PROFILE
保育士
キャリア:5年目
- 勤務地:やおぎ保育園(八尾市)
- アクセス:
JR関西本線 「志紀駅」徒歩 約10分
- 出身校:関西女子短期大学
- お名前:こすもすぐみ先生
このセンパイの園を見る
- 今のお仕事内容を教えて下さい。
- 4歳児クラスの担任で、16人の子ども達を2人の保育者で見ています。
- 今の園を選んだ理由を教えてください。
- 就職フェアでこの園を見つけ、実際に見学に行き、園の雰囲気に惹かれました。また、1学年20人程度の小規模というところでも一つの理由です。自転車通勤可能な距離だったので通勤しやすいと思いました。
- 園の魅力・仕事の魅力を教えてください。
- 小規模保育なので、子どもたちの成長をより身近で感じることができます。日々の保育や、季節のイベントなども、自分自身が子どもたちと一緒になって楽しむことができます。クラスの先生とも日々協力し、助け合いながら、毎日楽しく過ごしています。
- 仕事の大変さ、これまでの苦労や実際に仕事に就いて感じたギャップを教えて下さい。
- 子どもたちの元気さに体力を使いました。書類なども大変だなと思うこともありますが、他の先生方と協力してやっています。保護者対応は想像以上に難しく、日々学びながら行っています。
- プライベートはどうやって過ごしていますか?
- 休みの日は、家でゆっくり過ごす日もあれば、友人と出かけたりすることもあります。有給休暇も取りやすいので旅行に行くこともあります。
- 就活中の学生へメッセージをお願いします。
- 実際に見学に行き、自分の目で見ることが一番大切だと思います。