PROFILE
保育士
キャリア:8年目
- 勤務地:安朱保育園(京都市山科区)
- アクセス:
JR東海道本線 「山科駅」徒歩3分
- 出身校:京都文教大学
- お名前:こうりょう先生
このセンパイの園を見る
- 今のお仕事内容を教えて下さい。
- 4歳児担任 園庭や屋上、ホールで身体を動かしたり、季節に沿った製作を行っています。
- 今の園を選んだ理由を教えてください。
- 子ども達自身で考え行動、探究しようとする姿があり、伸び伸びと園生活を送っていたから
- 園の魅力・仕事の魅力を教えてください。
- 子ども達が主体となった保育。そこに保育者が少しだけ助言を入れることで保育者も子どもと一緒になって物事に取り組める。その結果クラスの一体感が生まれたり、子ども達の自信にも繋がっていく。保育者も子ども達から学ぶことが多く、共に成長していける点が魅力だと思います。
仕事の魅力はここでは書ききれないですが、1番はやはり可愛いすぎる子ども達と関われること!
どれだけ疲れていても子ども達の笑った顔やこちらに寄ってくる姿を見ると何でも出来る気がしてきます!どんな栄養ドリンクよりも力が湧きます!(笑)
- 仕事の大変さ、これまでの苦労や実際に仕事に就いて感じたギャップを教えて下さい。
- 行事に向けて、子どものモチベーションの維持。取り組むのが早かったり、詰め込みすぎると飽きたり、間を開けすぎると行事に間に合わなかったり…
子ども達の状態を見ながら練習と遊びのメリハリをつけるのに難しさを感じます。
保護者対応 言葉遣いや言い回しなど、援助が必要な子の保護者に子どもの様子を伝える時などは、特に難しさを感じていました
あとはピアノです
- プライベートはどうやって過ごしていますか?
- 土日の休みは外に出かけることが多いです!(ショッピングやサウナ、美味しい店探し等)
連休の前日夜から出発して旅行もよく行きます!
平日休みは友人と都合が合うことも少ないので家でゲームや漫画など、ゆったり過ごしてます!一日中家にいたら身体がだるくなるので気が向いたら運動します!
- 実習中の思い出を教えて下さい。
- パワフルな子ども達に沢山出会えたこと!子ども達同士の喧嘩も多くどう接していいか分からなかった時もありましたが、その都度担当の先生に聞いて、丁寧にアドバイスをして頂きました。
すぐに実行する機会があり、両者の気持ちを聞きながら場を収めることができた時のシーンは今でも記憶に残ってます。子ども達によって見守るなど対応も変わるので、それを試行錯誤するのも楽しかったです。
- 実習生が来た時にどのようなところを見ていますか?
- 挨拶、笑顔、子ども達への接し方、失敗を恐れず挑戦しようとする姿勢!
- 就活中の学生へメッセージをお願いします。
- ずっとスポーツだけをしてきた自分が、書類や保護者対応が出来るのか。ピアノに至っては大学で初めて触れるレベルだったのに子ども達の前で教えることが出来るのかと不安なことだらけだった就活期間。そんな私でしたが今では毎日楽しく働けています!
正直なところ、大変なことも多いです。ですがどの仕事でも必ず苦労することはあります。同じ苦労するなら癒しがあり、真剣に接すれば接した分だけ子ども達が応えてくれるという自分へのご褒美がある方がいい!と思ったのでこの仕事を選びました。
一般的な仕事では味わえない感動や嬉しさが体験出来る、素晴らしい職業だと思います。