敬応学園幼稚園
(枚方市)

幼保学生の就活応援サイト ほいコレナビ2025

私立幼稚園

敬応学園幼稚園けいおうがくえんようちえん(枚方市)NEW

最終更新日:5月31日(園・施設情報)

明日に向かってどんどん成長していく子どもさんたち。子どもさん一人ひとりの発達と個性を大切にした、アットホームな幼稚園です。随時、見学を行っています。

敬応学園幼稚園は、昭和46年4月敬応寺親鸞聖人誕生八百年記念に設立いたしました浄土真宗本願寺派の仏教園です。
きめ細やかな保育、独自の創意工夫を凝らした教材や指導方法など常に子どもさんの発達と幸せを第一に考えた保育理念に基づいて、教育を行っています。
春・夏・冬休みの長期休み中の出勤は当番制なので、お休みをゆっくり取ることができます。
経験豊富な教諭も多く在籍しており、困ったことなどがあれば気軽に相談しやすい環境です。
是非一度、見学に来て下さい。

アクセス 京阪本線 「枚方市駅」
園児数 59名 電話 072-847-9291
職員数 10名 HP ホームページを見る
  • 園の概要
  • 募集要項
  • 園見学情報
  • 採用試験
  • アルバイト情報

園の概要

法人名
学校法人 敬応学園(がっこうほうじん けいおうがくえん)
設立年
1971年
施設種別
私立幼稚園
園名(名称)
敬応学園幼稚園 (けいおうがくえんようちえん)
園長名(代表者名)
日置 好子
住所
〒573-1162
大阪府枚方市田口2丁目16番5号地図で見る
アクセス
京阪本線 「枚方市駅」京阪バス 国道田ノ口バス停下車 徒歩10分

JR学研都市線 「長尾駅」京阪バス(枚方市駅行)国道田ノ口バス停下車 徒歩10分 
通勤方法
車・バイク・自転車通勤可能(無料駐車場有)
TEL
072-847-9291
ホームページ
ホームページを見る_タブ内(PC)
園児数
59人
職員数
10人(女性:10人、男性:0人)
職員平均年齢
職員平均勤続年数
6年
職員出身校
大阪国際大学短期大学部、大阪成蹊短期大学、四條畷学園短期大学、大阪信愛学院短期大学、大阪大谷大学、大阪保育福祉専門学校、華頂短期大学、京都文教短期大学、龍谷大学短期大学部、京都華頂大学、平安女学院大学
給食環境
外部搬入(給食週4回、週1回おにぎり持参日あり。給食の日は先生分の給食が出ます。)

こんな教育・保育しています

子どもさん一人ひとりの発達と個性を大切にしたきめ細やかな保育、独自の創意工夫を凝らした教材や指導方法など常に子どもさんの発達と幸せを第一に考えた保育理念に基づいて、教育を行っています。
園長をはじめ、全職員がひとつの輪になって、心の通ったあたたかい指導を目指しています。
園内に自然も多くあり、農作物や植物を育てることから生命の大切さ、その恵を収穫していただくこと、目で見・育て・触れ・味わって感じ取れる体験が、子どもたちの「生きる力」へと育つことを願って取り組んでいます。

クラス別園児数

  1. 0歳児クラス
  2. 1歳児クラス
  3. 2歳児クラス
  4. 3歳児クラス
  5. 4歳児クラス
  6. 5歳児クラス

クラス備考

2歳児クラス(満3歳児クラス)と3歳児クラスは混合クラスです。

職員の年齢構成比

  1. 25歳以下
  2. 26~29歳
  3. 30代
  4. 40代
  5. 50代以上

募集要項

採用予定職種・人数
幼稚園教諭:2人

給与・手当

初任給
  基本給 諸手当 合計
四大卒 170,000円 28,500円 198,500円
短大卒 161,500円 28,500円 190,000円
専門卒 161,500円 28,500円 190,000円

【諸手当内訳】
バス乗車手当、資格手当、調整手当、特別手当

その他手当
通勤手当
通勤手当
上限あり
10,000円/月まで支給
昇給
年1回(5,000円)
賞与
年3 回(2.5ヶ月)
社会保険
私学共済・雇用・労災
制度・福利厚生
退職金制度(2年以上勤務)、制服貸与あり
産休育休取得実績(過去5年)
なし

勤務内容

勤務時間
8時30分~17時
休日
土曜
日曜・祝日
行事等により年に3回程度土曜出勤あり
年間休日
年間125日
(令和6年度予定)
長期休業中は、交代で勤務あり。
有給休暇
10日(初年度)
入職、半年後に付与。
月平均残業時間
なし

入職後のイメージ

1年目の仕事内容
8時半から14時まではお部屋で担任業務をしていただき、保育後は保育準備など行っていただきます。
必要なピアノスキル

バイエル程度弾くことができる。

1年目の4月の
スケジュール(予定)
入園式・進級式・お誕生会

教育・研修制度
外部研修あり

園見学・説明会情報

担当者からのメッセージ担当者からのメッセージ

幼稚園の開園時間内であれば、お電話又はメールでいつでもご連絡可能です。
皆様とお会いできるのを楽しみにしております。

担当者

日置 好子 (ひおき よしこ) 先生

日置 好子先生
園見学スケジュール
  • 4
    随時受け付け中
お電話でもお申し込みを受付けております。ご連絡の際に、ご都合の良い日時をお伝え下さい。
職場体験・説明会情報
  • 4
    随時受け付け中
お電話でもお申し込みを受付けております。ご連絡の際に、ご都合の良い日時をお伝え下さい。
持ち物
上履き(スリッパ)、筆記用具
担当者名
日置 好子(ひおき よしこ)
担当連絡先
072-847-9291
連絡の際は「ほいコレナビ」を見たとお伝えください。
メッセージ
幼稚園の開園時間内であれば、お電話又はメールでいつでもご連絡可能です。
皆様とお会いできるのを楽しみにしております。

園見学・説明会 参加までの流れ

園見学・説明会の申込み方法について
①電話または申込みフォームよりメールください。
※電話連絡の際は「ほいコレナビを見た」とお伝えください。

②園見学・説明会の日程調整を行います。

③当日園にお越しください。

採用試験情報

採用スケジュール
  • 4
    随時受け付け中
事前に電話連絡をお願いします。
  • 1
    7月
採用通知
試験後一週間以内に通知します。
提出書類
  • 履歴書(写真貼付け)
  • 幼稚園教諭 教員免許資格取得見込証明書(1種or2種)
  • 卒業見込証明書
  • 成績証明書
試験内容
  • 書類選考
  • 面接(個人)
持ち物
  • 上履き
  • スリッパ
  • 筆記用具

採用窓口情報

採用窓口担当
園長 日置 好子(ひおき よしこ)
窓口担当連絡先
072-847-9291
連絡の際は「ほいコレナビ」を見たとお伝えください。

採用試験 応募までの流れ

採用試験の応募方法について
①電話または申込みフォームよりメールください。
※電話連絡の際は「ほいコレナビを見た」とお伝えください。

②採用試験の日程確認・調整を行います。

③当日園にお越しください。

採用試験に応募する

公開準備中
  • 園の概要
  • 募集要項
  • 園見学情報
  • 採用試験
  • アルバイト

おすすめアルバイトおすすめアルバイト園情報



オファーメールを受け取るにチェックをお願いします。

この機能をお使いいただくにはログインが必要です。

まだほいコレナビ2025の会員ではない方は
新規会員登録(無料)が必要です。

すでに会員の方はこちらから


Warning: mysql_fetch_array() expects parameter 1 to be resource, boolean given in /home/hoikucollection/www/navi/2025/search/detail.php on line 127