幼保学生の就活応援サイト ほいコレナビ2026

私立幼稚園

家賃補助

面接交通費補助

若葉幼稚園わかばようちえん(箕面市)NEW

最終更新日:4月11日(アルバイト情報)

教職員みんな仲良く笑いの絶えない幼稚園です。働きやすく幅広い世代が活躍中!子どもたちとたくさんの「感動」を味わいませんか⁉

駅チカ徒歩1分で通勤ラクラク!
完全週休二日制!長期休業中の休みも取りやすく、プライベートも充実!
賞与年3回、計5ヵ月分!住宅手当2万円☆一人暮らしも安心です☆
居心地のいい職場なので定着率バツグン!
全教職員で全園児を育てるをモットーにしています。基本1クラス2人体制で、先輩が丁寧にフォローするので安心です!
毎日楽しく教育・保育に取り組んでいます。子どもたちと一緒に「感動」を味わいながら、自分自身も成長していける幼稚園です。

アクセス 阪急箕面線 「桜井駅」
園児数 278名 電話 072-721-2431
職員数 29名 HP ホームページを見る
  • 園の概要
  • 募集要項
  • 園見学情報
  • 1日体験
  • 採用試験
  • アルバイト情報
  • センパイ情報

園の概要

法人名
学校法人 箕面若葉学園(がっこうほうじん みのおわかばがくえん)
設立年
1935年
施設種別
私立幼稚園
園名(名称)
若葉幼稚園 (わかばようちえん)
園長名(代表者名)
高岡 真仁
住所
〒562-0043
大阪府箕面市桜井2丁目7番2号地図で見る
アクセス
阪急箕面線 「桜井駅」徒歩1分
通勤方法
車・バイク通勤可能
TEL
072-721-2431
ホームページ
ホームページを見る_タブ内(PC)
園児数
278人
職員数
29人(女性:27人、男性:2人)
職員平均年齢
職員平均勤続年数
職員出身校
大阪成蹊短期大学、大阪青山大学、大阪教育大学、大阪人間科学大学、園田学園女子大学短期大学部、武庫川女子大学短期大学部、甲南女子大学、園田学園女子大学、武庫川女子大学、聖和短期大学、同志社女子大学
給食環境
外部搬入

こんな教育・保育しています

「生きる力」を育むことを大きな目標としています。
「生きる力」の元となるのは「意欲(やる気)」です。
四季折々の行事はもちろん、毎日の活動の中で、「感動を体験」することによって、「意欲(やる気)」を育てます。
幼児は「考えてから行動する」のではなく、「行動することによって考える」のです。
様々な経験をとおして、明るく・優しく・たくましくなってほしいと願って保育をしています。

クラス別園児数

  1. 0歳児クラス
  2. 1歳児クラス
  3. 2歳児クラス
  4. 3歳児クラス
  5. 4歳児クラス
  6. 5歳児クラス

職員の年齢構成比

  1. 25歳以下
  2. 26~29歳
  3. 30代
  4. 40代
  5. 50代以上
公開準備中

園見学・説明会情報

担当者からのメッセージ担当者からのメッセージ

友達と一緒に見学でも大丈夫ですよ。その場合、人数も伝えてくださいね。
希望者には園見学後に求人票をお渡ししています。

担当者

加堂 裕加利 先生

園見学スケジュール
  • 4
    随時受け付け中
電話で申し込みを受け付けています。問い合わせの際はご都合のよい日程をお伝えください。
職場体験・説明会情報
  • 4
    随時受け付け中
担当者名
加堂 裕加利()
担当連絡先
072-721-2431
連絡の際は「ほいコレナビ」を見たとお伝えください。
メッセージ
友達と一緒に見学でも大丈夫ですよ。その場合、人数も伝えてくださいね。
希望者には園見学後に求人票をお渡ししています。

園見学・説明会 参加までの流れ

園見学・説明会の申込み方法について
①電話または申込みフォームよりメールください。
※電話連絡の際は「ほいコレナビを見た」とお伝えください。

②園見学・説明会の日程調整を行います。

③当日園にお越しください。

公開準備中
公開準備中

学生アルバイト情報

募集職種
■募集①■
【職種】預かり保育担当 
【時給】1,400円 ~

■募集②■
【職種】保育補助
【時給】1,400円 ~

勤務時間
授業の時間に合わせて希望をお聞きしています。
預かり保育15:00~18:00の時間帯大歓迎!
週1日~でも可能です。
勤務曜日
月~金 希望日に可能です。
仕事内容
預かり保育、保育補助、雑務など
応募資格
学年不問・幼稚園教諭を目指す学生
※高校生以下不可
交通費
あり(全額支給)

給食
なし
(平日保育補助の場合、有り。)
現在アルバイト中の学生情報
現在4人の学生がアルバイト中です。
その他メッセージ
現場で実際に子ども達と触れ合う中で、様々な場面に出会います。
この経験は、実習や就職してからも役立つはず!一緒に楽しく働きませんか?

学生ボランティア情報

募集状況
現在募集はありません

センパイインタビュー

センパイイメージ

保育士 キャリア:1年目

名前 ひな先生

出身校 大阪成蹊短期大学

今のお仕事内容を教えてください

・保育補助(支援担当)・預かり保育

今の園を選んだ理由を教えてください。

私自身が通っていた幼稚園であり、成長した今でも「たのしかったな」と
思い出に残る楽しい行事が沢山あるため楽しめました

園の魅力・仕事の魅力を教えてください。

・四季折々の楽し行事が沢山ある
・専任講師による指導がある
・最近では珍しい幼稚園!
・夏休みにまとまった休みが取れる
・卒園旅行が淡路島

仕事の大変さ、これまでの苦労や実際に仕事に就いて感じたギャップを教えてください。

ただ行事を楽しむだけでなく、たくさんの行事がある文準備に追われたり、行事の流れを
つかむのにも時間がかかったりします。しかし分からないことは、経験豊富な先輩方が
丁寧に優しく教えてくれるため安心です!

プライベートはどうやって過ごしていますか?

休日はゆっくり過ごすか、友達と過ごしてリフレッシュ
長期休暇は、まとまった休みが取れるので旅行にも行けます。
遠い所へ

実習中の思い出を教えてください。

クラスの子ども達と共に一つの作品を作り上げたことが思い出です。
着々と進み完成した時は、子ども達と共に大はしゃぎしました。

実習生が来た時にどのようなところを見ていますか?

子どもたちと遊んでいる様子
記録

就活中の学生へメッセージをお願いします。

頑張ってください!!
大好きな子ども達と働けることを目指して頑張ってください。

仕事で困ったり悩んだ時は誰に相談しますか?

同じ職種の友だち

一番好きな行事は何ですか?

作品展です!

センパイイメージ

保育士 キャリア:6年目

名前 ゆかり先生
今のお仕事内容を教えてください

・年長クラス担任としてクラス運営をしています。

今の園を選んだ理由を教えてください。

・基本土日が休みでなにより夏季休暇が取れるからです。
・地元の幼稚園で働きたかったからです。

園の魅力・仕事の魅力を教えてください。

・季節の行事がたくさんあり、色々な経験ができます。
・自分の一言でできなかったことができるようになったり、自信がついたりして
成長する姿を見られた時が一番やりがいを感じる、魅力的なところです。

仕事の大変さ、これまでの苦労や実際に仕事に就いて感じたギャップを教えてください。

思った以上に、事務仕事が多く、ギャップを感じましたが、子どもの安全や成長につながる大切な仕事でもあるので丁寧に取り組んでいます。

プライベートはどうやって過ごしていますか?

・土日のどちらかは出かけることが多いです。1日は体を休めるためにのんびり家で過ごします。夏休みや冬休みにはまとまったお休みをとって趣味に勤しんでいます。

実習中の思い出を教えてください。

・特別に何かができる、できないよりも笑顔で積極的に子ども達と関わっているかを見ています。

実習生が来た時にどのようなところを見ていますか?

たくさんの保育現場を見学していいなと思う所を見つけてください。
応援しています!一緒に働くことができたら嬉しいです!!

  • 園の概要
  • 募集要項
  • 園見学情報
  • 1日体験
  • 採用試験
  • アルバイト
  • センパイ情報
  • 応募される方はコチラ
  • 採用試験準備中

おすすめアルバイトおすすめアルバイト園情報



オファーメールを受け取るにチェックをお願いします。

この機能をお使いいただくにはログインが必要です。

まだほいコレナビ2026の会員ではない方は
新規会員登録(無料)が必要です。

すでに会員の方はこちらから