ほいコレナビ2025

【立川市】

みたからようちえん

みたから幼稚園

"あなたが生かせる幼稚園" 子どもの成長を近くで感じることが出来 未来に花咲く子ども達を小さい時から自分自身で 成長させたいと思っている方 一緒に如何ですか?

"子どもが大好き!!"だから
職場がいつも元気で明るく!協力し合う!事が基本です。

仕事は、積極的に行う事で多くを学ぶことが出来ます。
新しいアイディアは変化をもたらし、工夫をする事でやりがいと達成感を味わう事が出来る。

何事にも情熱と責任感を持ち最後まであきらめずに、やり抜く事で皆と一緒に喜びと感動を味わう事が出来るから、また新たな挑戦が出来ワクワク感が味わえる。

誰にも不安はあります。その時は、一人で悩まず皆で協力し考える事で、多くの意見の中から話をまとめています。

仲間と一緒に仕事をしてみませんか?

最終更新日:4月9日(募集要項)

園アイコン園の概要

法人名

学校法人 雨宮学園(がっこうほうじん あめみやがくえん)

設立年

1965年

施設種別

私立幼稚園

園名(名称)

みたから幼稚園

園長名(代表者名)

林 睦子

住所

東京都立川市若葉町2-47-2

アクセス

JR中央線 「国立駅」徒歩20分

JR中央線 「国立駅」国立駅(北口)より ・東京創価小学校循環 ・東京創価小学校行 ・並木町2丁目行  バス停:変電所前から徒歩2分

通勤方法

マイカー通勤相談可

TEL

042-536-2950

ホームページ

園児数

150名

職員数(男女比)

17名(女性:15名  男性:2名)

職員平均年齢

37歳

職員平均継続年数

5年

職員出身校

秋草学園短期大学、和泉短期大学、関東学院大学、国立音楽大学、熊本学園大学、駒沢女子短期大学、埼玉学園大学、白梅学園短期大学、白梅学園大学、実践女子大学、玉川大学、大東文化大学、東海大学短期大学部、帝京大学、帝京短期大学、東京学芸大学、東京純心大学、東京家政大学、東京成徳大学、東京成徳短期大学、東京こども専門学校、東京保育専門学校、東京女子体育短期大学、新潟県立大学、日本女子大学、宮城学院女子大学、武蔵野大学、目白大学、明星大学、盛岡大学短期大学、--選択して下さい--

給食環境

外部搬入

(週4日給食(水曜日のみ弁当))

クラス別園児数

クラス備考
学年8クラス(年少2、年中3、年長3)になり、その他フリーもおり少人数制できめ細かい体制をとっております。

0歳児
0名

1歳児
0名

2歳児
0名

3歳児
40名

4歳児
55名

5歳児
55名

職員の年齢構成比

~25歳
6名

26~29歳
1名

30代
5名

40代
1名

50代以上
4名

こんな教育・保育しています

桜や梅、みかん、柿の樹など四季を感じられる園庭には子ども達が夢中で遊ぶ大型固定遊具「みたから号」がそびえ立ちます。

園庭遊びの環境に刺激され「なぜ?どうして??」と様々な事に興味を持つ事によって、創造力豊か人間性の育成を理想に掲げ、心身ともに健康で明るく伸び伸びとした、逞しい子どもに育てる事を目指しています。

また、子ども達に寄り添い一人一人の個性を大切にしながら、主体的に考える力を育てます。

先生や友達との関わりを通じて豊かな感情と「ありがとう、ごめんなさい」と素直に言える子どもに育てる保育を心掛けています。

子ども達は、私達大人に素晴らしい感動を与えてくれて、常に輝いています。

これからもずっと続くであろう感動の日々を私達教員がいつまでも新鮮な心で、子ども達の柔らかい心の大きな大きな受け皿になっていきたいと考えています。

先生アイコン募集概要

採用予定職種/人数

  • 幼稚園教諭/2名

貯金箱アイコン給与・手当

初任給

四大卒 短大卒 専門卒
基本給 195,000円 180,000円 187,500円
諸手当 57,250円 54,000円 55,575円
合計 252,250円 234,000円 243,075円

その他手当

通勤手当(全額支給)3キロ圏外で交通機関を使用。片道1時間以内。
住宅手当(3万円以内)一人暮らしで、世帯主である事。3キロ圏内。

通勤手当

全額支給
マイカー通勤相談可

住宅手当

あり
30,000円/月まで支給

園規定あり

昇給

年1回

賞与

年2 回(3.5ヶ月)
基本給×夏季1.5(入社時新人夏季1.0)、冬季2.0

社会保険

私学共済、雇用・労災保険

福利厚生

退職共済、産前産後休暇、育児休暇、制服貸与

産休育休取得実績(過去5年以内)

なし

鉛筆アイコン勤務内容

勤務時間

8:00~17:00
※早出遅出等月2~3回あり
 早出7:30~16:30
 遅出9:00~18:00

休日

土曜(行事年3回)
日曜・祝日
土曜日行事:参観日、運動会、発表会(月曜日に振替休日)

年間休日

年間129日
昨年度実績
年間休日129日
夏季9日、冬季9日休暇、創立記念日、祝日、月間8日

有給休暇

10日(初年度)

月平均残業時間

月30時間未満

エプロンアイコン入職後のイメージ

教育・研修制度

入社前研修を3月末に、若しくは4月初旬に新人研修を行います。
この研修で、社会人としてのマナーや幼稚園として基本的な事を学び、4月のスタートがスムースに切れるように致します。

カバンアイコン園見学・説明会情報

担当者からのメッセージ

「ほいコレを見て~、見学希望」とお伝えください。担当は「林」です。
不在の場合は、後日折り返しさせていただきますので、電話に出た者に連絡先をお伝えください。もちろんメールでも大丈夫です。

皆様にお会いできるのを楽しみにしております。
いろいろお話ししましょう。

担当者

林 睦子 (はやし むつこ)

園見学情報

随時受け付け中
事前に電話連絡必要。ご都合のよい日程をお伝えください。

職場体験・説明会情報

随時受け付け中
事前に電話連絡必要。ご都合のよい日程をお伝えください。

持ち物

特にありません。

担当者名

林 睦子(はやし むつこ)

参加までの流れ
園見学・説明会の申込み方法について

①電話または申込みフォームよりメールください。
※電話連絡の際は「ほいコレナビを見た」とお伝えください。

②園見学・説明会の日程調整を行います。

③当日園にお越しください。

園見学・説明会に参加する

学生以外の応募はご遠慮ください
学生以外で園見学を希望される方は直接園にお電話ください。

  1. TEL申し込み
  2. Web申し込み

お電話で連絡の際は「ほいコレナビ」を見たとお伝えください。

本アイコン採用試験情報

採用スケジュール

随時受け付け中
採用スケジュールはお問い合わせください。

採用通知

試験後一週間以内に通知します。

提出書類

  • 履歴書(写真張り付け)
  • 幼稚園教諭 教員免許資格取得見込証明書(1種または2種)
  • 卒業見込証明書
  • 健康診断証明書
  • 成績証明書

試験内容

  • 面接(個人)
  • ピアノ(自由曲)
     童謡など自分で好きな1曲を選んで下さい。
    ※楽譜を持参ください。

電話アイコン採用窓口情報

窓口担当者名

林 睦子(はやし むつこ)

採用までの流れ
採用試験の応募方法について

①電話または申込みフォームよりメールください。
※電話連絡の際は「ほいコレナビを見た」とお伝えください。

②採用試験の日程確認・調整を行います。

③当日園にお越しください。

メッセージ

見学や行事等で自分が見て感じて、本当に自分に合っているのか、
先輩教諭からの話も聞いて
やりがいがあるのかよく見て、良かったらチャレンジして下さい。
かならず、自分をしっかり出せると思います。
みたから幼稚園は、皆さんを応援しています。

興味を持たれた方は、いつでも来てください。
応募お待ちしています。

採用試験に応募する

  1. TEL申し込み
  2. Web申し込み

お電話で連絡の際は「ほいコレナビ」を見たとお伝えください。

マイクアイコンセンパイインタビュー(2人掲載中)

センパイ画像

幼稚園教諭

キャリア:2年目

  • 出身校
  • 関東学院大学
  • 名前
  • M先生

今のお仕事内容を教えてください。

年中のクラス担任をしています。
学年毎のカリキュラムでの保育や生活指導、食育指導をしています。
保育後は、次の日の準備や制作準備、掃除等行います。
バスの乗車も行います。
その他の学年と関わる事が出来ます。

今の園を選んだ理由を教えてください。

園見学をした時、じゃがいも掘りに参加し子ども達の明るく無邪気に楽しむ姿が印象に残ったからです。

園の魅力・仕事の魅力を教えてください。

子どもたちの毎日の小さな成長を身近に見ることが出来る事です。

仕事の大変さ、これまでの苦労や実際に仕事に就いて感じたギャップを教えてください。


全体での保育をするうえで、個人差が大きい事で伝え方ややり方に悩むことがあります。
子どもたちと一緒に遊ぶことで、色々な事を学ぶことが出来、日々成長でき楽しんでいます。

就活中の学生へメッセージをお願いします

沢山の幼稚園があり、沢山の先生がいらっしゃるので、沢山見学に行って自分に合う園を見つけてください。
そして素敵な先生になってくださいね。
もしご縁があれば、みたから幼稚園で一緒に楽しく働きましょう。

センパイイメージ

幼稚園教諭

キャリア:3年目

  • 出身校
  • 東海大学短期大学部
  • 名前
  • K先生

今のお仕事内容を教えてください。

年中クラスの担任をしています。
子ども達と外でおもいっきり遊んだり、歌やダンスをしたり、制作をしたりして毎日過ごしています。
リトミックや英語、体育の時間には講師の先生方のサポート役にまわります。

今の園を選んだ理由を教えてください。

みたから「子ども、親、教師の3つの宝」と言う園の名前に魅力を感じ、実際に園に見学に行かせていただき、そこでも名前の通り、子どもも先生方も保護者の方も光り輝いて見え、ここで私も働きたい!と思い、選びました。

園の魅力・仕事の魅力を教えてください。

行事が沢山あるので、1つの行事が終わるごとに子ども達の成長を感じられることです。
また、仕事の魅力は子ども達の成長をまじかで感じられることです。
日々の生活の中で出来ることが増えたり、その成長を子どもも、保護者の方々と共に喜び合えることがとても魅力的です。

仕事の大変さ、これまでの苦労や実際に仕事に就いて感じたギャップを教えてください。


1年目の頃は、初めての行事や経験がほとんどで、不安もありましたが、先輩の先生方がやさしく教えて下さったので、その経験が今の保育につながっているように思います。
1年目と違い2年目は、初めての担任だったので不安もあったが先輩の先生方と相談しながら子どもたちが安心して過ごせ、楽しいく保育が出来ました。

実習中の思い出を教えてください。

実習中は、担当の先生や周りの先生の動きをよく見て、自分が実際先生になった時に、保育の引き出しが多くなるようにしていました。
毎日の日誌を書くのは大変でしたが、それ以上に子ども達と関われた喜びや嬉しさが大きく、実習はとても楽しい時間でした。

就活中の学生へメッセージをお願いします

自分がどのような保育をしたいのかを考え、その中で気になる園を見つけられたら、園見学に行き、自分の目で園の雰囲気を見てみることが大切だと思います。
是非、みたから幼稚園にも一度園見学に来てみてください。

ボランティア・アルバイトの募集中

ボランティア・アルバイトアイコン学生アルバイト情報

募集職種

■募集①■
【職種】「保育補助」、「延長保育補助」
【時給】1,113円 ~

勤務時間

月~金曜日の中で希望する日をお聞きしています。
勤務時間や勤務日数は学生さんの希望に合わせています。

勤務曜日

応募資格

幼稚園教諭を目指す学生
※高校生以下不可

交通費

あり(全額支給)

給食

あり(実費負担あり)
(補助有)

現在アルバイト中の学生情報

現在、一人の学生がアルバイトに来ています。

その他メッセージ

現場で実際に子ども達と触れ合う中で、様々な場面に出会います。
この経験は、実習や就職してからも役立つはず!一緒に楽しく働きませんか?

応募までの流れ・応募方法について

①電話または応募フォームよりメールください。
※電話連絡の際は「ほいコレナビを見た」とお伝えください。

②応募の内容確認・日程調整を行います。

③当日園にお越しください。

ボランティア・アルバイトアイコン学生ボランティア情報

ボランティア情報

保育補助、フリー、預かり保育等自分に合った時間とスタイルで、まずは色々な子どもたちと触れ合う事から始めてください。

おすすめアルバイトおすすめアルバイト園情報

ほいコレLINE相談




オファーメールを受け取るにチェックをお願いします。

こちらは2024年卒業予定の学生ページです。

2025年以降に卒業予定の学生の方の就職活動や就職フェアなどのイベント情報は
「ほいコレナビ2025」へ

この機能をお使いいただくには、
ログインが必要です。

ほいコレナビ2025の会員ではない方は
新規会員登録(無料)が必要です。

すでに会員の方はこちらから


Warning: mysql_fetch_array() expects parameter 1 to be resource, boolean given in /home/hoikucollection/www/navi/2025/sp/search/detail.php on line 117