ほいコレナビ2025

こだわり教育・保育

【あきる野市】

にんていこどもえん たまがわようちえん

認定こども園 多摩川幼稚園

自然豊かなあきる野で、子どもと一緒に「おもしろいこといっぱい」探しましょう!

「東京都」でも、都心から離れたあきる野市。山や川、畑がすぐそばに広がっています。
都心に比べると不便なところもありますが、自然に囲まれ、人も環境ものびのびとしています。
その環境を生かしながらも、スポーツや英語など課外教室も充実させ、先進的な教育を行っています。

年齢も経験も様々なスタッフが、「おもしろいこといっぱい」な保育を目指して色々なポジションで生き生きと仕事をしています。
かなり多い職員数でもコミュニケーションを大切にし、チームワークが良いことも特徴です。
仕事を通して一緒に成長していきましょう。

​多摩川幼稚園で子どもたちと一緒にあなた自身もピカピカに輝いてください!

最終更新日:3月22日(園・施設情報)

園アイコン園の概要

法人名

学校法人 多摩川学園(がっこうほうじん たまがわがくえん)

設立年

1966年

施設種別

認定こども園

園名(名称)

認定こども園 多摩川幼稚園

園長名(代表者名)

濵川喜亘

住所

東京都あきる野市雨間430

アクセス

JR五日市線 「秋川駅」徒歩8分

通勤方法

車通勤可能

TEL

042-558-0218

ホームページ

ブログ・SNS

instagramボタン(SP)

園児数

314名

職員数(男女比)

82名(女性:71名  男性:11名)

職員平均年齢

43歳

職員平均継続年数

7.5年

給食環境

自園で調理(外部委託)

姉妹園情報

たまがわベビーハウス(小規模保育室A型)隣接

クラス別園児数

クラス備考
認定こども園(幼稚園年齢区分型) 多摩川幼稚園 年少 年中 年長 満3歳児 多摩川保育園 1歳児 2歳児

0歳児
0名

1歳児
12名

2歳児
40名

3歳児
83名

4歳児
83名

5歳児
96名

職員の年齢構成比

~25歳
8名

26~29歳
5名

30代
16名

40代
18名

50代以上
27名

こんな教育・保育しています

「おもしろいこといっぱい」を教育理念に掲げ、子どもたちの自主的な「遊び」を大事にしています。
雑木林を残した広い園庭には、子どものチャレンジ精神を刺激する遊具がたくさんあり、子どもたちはケガを恐れず元気に遊んでいます。

また、大きな特徴として、保育終了後の充実した課外教室が挙げられます。
15mの室内温水プールがあり、水泳、体操、ズンバ、ピアノ、絵画、英語など、毎日たくさんの子どもたちが楽しく活動しています。
多くの子が小学校に上がってからも通い続けているので、卒園してからも職員、保護者が一体となって見守ることができます。

子どもや職員の人数が多いため、IT化にも先進的に取り組んでおり、パソコンやタブレットも活用しながら仕事の効率化を図っています。

公開準備中

カバンアイコン園見学・説明会情報

担当者からのメッセージ

園見学は試験ではありませんので、電話やメールで是非気軽にお問合せください。
お友達と参加していただいても結構です。リラックスした雰囲気の中で、多摩川幼稚園の魅力を感じ取っていただければと思います。

担当者

濱川 (はまかわ)

濱川先生

園見学情報

随時受け付け中
事前に電話連絡必要。

職場体験・説明会情報

随時受け付け中
事前に電話連絡必要。

担当者名

濱川(はまかわ)

参加までの流れ
園見学・説明会の申込み方法について

①電話または申込みフォームよりメールください。
※電話連絡の際は「ほいコレナビを見た」とお伝えください。

②園見学・説明会の日程調整を行います。

③当日園にお越しください。

園見学・説明会に参加する

学生以外の応募はご遠慮ください
学生以外で園見学を希望される方は直接園にお電話ください。

  1. TEL申し込み
  2. Web申し込み

お電話で連絡の際は「ほいコレナビ」を見たとお伝えください。

公開準備中
公開準備中
ボランティア・アルバイトの募集中

ボランティア・アルバイトアイコン学生アルバイト情報

募集職種

■募集①■
【職種】預かり保育補助
【時給】1,120円 ~ 1,120円

勤務時間

14:00~18:30

勤務曜日

月~金のうち2、3日

仕事内容

保育終了後から18時30分までの預かり保育の補助に入っていただきます。学年別に分かれて保育をしているので、どの学年の補助に入るかなど、担当の職員の指示に従ってください。

応募資格

保育士資格または幼稚園教諭免許取得予定者
※高校生以下不可

交通費

あり(500円まで支給)

給食

なし

応募までの流れ・応募方法について

①電話または応募フォームよりメールください。
※電話連絡の際は「ほいコレナビを見た」とお伝えください。

②応募の内容確認・日程調整を行います。

③当日園にお越しください。

ボランティア・アルバイトアイコン学生ボランティア情報

募集状況

現在募集はありません

おすすめアルバイトおすすめアルバイト園情報

ほいコレLINE相談




オファーメールを受け取るにチェックをお願いします。

こちらは2024年卒業予定の学生ページです。

2025年以降に卒業予定の学生の方の就職活動や就職フェアなどのイベント情報は
「ほいコレナビ2025」へ

この機能をお使いいただくには、
ログインが必要です。

ほいコレナビ2025の会員ではない方は
新規会員登録(無料)が必要です。

すでに会員の方はこちらから


Warning: mysql_fetch_array() expects parameter 1 to be resource, boolean given in /home/hoikucollection/www/navi/2025/sp/search/detail.php on line 117