幼保連携型認定こども園 枚田みのり保育園
(朝来市)

幼保学生の就活応援サイト ほいコレナビ2025

認定こども園

幼保連携型認定こども園 枚田みのり保育園ようほれんけいがたにんていこどもえん ひらたみのりほいくえん(朝来市)NEW

最終更新日:4月17日(募集要項)

豊かな自然環境に囲まれ私たちと一緒に働きませんか?県外の学校出身の先生も働いています!幼児は異年齢保育、乳児は担当制保育です!見学のみでもOK!!

保育が必要な0歳〜6歳のお子様と幼児教育をご希望の3歳〜6歳のお子様をお預かりする“幼保連携型認定こども園”です。 周りの自然、園庭の自然の中で感性を育みながら子ども・保護者・保育者が共に「かがやき、ふれあい、そだちあい」そんな保育園を目指しています!

★幼児園庭は、池や川などがあるビオトープになっていて、季節の草花や生き物がたくさん集まる魅力的な環境です!
★乳児は、担当制保育(いつも同じ保育士が担当の子どもを見ること)を行うことで、一人ひとりの子どもとより深く関わっています。子どもにとっても担当の保育士と関わることは信頼関係を築き、安心した園生活を送ることへ繋げています。



アクセス JR播但線 「和田山駅」
園児数 94名 電話 079-672-5504
職員数 33名 HP ホームページを見る
  • 園の概要
  • 募集要項
  • 園見学情報
  • 採用試験
  • アルバイト情報
  • センパイ情報(1人掲載中)

園の概要

法人名
社会福祉法人 恵心福祉会(しゃかいふくしほうじん けいしんふくしかい)
設立年
1951年
施設種別
認定こども園
園名(名称)
幼保連携型認定こども園 枚田みのり保育園 (ようほれんけいがたにんていこどもえん ひらたみのりほいくえん)
園長名(代表者名)
小林 葉子
住所
〒669-5261
兵庫県朝来市和田山町枚田1622地図で見る
アクセス
JR播但線 「和田山駅」徒歩36分
通勤方法
マイカー通勤可能
TEL
079-672-5504
ホームページ
ホームページを見る_タブ内(PC)
ブログ・SNS
ブログ・SNSを見るボタン(PC) instagramボタン(PC)
園児数
94人
職員数
33人(女性:29人、男性:4人)
職員平均年齢
40歳
職員平均勤続年数
5.4年
職員出身校
神戸女子短期大学、頌栄短期大学、豊岡短期大学、兵庫大学短期大学部、湊川短期大学、大阪女子短期大学、京都光華女子大学短期大学部、華頂短期大学、神戸常盤大学、美作大学、大阪青山大学、園田学園女子大学短期大学部、京都文教短期大学、神戸女子大学、大阪芸術大学、甲子園短期大学、山口短期大学
給食環境
自園で調理
姉妹園情報
めばえのにわ保育園(兵庫県朝来市)

こんな教育・保育しています

○教育保育理念
社会福祉法人恵心会 幼保連携型認定こども園 枚田みのり保育園は、教育基本法及び児童福祉法に基づいた乳幼児の教育・保育を行います。 教育・保育にあたっては、児童の人権や主体性を尊重し、児童の最善の利益と幸福のために保護者や地域社会と力を合わせ、人間の生涯にわたる人格形成の基礎と、学習の根幹を育むため、乳幼児教育及び児童福祉事業を積極的に増進し、あわせて地域における子育て支援などの家庭援助を行います。 このために職員は、児童に愛情を持って接し、知識の習得と技術の向上に努め、さらに社会人としての社会性、良識を高めます。

○教育・保育の基本方針
「かがやき、ふれあい、そだちあい」をスローガンに、子ども、親、保護者が日常の保育・教育や行事を通して、このような姿であることを目指します。 家庭的な雰囲気の中で一人ひとりを大切にし、安心で安全に過ごせる環境と、質の高い教育・保育により、子どもの育ちを保障します。

○教育・保育目標
ありがとうと素直に言える、何にでも感謝できる子
みんなと仲よく遊び、人に思いやりのある子
命の尊さに気付き、命を大切にできる子
人に頼らず、自分でしようとする意欲のある子
自然を愛し、疑問や興味を深めようとする子
活発に活動し、遊びや行いに集中できる子

クラス別園児数

  1. 0歳児クラス
  2. 1歳児クラス
  3. 2歳児クラス
  4. 3歳児クラス
  5. 4歳児クラス
  6. 5歳児クラス

クラス備考

幼児は異年齢クラスです

職員の年齢構成比

  1. 25歳以下
  2. 26~29歳
  3. 30代
  4. 40代
  5. 50代以上

募集要項

採用予定職種・人数
保育教諭:6人

給与・手当

初任給
  基本給 諸手当 合計
四大卒 213,000円 8,520円 221,520円
短大卒 200,900円 8,036円 208,936円
専門卒

【諸手当内訳】
特殊業務手当

その他手当
役職手当、処遇改善手当、調整手当、通勤手当、住宅手当、扶養手当
通勤手当
上限あり
17,000円/月まで支給
住宅手当
あり
30,000円/月まで支給
昇給
年1回(3,000円〜8,000円)
年1回就業規則によって原則毎年4月1日実施
賞与
年2 回(4.3ヶ月)
昨年実績
社会保険
社会保険(健康、厚生、労災、雇用)
制度・福利厚生
給食有り、教育支援、退職金制度、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇
産休育休取得実績(過去5年)
あり(5人)

勤務内容

勤務時間
7:00〜19:00内の8時間のシフト制(休憩60分)
・7:00〜16:00
・8:00〜17:00
・8:30〜17:30
・9:00〜18:00
・10:00〜19:00
※土曜:交代出勤
休日
日曜・祝日
年間休日
年間105日
年間公休105日
有給休暇
10日(初年度)
勤続6ヶ月経過後
2年目より11日付与
3年目  12日付与
以降7年目まで2日ずつ追加(最大20日)
月平均残業時間
月10時間未満
行事等の繁忙期に残業あり

入職後のイメージ

1年目の仕事内容
基本的には、担任として配属されます。
クラスは複数人の担任で持ちますので、1年目で主担任をすることはありませんので安心ください。
先輩の姿を見ながら少しずつ仕事内容を覚えていき、研修を受けながらさらに質の向上をしていきます。
必要なピアノスキル

当園は、わらべうたを大切にしていますので、ピアノスキルはほとんど必要ありません!
そのかわり歌う際の音程が合っているかどうかを重要視しています。

わらべうたとは、古くから子どもたちに歌い継がれてきた伝承遊びです。遊びの中から自然に生まれた歌もたくさんあります。ドレミソラの5音で成り立ち、音域が狭いので子どもにとって無理なく自然に歌うことができます。もう1つの特徴は、歌と遊びが一体になっているものが多いので、遊びながら体を動かして身体機能を高めたり、約束事や順番を守ることも学んでいきます。
「歌わせる歌」ではなく、子どもたち自身が「歌いたくなる歌」であると当園は考えています。

1年目の4月の
スケジュール(予定)
・入園式
・慣らし保育開始

教育・研修制度
園内研修はもちろん、外部からも定期的に講師に来てもらい、保育の質の向上を図っています。
兵庫県や市が主催しているキャリアアップも勤務時間内に順番に受講しています。

去年入った先生はこんな学生でした

令和6年度採用の新卒さんです!
現在、幼児クラスの副担任を担当してくれています。
相談があれば、先輩に悩みを聞いてもらい、日々試行錯誤しながら頑張っています!
どの職員も穏やかで優しくアドバイスしてくれていますよ!

園見学・説明会情報

担当者からのメッセージ担当者からのメッセージ

見学のみでも大歓迎です!
ぜひお気軽に連絡ください。
お待ちしてます〜!

担当者

宮垣 衣里 (みやがき えり) 先生

園見学スケジュール
  • 4
    随時受け付け中
電話でも申し込みを受け付けていますのでお気軽にご連絡ください。
園見学内容
職員と一緒に子どもたちの様子を見ながら保育内容についてお話しします。
職場体験・説明会情報
  • 4
    随時受け付け中
持ち物
上履き
担当者名
宮垣 衣里(みやがき えり)
担当連絡先
079-672-5504
連絡の際は「ほいコレナビ」を見たとお伝えください。
メッセージ
見学のみでも大歓迎です!
ぜひお気軽に連絡ください。
お待ちしてます〜!

園見学・説明会 参加までの流れ

園見学・説明会の申込み方法について
①電話または申込みフォームよりメールください。
※電話連絡の際は「ほいコレナビを見た」とお伝えください。

②園見学・説明会の日程調整を行います。

③当日園にお越しください。

採用試験情報

採用スケジュール
  • 4
    随時受け付け中
電話にて相談させていただきます。
  • 1
    6月30日 8:30~
    応募締切: 6月 20日
  • 2
    9月8日 8:30~
    応募締切: 8月 30日
  • 3
    12月1日 8:30~
    応募締切: 11月 22日
採用通知
試験日の後、1週間以内に本人に通知します。
提出書類
  • 履歴書
  • 保育士資格取得見込証明書
  • 幼稚園教諭 教員免許資格取得見込証明書(1種or2種)
  • 卒業見込証明書
  • 健康診断証明書
  • 成績証明書
試験内容
  • 面接(個人)
  • 筆記(一般常識・専門知識)

  • (歌唱)
    ピアノ演奏はありません。
その他備考
1人10分程度の自己PR可能(例:得意な楽器演奏、絵本の読み聞かせ等)
持ち物
  • 上履き
  • 筆記用具

採用窓口情報

採用窓口担当
高品 真衣(たかしな まい)
窓口担当連絡先
079-672-6250
連絡の際は「ほいコレナビ」を見たとお伝えください。
採用担当者からの
メッセージ
ピアノの演奏はありませんのでリラックスしてお越しくださいね。
自己PRも可能ですので、得意なことがあれば是非教えてください!

採用試験 応募までの流れ

採用試験の応募方法について
①電話または申込みフォームよりメールください。
※電話連絡の際は「ほいコレナビを見た」とお伝えください。

②採用試験の日程確認・調整を行います。

③当日園にお越しください。

採用試験に応募する

学生アルバイト情報

募集職種
■募集①■
【職種】保育補助
【時給】1,005円 ~

勤務時間
月曜〜土曜の中で希望する日程や時間等は、相談の上決定させていただきます。
週1回、月1〜2回程度、あるいは夏季、冬季休暇中のみでも可能です。
開園している時間帯で、1日2時間〜可能です。
勤務曜日
月曜日〜土曜日
仕事内容
実際にクラスに入って、担任の先生と一緒に子どもたちの保育をお願いします。
また、保育準備や掃除のお手伝いも体験してもらいながら、園の雰囲気を感じてみてくださいね!
応募資格
保育士資格または幼稚園教諭免許取得予定者
※高校生以下不可
交通費
なし

給食
なし

学生ボランティア情報

ボランティア内容
実際にクラスに入って、担任の先生と一緒に子どもたちの保育をお願いします。その他にも、保育準備や掃除のお手伝いも体験してみてくださいね!

センパイインタビュー

センパイイメージ

保育教諭 キャリア:2年目

名前 かれん先生

出身校 美作大学

今のお仕事内容を教えてください

私は、幼児クラスの副担任をしています。幼児クラスは3.4.5歳児が一つの部屋で生活をする「異年齢保育」が導入されており、一つのクラスで年齢ごとの発達や遊びの違い等を見ることが出来ます。

1日を通しての主な仕事は、子どもの遊びを見ることと排泄・着脱・食事の援助です。園で生活する子どもの1日はほとんどが遊びでできています。子どもの遊びを見守りながら危険を回避することはもちろん、ゲームのルールを伝えたり玩具の提供をしたり、時には役になりきって役割遊びに参加したりします。また、排泄や着脱は子どもにとって活動の区切りにもなっています。

子どもが自分で流れを覚えて生活できるようたくさん言葉かけをしたり、毎日同じことをするからといって適当になってしまわないように傍で見守ったりして、メリハリのある園生活を送ることが出来るよう援助しています。

今の園を選んだ理由を教えてください。

大学3年生の時、「実家から車で1時間半圏内のところ」という絞り方で園探しをしてこの園を見つけました。ホームページを見るととても自然豊かで子どもがのびのび過ごせそうな環境があり、魅力的に感じたので次年度(4年生)の実習をお願いし、同法人のもう一つの園で実習をお世話になりました。

そこで、子ども一人一人に寄り添って個性を大切にしながら保育をされている先生方を見て、「私もこんなふうに子どもと関わって子どもの笑顔をたくさん引き出したい」と思い、就職試験を受けることを決めました。

園の魅力・仕事の魅力を教えてください。

園の魅力はたくさんありますが、自然が豊かで四季を目一杯感じられる環境にあることと、一斉保育ではないからこそ子ども一人一人と丁寧に向き合うことができることです。

豊かな自然にたくさん触れながら子どもたちが今何に興味があるのか知ることが出来たり、一人一人とたくさん時間をかけてコミュニケーションをとりながら日々成長に気付くことが出来て、保育士という仕事により一層やりがいや楽しさを感じられます。

仕事の魅力は、子どもの成長を傍で見守ることが出来ることです。毎日のように遊びや友だちに対しての言動の中で、「こんなことが出来る(言える)ようになったんだな」と思うことがあり、そんな姿を見られることが本当に嬉しくて幸せに感じています。

仕事の大変さ、これまでの苦労や実際に仕事に就いて感じたギャップを教えてください。

仕事はやりがいもあって毎日本当に楽しいですが、子どもと関わることに対して難しさを感じることがよくあります。特に子どもに対して注意をしたり、子どもがまだ知らない大人にとっての常識のようなものを伝えたりするのがすごく難しくて苦手だなと感じています。

周りの先生とは経験年数の差もあるので今すぐ同じようにするのは無理かもしれませんが、先生方に相談したり分からないことを教えていただいたり、先生方が子どもと関わっておられる色々な場面からその時々の対応を学んで、自分なりの子どもへの関り方を見つけたいと奮闘中です。

プライベートはどうやって過ごしていますか?

一人暮らしなので、家事に追われることが多いです。面倒くさいと感じることもありますが、スイッチさえ入れば早いので日々自分と戦いながら頑張っています。

平日の仕事終わりは腰が重くなりがちなので、最低限の家事だけ済ませたら、ひたすらテレビの大画面でYouTubeやドラマ、映画を観ています。休みの日の前日は、少し夜更かしして溜まっている家事を片付けて、アイスを食べながらテレビを楽しんだり一人でドライブしたりもします。

休みの日は、友だちと予定を合わせて遊びに行ったりご飯に行ったりしてリフレッシュしています。

実習中の思い出を教えてください。

どの実習にも共通して言えるのは、「実習日誌が大変だった」ということです。でも、実習生としての視点は実習生の時にしか味わえないし、その視点でしか気づけないこともたくさんあると、社会人になってから思うようになりました。

当時の日誌は今もたまに見返しますが、その時気付きとして書いていたことが今の自分に大切なことであることも多く、全てが貴重な勉強だったと感じます。そう考えると、実習日誌もとても大切なものだったんだと思うことが出来ました。

大学4年の時に、この園の同法人の園でお世話になった実習が一番楽しくて本当にたくさんのことを勉強させていただきました。実家から毎日電車で1時間半かけて通っていましたが、それも全く苦にならず2週間があっという間でした。
そんな園に巡り合えたことが本当に有難くて幸せだと思っています。

実習生が来た時にどのようなところを見ていますか?

私はまだ実習生に保育についての指導や助言は出来ませんが、挨拶や言葉遣い等のマナーの部分は見るようにしています。実習生は出来ないことや分からないことばかりなのが普通だと思うので、保育についてできないことや失敗があっても大丈夫です。笑顔を大切に子どもと楽しんで関わったり、子どもにも先生にも「積極的に」関わることを意識したりしてほしいと思います。

就活中の学生へメッセージをお願いします。

私はまだ実習生に保育についての指導や助言は出来ませんが、挨拶や言葉遣い等のマナーの部分は見るようにしています。実習生は出来ないことや分からないことばかりなのが普通だと思うので、保育についてできないことや失敗があっても大丈夫です。笑顔を大切に子どもと楽しんで関わったり、子どもにも先生にも「積極的に」関わることを意識したりしてほしいと思います。

仕事で困ったり悩んだ時は誰に相談しますか?

この園は本当に人間関係が良く優しい先生ばかりなので、まずは近くの先生に相談したり話を聞いてもらったりしています。
私はまだ2年目で分からないことや出来ないことばかりなので、悩んだり自信を失くしたりすることもたくさんあります。
そんな時に先輩である先生方に聞いていただくと、私の気持ちに共感しながら経験されてきたことも話してくださり、「これで悩んだりつまづいたりしてるのは自分だけじゃない」と思うことが出来ると同時に、「先生方のようになりたい」と
改めて目標を持つことが出来ています。

また、学生時代の同級生で同じように保育士をしている友達に話すこともよくあります。保育士を目指して勉強をしていた時からお互いのことを知っているということもあって話しやすく、製作のアイデア交換をするなど良い影響を与え合うことが出来ていると思います。

最近、感情を揺さぶられたエピソードがあれば教えてください。

先日子どもたちが室内で、電車ごっこをしていた時の出来事です。椅子を並べて作った座席だけではなく、手作りのつり革まで用意して電車の乗客になって楽しんでいる子どもたちの中に、赤ちゃんを抱っこしながらつり革に掴まって立っている子がいました。

すると、近くの椅子に座っている子が立ち上がって「ここ座っていいよ!」と席を譲り、譲ってもらった子が嬉しそうに「ありがとう!」と空いた椅子に座るという姿がありました。大人が普段の生活の中で経験しても嬉しいのに、クラスの子ども同士がそれを当たり前のようにしていることに、とても心が温まりました。

  • 園の概要
  • 募集要項
  • 園見学情報
  • 採用試験
  • アルバイト
  • センパイ情報(1人掲載中)

おすすめアルバイトおすすめアルバイト園情報



オファーメールを受け取るにチェックをお願いします。

この機能をお使いいただくにはログインが必要です。

まだほいコレナビ2025の会員ではない方は
新規会員登録(無料)が必要です。

すでに会員の方はこちらから


Warning: mysql_fetch_array() expects parameter 1 to be resource, boolean given in /home/hoikucollection/www/navi/2025/search/detail.php on line 127