幼保学生の就活応援サイト ほいコレナビ2025

PROFILE

保育士
キャリア:8年目

  • 勤務地:幼保連携型認定こども園 西宮YMCA保育園(西宮市)
  • アクセス: JR東海道本線 「さくら夙川駅」徒歩3分
  • 出身校:聖和短期大学
  • お名前:うえむら先生

センパイ画像

今のお仕事内容を教えてください。
幼児(異年齢3~5歳児グループ)担任
→25名の園児を複数担任(リーダー、サブの2名)で見ています。
 午前、午後共にパートの職員や幼児フリーの職員も共に子どもを見て、
 みんなでフォローし合って保育をしています。
今の園を選んだ理由を教えてください。
大学の先生に人間関係が良い園がいいという旨を相談したところ、いくつか教えてもえい、その内のひとつにYMCAがありました。
その後就職説明会で具体的なことを知り、見学申し込みをしました。
見学は土曜日であったが、温かな雰囲気(子どもも保育者も)を感じ、決めました。
園の魅力・仕事の魅力を教えてください。
・一人ひとりの個性を子どもだけでなく保育者も含めて認めてくれるところ。
・励ましながら寄り添いながら…相談に乗ってくれる先生方が多い。
・子どもたちから様々な力・感動・発見をもらえる(同じ日々、作業の繰り返しでなく)、毎日が新鮮な感じです。
仕事の大変さ、これまでの苦労や実際に仕事に就いて感じたギャップを教えてください。
・¨子ども¨でなく、一人ひとりの¨人¨を預かっている(=命)という責任感の重さにギャップを感じました。(仕事に就く前は楽しいイメージが大きかったので)
・先輩職員の言うことはすっと聞くのに、自分(1、2年目の)言うことは聞かない子どもたち、又、保護者対応に苦労しました。
プライベートはどうやって過ごしていますか?
・疲れていると感じたらとにかく寝ています。
・保育の現場で勤めている友だちと遊んだり、話したりして、苦労を分かり合えていいです。
実習中の思い出を教えてください。
・常に緊張していました。
・自分の立ち位置が分からず、子どもとの距離も分からなかったです。
・実習記録が大変でした。
実習生が来た時にどのようなところを見ていますか?
・子どもたちに向ける表情の柔らかさ、笑顔
・受け身ではないか、積極的であるかなど
就活中の学生へメッセージをお願いします。
保育の仕事は毎日が刺激的でやりがいあるものです。
子どもたちからはたくさんのことを気付かされ教わったりもします。

コロナ禍ということもあり、不安が多い中での就活かと思いますが、まずは一歩踏み出して、就職フェアや見学などでいろいろな園、現場があることを知ってみて下さい。
きっと自分に合った場所が見つかります!
進路を迷っている人は是非一度YMCAに来てみて下さい!