幼保学生の就活応援サイト ほいコレナビ2025

PROFILE

保育教諭
キャリア:3年目

  • 勤務地:認定こども園フタバ学園(東大阪市)
  • アクセス: JR学研都市線 「放出駅」徒歩5分
  • 出身校:大阪保育こども教育専門学校(旧:大原スポーツ&保育専門学校 大阪校)
  • お名前:ゆうな先生

センパイ画像

今のお仕事内容を教えてください。
1年目は1歳児、2年目は、0歳児、3年目も0歳児クラスの担任をしています。副主任をはみめ、リーダーの指示を仰ぎながら、子どもたちの食事や排せつ等の援助、生活リズムを整えるなど毎年、毎日が刺激的です。大阪府下の乳児研修にも参加するなど、様々な勉強会にも参加しています。
今の園を選んだ理由を教えてください。
見学に行った際、職場内の雰囲気や、人間関係が良好だと感じたことや、何事も丁寧に教えてくれる環境であることに魅力を感じました。
園の魅力・仕事の魅力を教えてください。
子どもと保育教諭との信頼関係がしっかりしていて、距離が近いと感じたことと、子どもと関わりながら、近くで子どもの成長を見守ることができる園だな、と感じたためです。
仕事の大変さ、これまでの苦労や実際に仕事に就いて感じたギャップを教えてください。
■一人で多数の子どもたちをまとめること
■子どもに分かりやすく説明をする時、どのように伝えたらよいかの難しさ
■1対1や少人数で子どもと関わるとき

先輩の先生がどのような言葉掛けや接し方をしているのか日々勉強中です!
プライベートはどうやって過ごしていますか?
宿舎借上げ制度で、職場にほど近い新築のデザイナーズマンションで、快適な生活を送っています。素敵な家具や、家電も新品を園で準備して頂いたので、なんの不安もなく、新卒採用ですが、仕事もスタートできました。養成校時代の友人からも、ものすごく羨ましがられています。
読書をしたり、友人を招いてたこ焼きパーティーをしたり、プライベートも充実しています。
実習中の思い出を教えてください。
■日誌を作成するのが、とても大変で毎日、睡眠不足とたたかいました
■30分くらいで考察していた遊びが実際にやってみると、考えた指導案通りには進まず、予想していなかったことが起こったりと、とても難しかったです
■子どもとの関わり方や、言葉かけ、誘導の仕方など指導いただいたことは、今の仕事にとても役立っています。
実習生が来た時にどのようなところを見ていますか?
園児に対する言葉がけやいっしょに楽しく過ごしている姿を見ると微笑ましいです。
就活中の学生へメッセージをお願いします。
いろんな園に興味を持って見学し、どんな様子か見て決めることが大事だと思います。また、自分に合っているのかどうかを吟味することも大切だと思います。
毎日、大変だと思いますが頑張ってください。
おすすめの給食メニューはありますか?
給食は業務委託をしていて、栄養士さんと調理師さんが毎月園長、副園長と会議を持ち、メニューが決まります。子ども達も毎日楽しみにしている給食ですが、私たち職員も栄養バランスの摂れた給食を楽しみにしています。
和食中心のメニューが多いですが、特に発芽玄米の日のメニューが大好きです。若い時代から、自分の健康管理ができるのはすごく良いと感じています。
出勤から退勤まで、一日の仕事内容を教えてください。
出勤後、クラスノートを確認し一日がスタートします。その後、クラス園児の連絡ノート(家庭との連絡を24時間を視野に入れた連絡ノート)の確認をします。朝のご挨拶(お歌を歌ったり、出席確認)をします。朝のおやつを食べ終えると、外気浴をします。その後、離乳食や乳児食を食べさせて、お昼寝の準備をします。休憩もきちんととることができます。休憩後は、園児の記録をパソコンに打ち込んだり、自分の仕事ができます。持ち帰る仕事はほとんどありません。夕方は、時間通りに退勤できます。