ほいコレナビ2025

こだわり教育・保育

WEB履歴書

【板橋区】

にんていこどもえん いたばしむかいはらようちえん

認定こども園 板橋向原幼稚園

特徴的な教育方針のもと、やりがいを持ってお仕事することが出来ます。是非一度見学にいらして下さい。

【教育方針】
アニミズム教育という特徴的な教育方針のもと、遊びを中心とした発達段階に応じたカリキュラムを実践しています。知識を教え込むことはせず、子どもたちの思いや意見を引き出し、想像力を養い、季節に応じた5領域を関連付けたカリキュラムによって、子どもたの体感を通した生きた知識や、物事の因果関係を考える基礎を築いていきます。

【仕事面】
・担任について
1~2年は保育補助として園に慣れて頂き、2年目以降から担任に就いて頂きます。
・待遇について
認定こども園のため、処遇改善に加え、宿舎借り上げ補助金の利用が可能です。
・環境について
有楽町線、副都心線「小竹向原駅」徒歩4分の好立地です。

最終更新日:4月1日(園・施設情報)

園アイコン園の概要

法人名

( )

設立年

1967年

施設種別

認定こども園

園名(名称)

認定こども園 板橋向原幼稚園

園長名(代表者名)

三原 進

住所

東京都板橋区東京都板橋区向原2-31-3

アクセス

東京メトロ有楽町線 「小竹向原駅」

東京メトロ副都心線 「小竹向原駅」

通勤方法

徒歩、自転車、電車

TEL

03-3958-2266

ホームページ

ブログ・SNS

instagramボタン(SP)

園児数

383名

職員数(男女比)

44名(女性:39名  男性:5名)

職員平均年齢

38歳

職員平均継続年数

9年

職員出身校

大妻女子大学、貞静学園短期大学、東京成徳短期大学、玉川大学、東京家政大学、竹早教員保育士養成所、十文字学園女子大学、東洋大学、文京学院大学、東京こども専門学校

給食環境

外部搬入

(園児、教職員共にお弁当又は給食弁当を自由にお選び頂くことが出来ます。)

クラス別園児数

0歳児
0名

1歳児
0名

2歳児
0名

3歳児
131名

4歳児
122名

5歳児
130名

職員の年齢構成比

~25歳
12名

26~29歳
8名

30代
6名

40代
8名

50代以上
10名

こんな教育・保育しています

【教育目標】
・豊かな知能の育成
 心のひずみを取り除き、生来持っている豊かな知能を引き出します。
・体感を伴った知識の育成
「あらゆる物に命がある」というアニミズム思考により、体感(感情)の伴った知識を身に  
 つけます。
・柔軟な思考力の育成
 柔軟な思考力(柔軟なゲシュタルト)を育成します。

むかいはら幼稚園は、広い園庭や自然豊かな裏庭等で伸び伸びと遊びながら、季節に応じたカリキュラムのもと保育を行っています。特に、人が生きる上での土台となる幼児期の心の成長に力をいれており、「アニミズム教育」という教育は、当園の特徴的な教育です。

アニミズムとは主観性が強い幼少期の思考の本質を示すもので、草木や太陽、風、靴などにもそれぞれ生命や感情が宿っていると思うことをいいます。

『机さん乗ったら痛いと言っているよ、可哀想だね。○○ちゃんも乗られたら痛いでしょう?机さんに謝ろうね』と言った様に、現象や物に自分の感情を重ね合わせるアニミズム思考が、命の尊さや、人の心の痛みを感じる力(相手の立場に立ったものの考え方)を育みます。

詳しくはHPをご覧頂くか、是非一度見学にお越し下さい。

先生アイコン募集概要

採用予定職種/人数

  • 幼稚園教諭/2名

貯金箱アイコン給与・手当

初任給

四大卒 短大卒 専門卒
基本給 180,000円 175,000円
諸手当 57,000円 57000円
合計 237,000円 232,000円

諸手当内訳

調整手当:30,000円
処遇改善手当:27,000円(国の制度の為変動の可能性あり)
その他手当
固定残業手当:15,000円~(10時間分の残業代、月給に応じて変動)
処遇改善Ⅱ手当:5,000~40,000円(経験に応じて)
役職手当:5,000円~20,000円

その他手当

宿舎借り上げ制度:82,000円程度(板橋区の宿舎借り上げ制度利用)
(5%程度負担金あり)

通勤手当

全額支給

住宅手当

あり
82,000円/月まで支給

板橋区宿舎借り上げ制度利用(5%程度負担金あり)

昇給

年1回(5,000円)
10年目以降昇給額が変わります。

賞与

年2 回(4ヶ月)
1年目:年2回合計3か月分となります。

社会保険

私学共済、雇用保険、労災保険

福利厚生

退職金社団、産休・育休制度

産休育休取得実績(過去5年以内)

あり(6人)

鉛筆アイコン勤務内容

勤務時間

平日  8:30~17:30
土曜日 8:30~13:30(月1回程度)
※変形労働時間制採用により、勤務時間は時期によって異なります。
※バス当番(7:50)、日直当番(7:30)の日は早出があります。

休日

日曜・祝日
行事による出勤の場合は、代休あり

年間休日

年間120日

有給休暇

10日(初年度)

月平均残業時間

月10時間未満

エプロンアイコン入職後のイメージ

1年目の仕事内容

・保育補助
・バス添乗
・係業務(行事準備、バス係、用品注文他)
・預かり保育の手伝い(参加人数が多い場合等)

必要なピアノスキル

童謡程度(入職後園のピアノ教室の先生に習うことも可能です。)

1年目4月のスケジュール(予定)<

・始業式
・入園式
・お誕生日会

教育・研修制度

1年目:顧問の先生による年間10回の新人研修
全職員:夏季研修(2日程度)
全職員:キャリアアップ研修(年数に応じて処遇改善Ⅱの研修要件を満たすことで手当が支給されるようになります。)

去年入った先生はこんな学生でした
~先生の学生時代~

実習の際の子どもとの優しい関わりが印象的でした。
就職後も子どもの気持ちに寄り添い保育をしてくれ、素敵な先生に就職して頂き嬉しく思います。

カバンアイコン園見学・説明会情報

担当者からのメッセージ

友達と一緒に見学でも大丈夫ですよ。

皆様にお会いできるのを楽しみにしております。

担当者

三原 進 (みはら すすむ)

三原 進先生

園見学情報

随時受け付け中

職場体験・説明会情報

担当者名

三原 進(みはら すすむ)

参加までの流れ
園見学・説明会の申込み方法について

①電話または申込みフォームよりメールください。
※電話連絡の際は「ほいコレナビを見た」とお伝えください。

②園見学・説明会の日程調整を行います。

③当日園にお越しください。

園見学・説明会に参加する

学生以外の応募はご遠慮ください
学生以外で園見学を希望される方は直接園にお電話ください。

  1. TEL申し込み
  2. Web申し込み

お電話で連絡の際は「ほいコレナビ」を見たとお伝えください。

本アイコン採用試験情報

採用スケジュール

随時受け付け中

事前に電話連絡を下さい。

採用スケジュールはお問い合わせください。

採用通知

試験後一週間以内にご連絡致します。

提出書類

  • 履歴書
  • 幼稚園教諭 教員免許資格取得見込証明書(1種または2種)
  • 健康診断証明書
  • 成績証明書

試験内容

  • 書類選考
  • 面接(個人)
  • 筆記(作文)
  • ピアノ(自由曲)
     

持ち物

  • 筆記用具

電話アイコン採用窓口情報

窓口担当者名

園長 三原 進(みはら すすむ)

採用までの流れ
採用試験の応募方法について

①電話または申込みフォームよりメールください。
※電話連絡の際は「ほいコレナビを見た」とお伝えください。

②採用試験の日程確認・調整を行います。

③当日園にお越しください。

メッセージ

随時見学も可能ですので、是非一度ご連絡を頂ければと思います。

採用試験に応募する

  1. TEL申し込み
  2. Web申し込み

お電話で連絡の際は「ほいコレナビ」を見たとお伝えください。

公開準備中
ボランティア・アルバイトの募集中

ボランティア・アルバイトアイコン学生アルバイト情報

募集職種

■募集①■
【職種】「保育補助」「預かり保育補助」
【時給】1,150円 ~

勤務時間

・月~金曜日の中で希望する日をお聞きしています。
・勤務時間や勤務日数は応相談。7:30~9:00、17:00~19:00の時間帯大歓迎です!

勤務曜日

月~金

仕事内容

保育補助、お預かり保育、雑務など

応募資格

学年不問・保育養成校に在籍の方や幼稚園教諭取得を検討している方
※高校生以下不可

交通費

あり(全額支給)

給食

あり(実費負担あり)
(1食360円)

現在アルバイト中の学生情報

過去に3名程度学生アルバイトの実績あり。

その他メッセージ

現場で実際に子ども達と触れ合う中で、様々な場面に出会います。
この経験は、実習や就職してからも役立つはず!一緒に楽しく働きませんか?

応募までの流れ・応募方法について

①電話または応募フォームよりメールください。
※電話連絡の際は「ほいコレナビを見た」とお伝えください。

②応募の内容確認・日程調整を行います。

③当日園にお越しください。

ボランティア・アルバイトアイコン学生ボランティア情報

ボランティア情報

まずは、子どもと楽しく遊びましょう!また、制作の準備や、片付けや、お掃除のお手伝いなどもしながら、幼稚園の1日の流れを体感してくださいね。

おすすめアルバイトおすすめアルバイト園情報

ほいコレLINE相談




オファーメールを受け取るにチェックをお願いします。

こちらは2024年卒業予定の学生ページです。

2025年以降に卒業予定の学生の方の就職活動や就職フェアなどのイベント情報は
「ほいコレナビ2025」へ

この機能をお使いいただくには、
ログインが必要です。

ほいコレナビ2025の会員ではない方は
新規会員登録(無料)が必要です。

すでに会員の方はこちらから


Warning: mysql_fetch_array() expects parameter 1 to be resource, boolean given in /home/hoikucollection/www/navi/2025/sp/search/detail.php on line 117