園児が自主性を身に付け、様々な事に挑戦できる学びの環境作りを大切にしております。また異年令の交流を通して兄弟姉妹のような温かい関係を築きます。年少の時にやさしくしてもらったことは、そのまま引き継がれ、年中・年長になった時に、年少の子どもたちを喜んでお世話している姿が見られます。人への思いやりの心を育む教育を大切にしています。また日々の当たり前のことに感謝ができるようにお祈りなどを通して感じることができるように心掛けてます。行事は運動会やクリスマス会、お泊り保育等があります。個の能力を伸ばしていくことや集団ではどうあるべきかを行事を通して、経験を深めて小学校へ繋げられるように考えております。