乳児保育では「基本的生活習慣の自立」
幼児保育では「自己表現ができ、思いやりのある子どもを育てる」
を目標に丁寧な関わりを通じて信頼関係を築き、自己肯定感を育んでいきます。
職員間のチームワークを大切に、充実感とやりがいを感じられるアットホームなこども園、保育園です。
最終更新日:11月8日(採用試験情報)
学生のみなさん、保育実習に行って保育の大切さや責任を感じ、社会人になることに不安を抱えていませんか?
でも大丈夫!たから福祉会の園は全クラス複数担任で優しい先生ばかりなので、保育で悩んだらすぐに声を掛けてくれて助けてくれます。
新しい保育園で毎日充実した日々を一緒に送りましょう!!
アクセス | 阪神本線 「姫島駅」 | ||
---|---|---|---|
園児数 | 80名 | 電話 | 06-6473-2200 |
職員数 | 23名 | HP | ホームページを見る |
乳児保育では「基本的生活習慣の自立」
幼児保育では「自己表現ができ、思いやりのある子どもを育てる」
を目標に丁寧な関わりを通じて信頼関係を築き、自己肯定感を育んでいきます。
職員間のチームワークを大切に、充実感とやりがいを感じられるアットホームなこども園、保育園です。
基本給 | 諸手当 | 合計 | |
---|---|---|---|
四大卒 | 164,000円 | 31,400円 | 206,400円 |
短大卒 | 159,000円 | 30,900円 | 200,900円 |
専門卒 | 159,000円 | 30,900円 | 200,900円 |
【諸手当内訳】
・調整手当
・資格手当(10,000円)
・処遇改善手当II・Ⅲ(11,000円〜最大66,000円)
・皆勤手当(5,000円)
※支給条件あり
・入園式 ・慣らし保育 ・春の遠足 ・ピクニック給食 ・お誕生日会 |
出身校 大阪成蹊短期大学
自分に子どもができたときに我が子を通わせたいと思える園で働きたかった
少人数で行事も丁寧に取り組む
以前は1学年5クラスある幼稚園に勤めていました。時間単位でこなす業務や行事が多く、もっと子どもたちとゆっくり関わりたいと思い、転職を決意。自宅から通いやすい園を片っ端から見学に行った中で、たからこども園を選んだポイントは、幅広い年齢層の先生が勤務しているので、長く働ける未来を想像できたこと、複数担任制で子どもたちとじっくり関われることでした。また、得意のピアノを生かしたいという思いもあって幼稚園教諭になったので、小規模保育でも行事に力を入れているところを希望しました。小規模な園は運動会や発表会などがないこともあるのですが、当園はしっかりと取り組んでいましたし、普段から体育や音楽の専門の先生が指導に来ている点も魅力的でした。
一人ひとりの子どもを「人」として大切に
日々の保育で心掛けているのは、子どもたちの言葉に耳を傾けること。発表会にしても、先生が台本を作って子どもたちに台詞を覚えさせるスタイルではなく、一人ひとりに「どうしたい?」「どう思う?」と意見を聞いて進めています。控えめな子には、午前中で決められなくても午後にやればいいかと、待ちの姿勢で余裕を持って接しています。大人の都合で良いように持っていくことは簡単ですが、そうはしたくない。その点も、担任が二人いるので、時間的にも心理的にも余裕を持って子どもたちと接することができます。子ども一人ひとりに「楽しめたね、みんなで協力してできたね」という経験をいっぱいさせてあげたいと思っています。
また、「こどもは宝」という理念にすごく共感しているので、当たり前のことですが、子どもも一人の「人」として関わるようにしています
働きやすい環境のおかげで新たな趣味も
転職活動で園見学に来たときに、園長先生が全園児の名前や顔を覚えているだけでなく、保護者のこともちゃんと把握していることに感動しました。園長先生が現場のことをわかってくれていると小さなことでも相談しやすいんです。ある日、散歩の時間に一人の子どもが帽子を教室に忘れました。そのとき担任の先生が「取っておいで、待っているから」と優しく声掛けしていたんです。当時の私だったら「何やってるの!」と急かしていたはず。分刻みでやるべきことがあり、他のクラスはもう準備ができているのに…と焦って大人の都合で発言していたと思います。でもそれは本意ではなかったので、たからこども園の先生にゆとりを感じて、良い園だと思いました。 入職してからは、保育士として働きやすい制度が整っていることを実感しました。有休はちゃんと取れますし、主任や先輩が定時退社を率先して実行してくれるので帰りやすい。残務があっても、みんなで協力してやろうという風潮があります。おかげでプライベートの予定も立てやすく、バイオリンを習い始めました。いつか子どもたちの前で披露できたらいいなと思います。
頑張った分だけ喜びになる
保育士は、子どもからいろんな気持ちをもらえる唯一無二な仕事です。子どもたちから「頑張って良かった」、「楽しかった」という声が聞けたときには、私も頑張って良かったと思うし、続けるほどに絶対に楽しい仕事です。新しく入る先生たちとも、一緒にそんな時間を過ごせたら嬉しいです。
出身校 大阪総合保育大学
幼少期から保育士になるのが夢でした。
たからのざと保育園の近くに住んでいるので、普段から子どもたちが公園で遊んだり、運動会をしている様子などを見かけて、先生たちの温かい雰囲気が好きだなぁと感じていました。
なので、就職活動の際に当園を候補に入れたのは自然なことでした。
3園見学に行って受けたのはここだけです。
乳児だけではなく幼児も複数担任制で、子どもたち一人ひとりと深く関われそうだったことと、「温かい雰囲気」に惹かれて決めました。
見学に行った際、おもちゃの取り合いをしている子どもたちに、「ダメ!」と言って制するのではなく、「どうしたの?使いたかったの?」と、先生が子どもの気持ちに寄り添っていたのがとても印象的でした。
私は、子どもたちと丁寧に関わる保育士になりたいとずっと思っています。
子どもたちとお話をしたり、ごっご遊びなどをたくさんしたいなと。
でも、実習先の園はどこも本当に忙しそうで、バタバタと時間に追われて、子どもたちと丁寧に向き合う時間が少ないと感じました。
連絡帳や日誌などの書類作成がすべて手書きの園は、それがとても大変そうでした。
当園は、園長先生が子どもたちの保育環境も、私たち保育士の労働環境もより良くしようと日々取り組んでいます。
その一つが書類作成のデジタル化。
タブレットが導入され、仕事量の軽減に繋がっています。
アットホームな雰囲気に惹かれて入社を決めましたが、実際に人間関係をうまく築けるのかは不安でした。
でもすぐにそれは杞憂だとわかりました。
本当に優しい先生ばかりで、1年目の私が行事の準備に手こずっているのを察して、「手伝うよ」とか「やれることがあったら言ってね」と、すぐに声を掛けてくださいました。
日々のやり取りを見ていても、助け合いの気持ちが自然と備わっているように感じています。
子どもたちの様子も頻繁に話し合うので、悩みを溜め込まずに過ごせています。
ちょっとしんどいことや迷うことがあっても、もう一人の担任や伴走してくださる先輩もたくさんいるので、「一緒に乗り越えていける!」と前向きになれるんです。
保育士は大変なことも多い仕事かもしれません。
でも、子どもたちの成長と同時に自分自身の成長も感じられる、素敵な仕事です。
たからのざと保育園はそれをしっかり実感できる園です。まずは見学に来てくださいね!
私立認可保育園
大阪府大阪市城東区
認定こども園
大阪府岸和田市
私立認可保育園
大阪府大阪市北区
認定こども園
大阪府豊中市
認定こども園
大阪府茨木市
私立幼稚園
大阪府堺市堺区
認定こども園
大阪府堺市中区
私立認可保育園
大阪府枚方市
認定こども園
大阪府和泉市
私立認可保育園
大阪府大阪市鶴見区
認定こども園
大阪府豊中市
認定こども園
大阪府寝屋川市
私立認可保育園
大阪府大阪市住之江区
認定こども園
大阪府摂津市
放課後等デイサービス
大阪府大阪市東淀川区