幼保学生の就活応援サイト ほいコレナビ2025

PROFILE

保育教諭
キャリア:8年目

  • 勤務地:認定こども園 高岡幼稚園(交野市)
  • アクセス: JR学研都市線 「星田駅」徒歩10分
  • 出身校:京都文教短期大学
  • お名前:すいか先生

今のお仕事内容を教えてください。
4歳児のクラス担任
(保育内容を考え、試作や準備を行う。保護者対応。子どもの様子を見て環境構成を
考える。行事に向けての準備、練習など)
今の園を選んだ理由を教えてください。
通勤がしやすく、見学に行った際に見た子どもと先生の関係性が素敵だったため
園の魅力・仕事の魅力を教えてください。
1学年が2クラスのため全職員が子どものことを学年問わず関われるところ。
先輩、後輩に関わらず「やってみたい」を形にするため色々な話をできるところ。
プライベートはどうやって過ごしていますか?
息抜きができるよう買い物や遊びに出かけたり、旅行に行ったりして過ごしています。
実習中の思い出を教えてください。
初めての実習で緊張していましたが、初めて「先生」と呼ばれ子どもたちの笑顔を見れた時、改めて保育者になりたいと思いました。
また、実習担当の先生が温かく見守ってくれたおかげで、設定保育も「やってみたい」と思えることができました。
実習生が来た時にどのようなところを見ていますか?
失敗してもいいので、子どもに真摯に向き合うことができているのか、
小さなことでもいいので日々学ぼうとする姿勢があるかどうか
就活中の学生へメッセージをお願いします。
たくさん不安な気持ちや悩まれることも多いかと思いますが、自分を信じて頑張ってください。きっと自分らしく輝ける職場があると思いますので、今はいっぱい悩み、良い職場を見つけて下さい。