ほいコレナビ2025

オンライン説明会

家賃補助

【横浜市瀬谷区】

ようほれんけいがたにんていこどもえん みなみようちえん

幼保連携型認定こども園 みなみ幼稚園

みらいの元気がみなみで始まる!子どもたちと一緒に楽しく成長できる場所

みなみ幼稚園として1968年に開園し、2017年に幼保連携型認定こども園みなみ幼稚園に変更しました。
自然豊かな環境にあり、子どもたちが思いっきり走りまわることのできる広い園庭、大きな遊具、そして年間を通して使える室内プールなど、設備も充実しています。

子ども達との様々な経験を通して充実感を味わい、働きやすい環境を重視しています。若い先生にとってもやりがいを感じられる、先生同士が互いに思いやり助け合っている職場です!

最終更新日:3月22日(園・施設情報)

園アイコン園の概要

法人名

学校法人 愛光学園(がっこうほうじん あいこうがくえん)

設立年

1968年

施設種別

認定こども園

園名(名称)

幼保連携型認定こども園 みなみ幼稚園

園長名(代表者名)

相澤 始

住所

神奈川県横浜市瀬谷区阿久和南4丁目16-1

アクセス

相鉄いずみ野線 「いずみ野駅」徒歩15分※同駅より三ツ境行バス乗車、バス停いずみ台下車、徒歩3分

通勤方法

車・バイク通勤可能

TEL

045-362-0115

ホームページ

園児数

324名

職員数(男女比)

51名(女性:41名  男性:10名)

職員平均継続年数

11.7年

給食環境

自園で調理(外部委託)

クラス別園児数

0歳児
0名

1歳児
12名

2歳児
15名

3歳児
102名

4歳児
93名

5歳児
102名

職員の年齢構成比

~25歳
9名

26~29歳
9名

30代
9名

40代
9名

50代以上
15名

こんな教育・保育しています

みなみ幼稚園では、「強く、正しく、温かく」をモットーに一人ひとりの個性を大切にしています。

強く~自分を愛する心~     
・明るく元気で伸び伸びした子・最後まで頑張れる子・自分のことは自分でできる子

正しく~社会を愛する心~
・決められたことを守れる子・悪いことを止められる子・自分から我慢ができる子

温かく~他人の心を愛する心~
・友だちの痛みが分かる子・友だちを助けてあげられる子・友だちにありがとうごめんねが言える子

「強く、正しく、温かく」の保育目標で、自分も他人も愛せる心を育み、体力や感性、思いやりのある子になれるよう日々、保育をしています。

 

一人暮らし応援

ぜひご相談ください。
「家賃補助」
※現在応援制度を利用している人数人

先生アイコン募集概要

採用予定職種/人数

  • 保育教諭/5名

貯金箱アイコン給与・手当

初任給

四大卒 短大卒 専門卒
基本給 175,000円 170,000円 170,000円
諸手当 46,000円 41,000円 41,000円
合計 221,000円 211,000円 211,000円

諸手当内訳

バス添乗手当、資格手当、勤勉手当、皆勤手当、雑務手当

その他手当

通勤手当、住宅手当

通勤手当

上限あり

30,000円/月まで支給

住宅手当

あり
50,000円/月まで支給

条件あり

昇給

年1回(5000~6000円)

賞与

年2 回(4.2ヶ月)

社会保険

私学共済(健康・年金・定期保険)・労災保険・雇用保険・神奈川県退職金財団・教職員賠償責任保険(民間)・従業員安心保険(民間)

福利厚生

産前産後休暇・育児休業・育児休職(最大5年間)

産休育休取得実績(過去5年以内)

あり(3人)

鉛筆アイコン勤務内容

勤務時間

通常8:00~17:00
早出7:30~16:30
遅出11:00~20:00
※早出・遅出等変更有

休日

土曜
日曜・祝日
行事または、土曜日預かり保育により年数回の土曜出勤有

有給休暇

10日(初年度)

有給休暇(初年度10日,最高20日)
リフレッシュ休暇(勤続5年ごとに支給)

月平均残業時間

月5時間未満

カバンアイコン園見学・説明会情報

担当者からのメッセージ

まずは見学に来ませんか!オンラインでも可能です!!
見学は随時行っていますので、事前連絡の上、お気軽にお越しください。

担当者

相澤 始 (あいざわ はじめ)

園見学情報

随時受け付け中

職場体験・説明会情報

オンライン園見学情報

随時受け付け中

持ち物

上履き・スリッパ、筆記用具等

担当者名

相澤 始(あいざわ はじめ)

参加までの流れ
園見学・説明会の申込み方法について

①電話または申込みフォームよりメールください。
※電話連絡の際は「ほいコレナビを見た」とお伝えください。

②園見学・説明会の日程調整を行います。

③当日園にお越しください。

園見学・説明会に参加する

学生以外の応募はご遠慮ください
学生以外で園見学を希望される方は直接園にお電話ください。

  1. TEL申し込み
  2. Web申し込み

お電話で連絡の際は「ほいコレナビ」を見たとお伝えください。

本アイコン採用試験情報

採用スケジュール

随時受け付け中

事前に電話でご連絡ください。

採用スケジュールはお問い合わせください。

採用通知

面接後、一週間程度で本人と学校に文書で通知します。

提出書類

  • 履歴書(写真貼りつけ)
  • 保育士 資格取得見込証明書
  • 幼稚園教諭 教員免許資格取得見込証明書(2種)(1種)(1種または2種)
  • 卒業見込証明書
  • 健康診断証明書
  • 成績証明書
  • 推薦書

試験内容

  • 書類選考
  • 面接(個人)
  • 筆記(作文・一般常識)
  •  実技試験はありません。

持ち物

  • 筆記用具
  • 園より前日までに指示された物

電話アイコン採用窓口情報

窓口担当者名

相澤 始(あいざわ はじめ)

採用までの流れ
採用試験の応募方法について

①電話または申込みフォームよりメールください。
※電話連絡の際は「ほいコレナビを見た」とお伝えください。

②採用試験の日程確認・調整を行います。

③当日園にお越しください。

メッセージ

まずは見学に来ませんか!オンラインでも可能です!!
見学は随時行っていますので、事前連絡の上、お気軽にお越しください。

採用試験に応募する

  1. TEL申し込み
  2. Web申し込み

お電話で連絡の際は「ほいコレナビ」を見たとお伝えください。

マイクアイコンセンパイインタビュー(2人掲載中)

センパイ画像

保育教諭

キャリア:9年目

  • 出身校
  • 洗足こども短期大学
  • 名前
  • まなみ先生

今のお仕事内容を教えてください。

年長児の担任をしています。季節の制作などの他に年長では、ひらがなの練習やお作法、ピアニカなど園のカリキュラムに沿って保育を行っています。子どもたちの降園後は日誌の記入や制作、活動の準備、打ち合わせなど事務作業をします。

今の園を選んだ理由を教えてください。

子どもの頃から通っていて保育士を目指すきっかけになった園だったからです。実習でもお世話になり、職員間の雰囲気の良さや明るさにも惹かれました。

園の魅力・仕事の魅力を教えてください。

職員数が多いので、様々な先生の保育を見て学ぶことができます。新卒1年目は担任を持たずフリーとして園全体の様子を見ながら学べることも安心できる部分だと思います。様々な行事に子どもたちと取り組むことでクラスが団結していったり、それぞれの成長を近くで見られ、日々感動させられます!

仕事の大変さ、これまでの苦労や実際に仕事に就いて感じたギャップを教えてください。


1人担任なので、全体をまとめながら一人ひとりに合わせた声掛けや対応が必要となり、悩んだり考えることも多いです。ただ、子どもと過ごして制作などをこなせば良いという訳ではない為、先々のことを見据えて計画していく必要があります。自分のおこなった保育活動で子どもの反応が良いと、頑張って良かったなと感じます。

プライベートはどうやって過ごしていますか

休みの日は友達と出掛けて、おいしい物を食べたりゆっくり話を楽しんでいます。同じ業種の友達も多いので情報共有することもあります。

実習中の思い出を教えてください。

とにかく緊張していた思い出があります。ですが、子どもたちに名前を覚えてもらって「先生!」と呼ばれたり、少しずつ仲が深まっていくうちに楽しいと感じられるようになりました。反省点ばかりでしたが、とても勉強になり良い経験でした。

実習生が来た時にどのようなところを見ていますか?

子どもとの関わり方を1番見ています。先生が楽しんでいると子どもたちにも伝わっていくので、笑顔で関われている実習生は素敵だなと思います。また、何事も経験が大事なので積極的に挑戦してくれると良いな、と思っています。

就活中の学生へメッセージをお願いします

園によってカリキュラムや方針など全く異なるので、園見学などで自分に合う園を探してみて下さい。みなみ幼稚園は大人も子どもも多いですが、園全体がとっても明るく雰囲気も良いので、毎日楽しみながら働けます!!もちろん大変なこともありますが、それを上回る喜びや達成感を味わえます。就職活動、大変だと思いますが頑張って下さい!!

センパイ画像

保育教諭

キャリア:4年目

  • 出身校
  • 鎌倉女子大学
  • 名前
  • なな先生

今のお仕事内容を教えてください。

年中クラスの担任をしています。子どもたちが登園する前に保育環境を整え、子どもたちの体調が悪くないか、怪我がないかを視診しながら迎え入れます。日中は外で遊んだり、季節の制作や行事に向けて練習を行います。給食を子どもたちと食べて、午後2時には子どもたちを送りだし、降園バスに乗車します。夕方は日誌を書いたり、制作行事の準備を日々行っています。

園の魅力・仕事の魅力を教えてください。

子どもの人数が多く、様々な特性を持つ子もいるため対応に悩むこともありますが、その分学べることも多いです。また、職員数も多いため、先輩、後輩から学べることもたくさんあります。

仕事の大変さ、これまでの苦労や実際に仕事に就いて感じたギャップを教えてください。


子どもたちは十人十色で、考え方や感じ方がそろぞれ異なります。同じ声掛けでも伝わる子もいれば伝わらない子もいて、上手くいく日もあれば上手くいかない日もあります。子どもたち1人1人の性格や特性を理解し、毎日試行錯誤しながら保育を行っています。苦労もありますが、それ以上に面白さと学びがあります!

プライベートはどうやって過ごしていますか

休日は友だちと買い物をしたり、1人で映画を見に行ったり美味しいものを食べたりと、仕事のことは忘れてリフレッシュできるように過ごしています!

実習中の思い出を教えてください。

とにかく毎日子どもたちと笑顔で楽しく接することができるよう、すぐに日誌を書いてたくさん睡眠をとるようにしていました。実習中は子どもたちの様子だけでなく先生たちの動きにも注目して、たくさんメモしていました。

実習生が来た時にどのようなところを見ていますか?

子どもたちに、どのような表情でどのような声掛けをしているのか、また受け身の姿勢にならず積極的に行動しているかを、どの先生たちも見ていると思います。1人の子どもだけに注目して他の子どもへの配慮が疎かになっていないかも1人担任をもつにあたって大事なことなので、実習中に意識できると良いと思います!

就活中の学生へメッセージをお願いします

たくさんの園がある中で自分に合った園を見つけることは大変だと思います。園の保育方針や園見学の際の子どもの様子、職員の様子等に注目して探してみてください。
みなみ幼稚園でも、ぜひお待ちしています!!

ボランティア・アルバイトの募集中

ボランティア・アルバイトアイコン学生アルバイト情報

募集職種

■募集①■
【職種】保育補助
【時給】1,150円 ~

勤務時間

月~土曜日の中で希望する日をお聞きしています。週1日、月2回だけ、1日2時間~可能です。(勤務時間や勤務日数は学生さんの希望に合わせています。また、学校が休みの短期間のみも受け入れています。)

勤務曜日

月~土曜日

仕事内容

保育補助や預かり保育など、いろいろな仕事を体験して欲しいと思っています。

応募資格

保育士資格または幼稚園教諭免許取得予定者
※高校生以下不可

交通費

あり(20000円まで支給)

給食

あり(実費負担あり)
(250円/回)

その他メッセージ

実際の現場で子ども達との関わり方や言葉の掛け方などを体験できます。もちろん、先輩の先生からのアドバイスも聞く事ができます。一緒に楽しく働きましょう!

応募までの流れ・応募方法について

①電話または応募フォームよりメールください。
※電話連絡の際は「ほいコレナビを見た」とお伝えください。

②応募の内容確認・日程調整を行います。

③当日園にお越しください。

ボランティア・アルバイトアイコン学生ボランティア情報

募集状況

現在募集はありません

カバンアイコン実習受入情報

実習受入可能人数

1~3名

受入可能期間

基本的には年間を通して可能ですが、行事等の関係により、受け入れが出来ない日にちもあります(その場合は要相談)。まずはお気軽にご相談ください。

過去の受入実績

鎌倉女子大学、鶴見大学短期大学部、聖ヶ丘教育福祉専門学校

電話アイコン受付情報

実習担当者名

奥平 美帆(おくだいら みほ)

実習に申し込む

  1. TEL申し込み
  2. Web申し込み

お電話で連絡の際は「ほいコレナビ」を見たとお伝えください。

おすすめアルバイトおすすめアルバイト園情報

ほいコレLINE相談




オファーメールを受け取るにチェックをお願いします。

こちらは2024年卒業予定の学生ページです。

2025年以降に卒業予定の学生の方の就職活動や就職フェアなどのイベント情報は
「ほいコレナビ2025」へ

この機能をお使いいただくには、
ログインが必要です。

ほいコレナビ2025の会員ではない方は
新規会員登録(無料)が必要です。

すでに会員の方はこちらから


Warning: mysql_fetch_array() expects parameter 1 to be resource, boolean given in /home/hoikucollection/www/navi/2025/sp/search/detail.php on line 117