幼保学生の就活応援サイト ほいコレナビ2025

私立認可保育園

家賃補助

宿舎借り上げ制度

WEB履歴書

1日体験

金沢文庫ナーサリーかなざわぶんこなーさりー(横浜市金沢区)NEW

最終更新日:1月31日(園・施設情報)

先生が輝ける保育園が、子どもたちの未来につながる!/平均残業時間5時間以下/東京・神奈川・埼玉で42園/安心のヒューマングループ

スターチャイルドは、東京都、神奈川県、埼玉県にて42の認可保育園を運営しています。
私たちは保育中に否定的な言葉を極力避け、子どもたちの自主性を尊重し、前向きな言葉で接します。例えば「走っちゃダメ!」とは言わずに、「歩こうね!」や「一緒にお絵描きしよう!」など具体的で楽しい提案をします。

私たちは子どもたちが楽しいと感じる保育園を提供するだけでなく、先生方が輝ける環境を目指しています。平均残業時間は5時間以下、4年連続でホワイト企業認定を受けるなど、働く環境の向上にも努めています!

アクセス 京急本線 「金沢文庫駅」
園児数 62名 電話 045-787-3833
職員数 19名 HP ホームページを見る
  • 園の概要
  • 募集要項
  • 園見学情報
  • 1日体験
  • 採用試験
  • アルバイト情報
  • 実習情報
  • センパイ情報

園の概要

法人名
ヒューマンスターチャイルド株式会社(ひゅーまんすたーちゃいるどかぶしきがいしゃ)
設立年
2012年
施設種別
私立認可保育園
園名(名称)
金沢文庫ナーサリー (かなざわぶんこなーさりー)
園長名(代表者名)
川下 裕左(代表取締役)
住所
〒236-0016
神奈川県横浜市金沢区谷津町35 VICSビル4階地図で見る
アクセス
京急本線 「金沢文庫駅」徒歩4分
通勤方法
TEL
045-787-3833
ホームページ
ホームページを見る_タブ内(PC)
ブログ・SNS
ブログ・SNSを見るボタン(PC) instagramボタン(PC) NOTEボタン(PC)
園児数
62人
職員数
19人(女性:19人、男性:0人)
職員平均年齢
職員平均勤続年数
職員出身校
東京福祉短期大学部、桜美林大学、帝京科学大学、帝京平成大学、東京家政大学、東京成徳大学、東京都市大学、東京未来大学、目白大学、大原医療秘書福祉保育専門学校、彰栄保育福祉専門学校、総合学園ヒューマンアカデミー、東京こども専門学校、東京福祉保育専門学校、アルファ医療福祉専門学校、和泉短期大学、小田原短期大学、洗足こども短期大学、鶴見大学短期大学部、鎌倉女子大学、関東学院大学、鶴見大学、東洋英和女学院大学、田園調布学園大学、聖ヶ丘教育福祉専門学校、横浜創英大学、川口短期大学、浦和大学、十文字学園女子大学、東洋大学、立正大学、大宮こども専門学校
給食環境
自園で調理(給食・おやつは栄養士が自園で調理いたします。)
姉妹園情報
神奈川県:37園
東京都:3園
埼玉県:2園

こんな教育・保育しています

【保育理念】
「わたしたちは、子どもたちの無限の可能性を信じ、意欲を引き出し、伸ばす保育を実践します」
・保育所の最大の役割である「養護」と「教育」を一体的に展開していくこと
 =子どもたちが安心して元気に毎日を過ごす場を提供すること。
・子どもの「自発的な行動」を実りある成長に結びつけるよう、
 刺激の与え方や、保育環境の構築に工夫をすること。
・豊かな感情表現とスキンシップ・コミュニケーションを大切にすること。
・positive sentenceー否定語、禁止語は極力使わず、肯定形による前向きな
 言葉がけを意識すること。
  
【保育方針】
 ◇よく考え、心身ともにたくましい子
  ~子どもたちの自立と挑戦を支援します~
 ◇個性の豊かな子
  ~子どもたちの個性を尊重し、長所を伸ばします~
 ◇やさしさと思いやりのある子
  ~社会性=人とかかわる力を身につけます~

私たちは子どもたちに極力否定語は使いません。「これやったらダメ!」ではなく「こうするともっといいよ」と肯定的に伝えます。物事を肯定的に捉えることで、プラス思考で保育士としてのキャリアをスタートできます。

クラス別園児数

  1. 0歳児クラス
  2. 1歳児クラス
  3. 2歳児クラス
  4. 3歳児クラス
  5. 4歳児クラス
  6. 5歳児クラス

職員の年齢構成比

  1. 25歳以下
  2. 26~29歳
  3. 30代
  4. 40代
  5. 50代以上

一人暮らし応援!

借り上げ社宅制度(弊社独自規定あり)を利用して、一人暮らしを始めてみませんか?
「家賃補助」「宿舎借り上げ制度」
※現在応援制度を利用している人数5人

募集要項

採用予定職種・人数
保育士:1人

給与・手当

初任給
  基本給 諸手当 合計
四大卒 180500円 82000円 262500円
短大卒 180500円 82000円 262500円
専門卒 180500円 82000円 262500円

【諸手当内訳】
担任手当 20000円
シフト手当 10000円
処遇改善手当Ⅰ 23000円
処遇改善手当Ⅲ 9000円
人勧分手当 20000円

その他手当
通勤手当(上限50000円)、住宅手当(社内規定あり)
通勤手当
上限あり
50000円/月まで支給
住宅手当
あり家賃によって自己負担額が変動します。
昇給
年1回
賞与
年2 回(3ヶ月)
社会保険
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、
制度・福利厚生
交通費支給(上限50,000円/月、社宅利用者は別途社内規定あり)、退職金制度(確定拠出年金)、慶弔見舞金、自己啓発支援制度あり 借り上げ社宅利用可(社内規定あり)、住宅手当、永年勤続表彰制度、エプロン貸与
スポーツクラブ、レジャー施設、ホテル、映画館等優待あり(福利厚生サービス)、インフルエンザ予防接種補助
産休育休取得実績(過去5年)
あり(5人)

勤務内容

勤務時間
早番 7:00~16:00
中番 9:00~18:00
遅番 11:00~20:00
その他、約10パターンほどのシフトがあります。
休日
日曜・祝日
年間休日
年間120日
有給休暇
10日(初年度)
入社6か月後に支給
月平均残業時間
月5時間未満

入職後のイメージ

1年目の仕事内容
スターチャイルドでは1年目から担任を持っていただきます。ただし、必ず先輩とペアを組み、乳児クラスの複数担任となりますので安心してください!
必要なピアノスキル

ピアノが苦手でも大丈夫です。右手だけで頑張っている職員も多くおります。

1年目の4月の
スケジュール(予定)
入園式にて新入社員の先生を紹介します。4月は早番・遅番などの業務内容も先輩と一緒に少しずつ覚えていただきます。

教育・研修制度
新卒の先生には、年の近い先輩がマンツーマンで付き、一年間サポートを行います。

また、スターチャイルドでは勤務時間内に受けられる研修が充実しています。

去年入った先生はこんな学生でした

①スターチャイルドの好きな点や魅力は何ですか?
ナーサリーの方たちだけでなく、本社の方もとても優しく、内定者懇談会など親身に寄り添ってくださるところ。


③保育士を目指している後輩の皆さんに、メッセージをお願いいたします。
実習で辛い時もあるけれど、子どもたちはとても可愛くて、成長する姿、笑顔の姿を間近でみることができる素敵な職業だと改めて思います。頑張ってください。

園見学・説明会情報

担当者からのメッセージ担当者からのメッセージ

新卒の皆さんの採用担当をしている大石です!
お電話でご連絡いただく場合は、「ほいコレナビを見て~、見学希望」とお伝えください。不在の場合は折り返しご連絡しますので、電話に出たものにお名前とご連絡先をお伝えください。
もちろんメールやLINE、HPからのご予約でもOKです。

見学や職場体験は、必ず私が同行します。皆様にお会いできるのを楽しみにしております。

担当者

大石 彩楽 (おおいし さら) 先生

大石 彩楽先生
園見学スケジュール
  • 4
    随時受け付け中
お電話、HP、LINEなどでもお申し込みを受け付けています。
ご都合の良い日時で実施いたします。
見学時に、園現地にて採用担当からの会社説明をうけることも可能です。
園見学内容
午前中の場合:主活動の時間帯
午後の場合:おやつ中の時間帯
をご案内いたします。採用担当の大石も一緒に同行します。
職場体験・説明会情報
  • 4
    随時受け付け中
ご都合の良い日時で実施いたします。
オンライン説明会情報
  • 4
    随時受け付け中
Zoomを使用します。ご予約くださった方に、採用担当よりZoomのURLをお送りいたします。

「まずは見学の前にオンラインで説明を聞きたい」というかたはぜひ気軽にご予約ください!
持ち物
園見学時:特になし。必要であればメモ・筆記用具
職場体験時:エプロン、筆記用具
担当者名
大石 彩楽(おおいし さら)
担当連絡先
045-276-3244
連絡の際は「ほいコレナビ」を見たとお伝えください。
メッセージ
新卒の皆さんの採用担当をしている大石です!
お電話でご連絡いただく場合は、「ほいコレナビを見て~、見学希望」とお伝えください。不在の場合は折り返しご連絡しますので、電話に出たものにお名前とご連絡先をお伝えください。
もちろんメールやLINE、HPからのご予約でもOKです。

見学や職場体験は、必ず私が同行します。皆様にお会いできるのを楽しみにしております。

園見学・説明会 参加までの流れ

園見学・説明会の申込み方法について
①電話または申込みフォームよりメールください。
※電話連絡の際は「ほいコレナビを見た」とお伝えください。

②園見学・説明会の日程調整を行います。

③当日園にお越しください。

園見学・オンライン園見学に参加する

1日体験情報

1日体験 開催日
  • 4
    随時受け付け中
  • 1
1回の受入人数
・対象者
2人/回

対象者:
保育業界を志している保育学生ならどなたでも歓迎です。友だちとの参加も可能です。
1日体験内容
保育補助として実際の保育に入っていただきます。
給食
一日体験の場合は給食あり(360円実費徴収させていただきます)。
1日体験の服装
・持ち物(予定)
エプロン、動きやすい服装(フード付き、ジーンズNG)、靴下

備考・お知らせ
午前中だけ、午後だけなど、時間指定がある場合もお受入れ可能です。

1日体験 参加までの流れ

1日体験の申込み方法について
①電話または申込みフォームよりメールください。
※電話連絡の際は「ほいコレナビを見た」とお伝えください。

②1日体験の日程調整を行います。

③当日1日体験にお越しください。

1日体験に参加する

採用試験情報

採用スケジュール
  • 4
    随時受け付け中
ご都合の良い日時に設定いたします。 採用スケジュールはお問い合わせください。
採用通知
試験後一週間以内に通知します。
提出書類
  • 履歴書(顔写真付き)
  • 保育士資格取得見込証明書
  • 卒業見込証明書
  • 健康診断証明書(取得時期:直近)
  • 成績証明書
試験内容
  • 面接(個人)
  • 適性検査(性格診断検査があります。)
持ち物
  • 筆記用具

採用窓口情報

採用窓口担当
大石 彩楽(おおいし さら)
窓口担当連絡先
045-276-3244
連絡の際は「ほいコレナビ」を見たとお伝えください。
採用担当者からの
メッセージ
私たちスターチャイルドでは、皆さんのお人柄を重視しています。皆様とお話できることを楽しみにしています。
お気軽にお申込みください!

採用試験 応募までの流れ

採用試験の応募方法について
①電話または申込みフォームよりメールください。
※電話連絡の際は「ほいコレナビを見た」とお伝えください。

②採用試験の日程確認・調整を行います。

③当日園にお越しください。

採用試験に応募する

学生アルバイト情報

募集職種
■募集①■
【職種】保育補助
【時給】1,165円 ~ 1,165円
勤務時間
月~土曜日の中で希望する日をお聞きしています。週1日、月2回だけ、1日2時間~可能です。
勤務曜日
応相談
仕事内容
保育補助、お掃除、製作物の準備など
応募資格
学年不問・保育養成校に在籍の方や保育士資格取得を検討している方
※高校生以下不可
交通費
あり(50000円まで支給)

給食
あり(実費負担あり)
(一日360円)

学生ボランティア情報

ボランティア内容
保育補助業務やお掃除など

実習受入情報

担当者からのメッセージお世話係からのメッセージ

皆様からのご連絡、お待ちしています!

お世話係

大石 彩楽(おおいし さら)先生

実習担当
実習受入可能人数
2名程度
受入可能期間
随時受け入れ可能です
過去の受入実績
横浜こども専門学校
実習で必要な
持ち物(予定)
エプロン、動きやすい服装、飲み物、筆記用具

実習受付について

実習担当者
大石 彩楽(おおいし さら)
実習担当者連絡先
045-276-3244
連絡の際は「ほいコレナビ」を見たとお伝えください。
実習の申し込みについて
実習の申込みは電話(045-276-3244)またはメールフォームより受け付けています。
実習担当者からの
メッセージ
皆様からのご連絡、お待ちしています!

実習に申し込む

センパイインタビュー

センパイイメージ

保育士 キャリア:2年目

名前 T先生

出身校 鶴見大学

今の園を選んだ理由を教えてください。

実際に園見学に行き、雰囲気の良い園だと感じたためです。

園の魅力・仕事の魅力を教えてください。

子どもたちの、今までできなかったことができるようになる瞬間を見られた時や、子どもたちに名前を呼んでもらえた時にやりがいを感じます。

仕事の大変さ、これまでの苦労や実際に仕事に就いて感じたギャップを教えてください。

ピアノの練習と子どもたちへの声掛けの引き出しを増やすことを、今の目標として頑張っています。

センパイイメージ

保育士 キャリア:2年目

名前 H先生

出身校 桜美林大学

園の魅力・仕事の魅力を教えてください。

自分が提供した遊びを子どもたちが楽しんでくれることが嬉しいです。服の着脱ができるようになるなど、成長が見られた時にやりがいを感じます。

プライベートはどうやって過ごしていますか?

手作り玩具の製作を楽しんでいます。持ち帰り仕事は禁止なので、仕事としてではなくあくまでも趣味の一環で行っています。

  • 園の概要
  • 募集要項
  • 園見学情報
  • 1日体験
  • 採用試験
  • アルバイト
  • 実習情報
  • センパイ情報

おすすめアルバイトおすすめアルバイト園情報



オファーメールを受け取るにチェックをお願いします。

この機能をお使いいただくにはログインが必要です。

まだほいコレナビ2025の会員ではない方は
新規会員登録(無料)が必要です。

すでに会員の方はこちらから