幼保学生の就活応援サイト ほいコレナビ2026

認定こども園

1日体験

幼保連携型認定こども園 あじさいこども園ようほれんけいがたにんていこどもえん あじさいこどもえん(神戸市須磨区)NEW

最終更新日:4月10日(園・施設情報)

先生みんなの仲が良く、せんぱい先生が優しくサポート♪ 待遇面もしっかり安心♪ そんな当園だから自分らしく楽しく働けますよ☆ ぜひ園見学にお越しください☆彡

働きやすさ・人間関係・待遇など、長くお仕事しやすい環境がそろっています♪
パート職員から正職員への転換希望があります!

【 実際にあった例 】
◎前職の経験で不安があったため、まずはパート職員として働き、自信がついたので正職員として働きたい など
もちろん姉妹園「児童発達支援事業ほーぷ」でも同制度で正職員になられた実績があります!

アクセス 神戸市営地下鉄西神線 「名谷駅」
園児数 115名 電話 078-792-2345
職員数 36名 HP ホームページを見る

  • 園の概要
  • 募集要項
  • 園見学情報
  • 1日体験
  • 採用試験
  • アルバイト情報
  • 実習情報

園の概要

法人名
社会福祉法人 あじさい会(しゃかいふくしほうじん あじさいかい)
設立年
1971年
施設種別
認定こども園
園名(名称)
幼保連携型認定こども園 あじさいこども園 (ようほれんけいがたにんていこどもえん あじさいこどもえん)
園長名(代表者名)
池上 勝義
住所
〒654-0103
兵庫県神戸市須磨区白川台4-20-20地図で見る
アクセス
神戸市営地下鉄西神線 「名谷駅」白川台センター前から徒歩5分
通勤方法
TEL
078-792-2345
ホームページ
ホームページを見る_タブ内(PC)
園児数
115人
職員数
36人(女性:34人、男性:2人)
職員平均年齢
34歳
職員平均勤続年数
7年
職員出身校
甲子園短期大学、神戸女子短期大学、園田学園女子大学短期大学部、武庫川女子大学短期大学部、甲南女子大学、神戸海星女子学院大学、神戸松蔭女子学院大学、神戸親和女子大学、園田学園女子大学、武庫川女子大学、神戸元町こども専門学校
給食環境
自園で調理
姉妹園情報
若宮保育園(神戸市須磨区)
児童発達支援事業ほーぷ(神戸市須磨区)

こんな教育・保育しています

みんなが幸せに過ごせるよう、日々の保育を行っています!

クラス別園児数

  1. 0歳児クラス
  2. 1歳児クラス
  3. 2歳児クラス
  4. 3歳児クラス
  5. 4歳児クラス
  6. 5歳児クラス

クラス備考

0歳児クラスから2歳児クラス(半分) 分園
2歳児クラス(半分)から5歳児クラス 本園

職員の年齢構成比

  1. 25歳以下
  2. 26~29歳
  3. 30代
  4. 40代
  5. 50代以上

募集要項

採用予定職種・人数
保育教諭:2人
法人採用となります。

給与・手当

初任給
  基本給 諸手当 合計
四大卒 207,090円 13,000円 220,090円
短大卒 201,750円 13,000円 214,750円
専門卒 201,750円 13,000円 214,750円

【諸手当内訳】
処遇改善Ⅲ

その他手当
通勤手当
扶養手当
通勤手当
全額支給
住宅手当
あり
82,000円/月まで支給
神戸市の宿舎借り上げ制度利用者に適応
昇給
年1回
2等級
賞与
年3 回(4ヶ月)
夏・冬賞与 4ヶ月程度、3月末 期末賞与あり
社会保険
雇用・労災・厚生年金
制度・福利厚生
神戸市退職金制度
福祉医療機構退職金制度
産前産後休暇
育児・介護休暇
病気休暇
多数制度あり
産休育休取得実績(過去5年)
あり(3人)

勤務内容

勤務時間
6:45~19:00 シフト制(平日・土曜日)
早番 6:45~15:30
遅番 10:15~19:00
休日
土曜(月2回程度休み)
日曜・祝日
年間休日
年間113日
冬季休暇
12月29日~1月3日
有給休暇
10日(初年度)
有給休暇の取りやすい職場です
月平均残業時間
なし

入職後のイメージ

1年目の仕事内容
複数担任クラス配属
既卒の方でも、1年目から1人担任になることはありません!
必要なピアノスキル

ピアノが苦手でも大丈夫です!
先生が練習していると子ども達が練習のお手伝いをしてくれる可愛い姿も見られます☆

1年目の4月の
スケジュール(予定)
大きな行事は入園式だけです!
新年度はこども達との信頼関係を築く大切な時期なので、ゆっくりと関われる時間を作っています。

教育・研修制度
新人研修
法人内研修(全職員)

園見学・説明会情報

担当者からのメッセージ担当者からのメッセージ

★2023年4月から仲間入りの新卒さんを4名採用しました★
(「わかみや分園」の新規開園に伴い、例年より大幅の採用です!)

★現在1~3年の保育学生のみなさんへ★
当園では、学年関係なく園見学・ボランティアの受け入れをしています♪
就活をする中で、たくさんの疑問や不安がでてくるかと思います。
お越しいただくと分かりますが、気軽に質問できるアットホームな雰囲気です!

園見学をご希望の方は、応募フォームもしくは、お電話にて「ほいコレナビを見て、見学希望」とお伝えください。
友達と一緒に見学でも大丈夫ですよ。その場合、人数もお伝えください。

不在の場合は、後日折り返しさせていただきますので、電話に出た者に連絡先をお伝えくださいね。

担当者

中村 紗希 (なかむら さき) 先生

中村 紗希先生
園見学スケジュール
  • 4
    随時受け付け中
あじさいこども園・若宮保育園ともに随時園見学を受け入れています!!
園見学内容
あじさいこども園・若宮保育園・児童発達支援ほーぷの3施設をご見学いただけ、
だいたい2時間ほどでご案内しています。
あじさいこども園と若宮保育園は同じ須磨区にありますが、距離があるので送迎を行っています。
職場体験・説明会情報
  • 4
    随時受け付け中
オンライン説明会情報
  • 4
    随時受け付け中
担当者名
中村 紗希(なかむら さき)
担当連絡先
078-792-2345
連絡の際は「ほいコレナビ」を見たとお伝えください。
メッセージ
★2023年4月から仲間入りの新卒さんを4名採用しました★
(「わかみや分園」の新規開園に伴い、例年より大幅の採用です!)

★現在1~3年の保育学生のみなさんへ★
当園では、学年関係なく園見学・ボランティアの受け入れをしています♪
就活をする中で、たくさんの疑問や不安がでてくるかと思います。
お越しいただくと分かりますが、気軽に質問できるアットホームな雰囲気です!

園見学をご希望の方は、応募フォームもしくは、お電話にて「ほいコレナビを見て、見学希望」とお伝えください。
友達と一緒に見学でも大丈夫ですよ。その場合、人数もお伝えください。

不在の場合は、後日折り返しさせていただきますので、電話に出た者に連絡先をお伝えくださいね。

園見学・説明会 参加までの流れ

園見学・説明会の申込み方法について
①電話または申込みフォームよりメールください。
※電話連絡の際は「ほいコレナビを見た」とお伝えください。

②園見学・説明会の日程調整を行います。

③当日園にお越しください。

園見学・オンライン園見学に参加する

1日体験情報

1日体験 開催日
  • 4
    随時受け付け中
開催場所:
あじさいこども園と姉妹園の若宮保育園両方で行います。
希望の園をお伝えください。

※日程もですが希望の時間もあればお伝えください。
1日でも半日でも体験会は実施可能です。
ご希望の際は3日前には応募フォームか園に連絡してお申込ください。
1回の受入人数
・対象者
2~3人/回

対象者:
将来保育士を目指す保育学生さんならばどなたでも大歓迎です。
※3名以上の友達と一緒に参加希望の方は事前のご相談ください。
1日体験内容
担当の先生についてもらい、こども達と保育をいっぱい楽しんでください。
給食
園自慢の給食と手作りおやつを味わってみてください。
1日体験の服装
・持ち物(予定)
動きやすい服装でお越しください。
先生たちも普段ジャージとTシャツで保育しています。

備考・お知らせ
電話、申し込みフォームから受付可能です。
お気軽にお問い合わせください。
担当者からのメッセージ
就職活動で1番大事なのは園を知る事。
園を知る為だけでなく、「保育を体験したい」という思いだけでも体験会は参加可能です。
何も気にする事はないのでお気軽にご参加ください。

友達と一緒に参加する事も大歓迎です!

1日体験 参加までの流れ

1日体験の申込み方法について
①電話または申込みフォームよりメールください。
※電話連絡の際は「ほいコレナビを見た」とお伝えください。

②1日体験の日程調整を行います。

③当日1日体験にお越しください。

1日体験に参加する

採用試験情報

採用スケジュール
  • 4
    随時受け付け中
採用スケジュールはお問い合わせください。
採用通知
試験後一週間以内に通知します。
提出書類
  • 履歴書
  • 保育士資格取得見込証明書
  • 幼稚園教諭 教員免許資格取得見込証明書
  • 卒業見込証明書
  • 成績証明書
試験内容
  • 面接(個人)
  • 筆記(作文)
  • ピアノ(自由曲)
持ち物
  • 筆記用具
  • 楽譜

採用窓口情報

採用窓口担当
中村 紗希(なかむら さき)
窓口担当連絡先
078-792-2345
連絡の際は「ほいコレナビ」を見たとお伝えください。

採用試験 応募までの流れ

採用試験の応募方法について
①電話または申込みフォームよりメールください。
※電話連絡の際は「ほいコレナビを見た」とお伝えください。

②採用試験の日程確認・調整を行います。

③当日園にお越しください。

採用試験に応募する

学生アルバイト情報

募集状況
現在募集はありません

学生ボランティア情報

ボランティア内容
ボランティア募集あり。
詳細は園にお問い合わせください

実習受入情報

実習受入可能人数
3人程度
受入可能期間
随時受け入れ可能です
過去の受入実績
神戸親和女子大学、武庫川女子大学、神戸元町こども専門学校、園田学園女子大学
実習で必要な
持ち物(予定)
事前のオリエンテーションにてご案内致します。

実習受付について

実習担当者
長野 冴(ながの さえ)
実習担当者連絡先
078-792-2345
連絡の際は「ほいコレナビ」を見たとお伝えください。
実習の申し込みについて
実習の申込みは電話(078-792-2345)またはメールフォームより受け付けています。

実習に申し込む

  • 園の概要
  • 募集要項
  • 園見学情報
  • 1日体験
  • 採用試験
  • アルバイト
  • 実習情報

おすすめアルバイトおすすめアルバイト園情報



オファーメールを受け取るにチェックをお願いします。

この機能をお使いいただくにはログインが必要です。

まだほいコレナビ2026の会員ではない方は
新規会員登録(無料)が必要です。

すでに会員の方はこちらから