申し込み
  2. Web申し込み

お電話で連絡の際は「ほいコレナビ」を見たとお伝えください。

おすすめアルバイトおすすめアルバイト園情報

ほいコレLINE相談




オファーメールを受け取るにチェックをお願いします。

こちらは2024年卒業予定の学生ページです。

2025年以降に卒業予定の学生の方の就職活動や就職フェアなどのイベント情報は
「ほいコレナビ2025」へ

この機能をお使いいただくには、
ログインが必要です。

ほいコレナビ2025の会員ではない方は
新規会員登録(無料)が必要です。

すでに会員の方はこちらから


Warning: mysql_fetch_array() expects parameter 1 to be resource, boolean given in /home/hoikucollection/www/navi/2025/sp/search/detail.php on line 117