PROFILE
保育士
キャリア:5年目
- 勤務地:のびてゆく幼稚園(高槻市)
- アクセス:
JR東海道本線 「高槻駅」JR高槻駅北口から塚脇・下の口行きバス 伏原下車 徒歩5分
- 出身校:京都女子大学
- お名前:ゆうか先生
- 今のお仕事内容を教えてください。
- 年長児のクラス担任をしています。また3クラスある学年の主任をしています。
担任としての仕事はクラスでの保育、保護者対応、保育計画の作成などを行っています。
学年主任としては、同じ学年のクラスの先生と週の保育の進め方を確認しています。 - 今の園を選んだ理由を教えてください。
- 私自身がのびてゆく幼稚園の卒園生です。また、学生時代の実習園でもあります。
幼稚園時代の楽しかった思い出が実習を通して、園の先生方が子ども達に寄り添ったり、考えを工夫されていると実感できたことが理由です。
家から近いことも理由のひとつです。 - 園の魅力・仕事の魅力を教えてください。
- 日々の保育・行事を通して子ども達の心身の成長が感じられます。また子ども達の興味や関心に目を向けて、どのような保育を展開するかを考えるなど、保育者としてのスキルアップができる点も魅力だと思います。
園の魅力としては、材料からこだわった給食のメニューが豊富で美味しいので、子ども達と一緒に毎日楽しみにしています♪ - 仕事の大変さ、これまでの苦労や実際に仕事に就いて感じたギャップを教えてください。
- 行事前は子ども達や先生たちの思いも高まっているからこそ、準備の面で妥協できなくどこまでも追求してしまいがちなところです。。。
- プライベートはどうやって過ごしていますか?
- 友人と過ごしたり、趣味を楽しんでいます(音楽鑑賞や映画鑑賞、絵本集めなど)
大学時代の友人は、違う方針の園で働いていたり、保育とは無関係の職業であったり様々ですが、異なる考え方を知れるので、とても楽しいです。 - 実習中の思い出を教えてください。
- 大学で「日誌や記録をとることの大切さ」を教わっていたので、実習中は日々テーマを決めて臨むようにしていました。また子ども達の姿や保育者の声掛けなどについて、「なぜ?」「どうして?」など、先生方がどのような意図をもっているかを考え、質問することを大切にしていました。
どの先生方も親身で優しく接していただいた思い出があります。
実習最終日にお世話になった感謝の気持ちを込めて、子ども達のイラストを貼り合わせた箱をクラスにプレゼントさせていただいたところ、学年末までお片づけ箱として置いていただいたことを知り、担当の先生の心遣いがとても嬉しかったです。 - 実習生が来た時にどのようなところを見ていますか?
- ・意欲的に子ども達や保育者の仕事に関わっているか
・実習時に毎日テーマや保育をみる視点を決めていると学びが深められると思います。
・笑顔や挨拶(子ども達にも実習生の雰囲気が伝わると思います)
実習中はたくさん失敗してこそ学びなので、笑顔とあいさつがよければ全て良し!だと思います‼
- 就活中の学生へメッセージをお願いします。
- 保育は日々変化していくもので、大変な面もありますが、子どもたちの成長が身近に感じられるやりがいのある仕事です。また園見学や働いている先生からお話を聞くなど、「自分の目で確かめる」ことが一番だと思います。
- 一番好きな行事は何ですか?
- 一番好きな行事は【生活発表会】です。
主に劇を行うのですが、年長にもなると登場人物の気持ちを考えたり、場面ごとの情景の違いを話し合うこともできるので、一つの題材を様々な視点で考えられる深さが個人的には好きです。 - 学生時代にやっておいた方がよかったと思う事はありますか?
- 手遊びや折り紙、歌のレパートリーを増やしておくことです。
保育の隙間時間にこれらのレパートリーが豊富であればあるほど大活躍すると思います!
実習でも使えると思いますよ!実際に働くと日々の業務などで教材研究をする時間があまりとれなくなるので、学生時代にたくさん知っておくと活かされる場面はたくさん出てくると思います‼