幼保学生の就活応援サイト ほいコレナビ2026

4/26ほいコレ就職フェアinグランフロントに出展します!
いつ訪問しても先生や子ども達がとても温かくて、いつも癒されます♡

コンシェルジュ中村
コンシェルジュ 中村のオススメ

●平日も有給が取りやすい!年間休日は120日程度(有給休暇を含む)!
●ICT化による、働き方改革!手書きを少なくし、先生方の負担が少なくなるように考えてくれています。
●職員の働きやすさを一番に考えてくれるので、居心地が良く、長く勤務している先生が多いです!
●新任の先生には、サポートの先生がいるので、ひとり一人に合わせて成長できる環境が整っています。

認定こども園

1日体験

幼保連携型認定こども園 みょうけん幼稚園ようほれんけいがたにんていこどもえん みょうけんようちえん(交野市)NEW

PR動画を見るにはログインが必要です。

最終更新日:4月3日(募集要項)

園見学歓迎!令和5年12月から新園舎!有給休暇が取得しやすい!ICT導入により業務効率化!自然の中でのびのび保育♪

☆昨年度内定者3名決まりました☆※5名採用予定
園内にお山や畑があり、自然の中でのびのびと保育を行っています。また、体操・新体操・サッカーは、外部講師を招き指導を行っており、体力づくりに取り組んでいます。

年少組はクラス担任に補助がつくため安心!フリー職員がいるため、新任の先生へのサポート体制も整っています。

令和6年4月より「ほしだ幼稚園」から「幼保連携型認定こども園みょうけん幼稚園」としてスタートしました!新園舎のため、きれいな設備で働くことができますよ。働き方改革も行っており、有給休暇や産休・育休の取得等、職員が働きやすい環境づくりに努めています。

アクセス JR学研都市線 「星田駅」
園児数 198名 電話 072-891-3856
職員数 41名 HP ホームページを見る

  • 園の概要
  • 募集要項
  • 園見学情報
  • 1日体験
  • 採用試験
  • アルバイト情報
  • センパイ情報

園の概要

法人名
学校法人 冨田学園(がっこうほうじん とみたがくえん)
設立年
1970年
施設種別
認定こども園
園名(名称)
幼保連携型認定こども園 みょうけん幼稚園 (ようほれんけいがたにんていこどもえん みょうけんようちえん)
園長名(代表者名)
冨田 泰史
住所
〒576-0021
大阪府交野市妙見坂7-2-2地図で見る
アクセス
JR学研都市線 「星田駅」徒歩約20分 自転車7分

京阪交野線 「河内森駅」徒歩約28分 自転車10分
通勤方法
車 バイク 自転車通勤可能 駐車場・駐輪場有り
TEL
072-891-3856
ホームページ
ホームページを見る_タブ内(PC)
ブログ・SNS
ブログ・SNSを見るボタン(PC) instagramボタン(PC)
園児数
198人
職員数
41人(女性:37人、男性:4人)
職員平均年齢
35歳
職員平均勤続年数
4年
職員出身校
大阪国際大学短期大学部、大阪信愛学院大学、四條畷学園短期大学、常磐会短期大学、大阪樟蔭女子大学、常磐会学園大学、大阪信愛学院短期大学、武庫川女子大学、京都女子大学、京都精華大学、武庫川女子大学短期大学部、甲南女子大学、京都文教短期大学
給食環境
自園で調理(外部委託)(令和6年4月より外部委託による自園調理です!
温かい給食が食べられますよ!)

こんな教育・保育しています

山登りや体操等、体力作りに力を入れています。毎日山登りをすることで子どもたちは遊びながら体力がついていきます。みんな山の頂上にある遊具が楽しみで一生懸命登っています!運動会で取り組む組体操やパラバルーンは、子どもたちの頑張りに保護者も職員も感動です。子どもたちもたくさんの拍手に頑張ってきた達成感を感じているようです。また、外部の教員をまねいて、体操や新体操、サッカー、ECC、学研のかがくあそび、陶芸教室等様々な分野にも取り組んでいます。子どもたちは「静」と「動」のメリハリをつけ、遊ぶときは思いっきり体を動かして遊び、集中するときは姿勢よく座って物事に取り組んでいます。また、こども祭りやいもほり等季節の行事にも触れています。交野市の広大な自然に囲まれ、たくさんの経験を通して育っていく感性や個性。のびのびとした環境の中で一人ひとりが持つ可能性を最大限に引き出し、自分の力で物事を考え行動し、仲間を思いやり助け合える、そんな自主性や積極性をもった優しくたくましい子へと成長してもらうことが私たちの願いです。

クラス別園児数

  1. 0歳児クラス
  2. 1歳児クラス
  3. 2歳児クラス
  4. 3歳児クラス
  5. 4歳児クラス
  6. 5歳児クラス

クラス備考

令和7年度より
1歳児→1クラス(12人)
2歳児→1クラス(12人)
満3歳児→1クラス(24人)
(満3歳児は3歳児で記載しています。)
3歳児→2クラス(50人)
4歳児→2クラス(50人)
5歳児→2クラス(50人)

職員の年齢構成比

  1. 25歳以下
  2. 26~29歳
  3. 30代
  4. 40代
  5. 50代以上

職員備考

R6年度より幼保連携型認定こども園となり、新規に多数の採用を行ったため、平均勤続年数が短くなっています

募集要項

採用予定職種・人数
保育教諭:5人
☆昨年度内定者3名決まりました☆
令和6年4月より幼保連携型認定こども園に移行したので、4~6名採用予定です。

給与・手当

初任給
  基本給 諸手当 合計
四大卒 195000円 27,000円 222,000円
短大卒 189000円 27,000円 216,000円
専門卒 180,000円 27,000円 207,000円

【諸手当内訳】
諸手当は調整手当

その他手当
通勤手当
通勤手当
上限あり
昇給
年1回
園の財政状況、勤務成績等により昇給や支給額を決定します。
賞与
年2 回
勤務成績等を勘案し、支給額を決定します。2022年度実績:2年目以降4ヶ月分
社会保険
私学共済(年金、健康保険)
雇用保険
労災保険
積立共済年金
共済定期保険
積立預金

制度・福利厚生
退職金制度
産前産後休暇
介護休暇
結婚お祝い金等のお祝い金制度あり
インフルエンザ予防接種:園負担
産休育休取得実績(過去5年)
あり(1人)

勤務内容

勤務時間
7時25分~18時35分のうち8時間
休日
土曜(勤務日外の土曜)
日曜・祝日
※変形労働制による ※年に1回程度、行事により日曜日、祝日が出勤日になる可能性があります
年間休日
年間休日120日程度(有給休暇を含む)
年に1回程度、日曜日・祝日が出勤日になる可能性があります。
有給休暇
法定通り
月平均残業時間
月10時間未満
月10時間程度です。

入職後のイメージ

1年目の仕事内容
担任やフリー、預かり保育、加配等入職されてからの配属となります。令和6年4月より認定こども園に移行ししたので1歳児から5歳児まで全てのクラスを担当する可能性があります。
必要なピアノスキル

朝の会に「朝のうた」「お当番のうた」
お昼に「給食のうた」
帰りに「お帰りのうた」を弾いています。
その他、毎月のうたがあります。
苦手でも大丈夫!苦手だからこそ一生懸命取り組む姿勢や、子どもたちと一緒に楽しむ気持ちを重視します。

1年目の4月の
スケジュール(予定)
入園式
個人懇談
誕生会

去年入った先生はこんな学生でした

年少組の担任になりました。最初は不安でしたが、経験のある補助の先生についてもらい、それぞれの子どもへの対応を2人で一緒に考えたり、時にはアドバイスをもらったりしながら、子どもたちに寄り添い、一緒に成長してきました。
1年前とは見違えるほど、今では自信を持って保護者対応、保育を行っています。

園見学・説明会情報

担当者からのメッセージ担当者からのメッセージ

みょうけん幼稚園で働く上で嬉しいポイントは有給休暇が取りやすいこと!有給休暇を計画的に取得できることで旅行や趣味等、プライベートも充実します!
ぜひ自然あふれる幼稚園を一度見にこられませんか?友達と一緒に見学に来ていただくことも可能です!園の紹介だけでなく、就職に関するお悩み等、いろいろなことがお話しできたらと思っています。皆様にお会いできるのを楽しみにお待ちしております!

担当者

中野 純子 (なかの じゅんこ) 先生

園見学スケジュール
  • 4
    随時受け付け中
交通費としてアマゾンカード1,000円分支給いたします。
来園時にLINEのお友達登録をしていただくとプラス1,000円分プレゼントします。(計2,000円)
園見学内容
保育の様子を一緒に見ていただきます。
行事の見学もOKです!

【4月の行事】
5日(土) 入園式
7日(月) 進級式・始業式
16日(水) 竹の子掘り(年長組)
17日(木) えいごあそび(年中組)
22日(火) えいごあそび(年長組)
23日(水) 竹の子掘り(年中組)
24日(木) えいごあそび(年中組)
25日(金) 誕生会
職場体験・説明会情報
  • 4
    随時受け付け中
持ち物
特になし
担当者名
中野 純子(なかの じゅんこ)
担当連絡先
072-891-3856
連絡の際は「ほいコレナビ」を見たとお伝えください。
メッセージ
みょうけん幼稚園で働く上で嬉しいポイントは有給休暇が取りやすいこと!有給休暇を計画的に取得できることで旅行や趣味等、プライベートも充実します!
ぜひ自然あふれる幼稚園を一度見にこられませんか?友達と一緒に見学に来ていただくことも可能です!園の紹介だけでなく、就職に関するお悩み等、いろいろなことがお話しできたらと思っています。皆様にお会いできるのを楽しみにお待ちしております!

園見学・説明会 参加までの流れ

園見学・説明会の申込み方法について
①電話または申込みフォームよりメールください。
※電話連絡の際は「ほいコレナビを見た」とお伝えください。

②園見学・説明会の日程調整を行います。

③当日園にお越しください。

1日体験情報

1日体験 開催日
  • 4
    随時受け付け中
開催場所:
学校法人冨田学園 幼保連携型認定こども園みょうけん幼稚園
※ご都合のよい日程をお伝えいただき調整させていただきます。
1回の受入人数
・対象者
1人/回

対象者:
現在、子どもが関係する学部・学科等に在籍する方。
1日体験内容
園業務
・補助(クラス担任の補助、預かり保育の補助、戸外遊び)清掃等の園業務全般
給食
・昼食は幼稚園から提供するので持参しないでください。
・昼食時のお箸やスプーン、フォーク、コップも昼食提供時に必要に応じてセットがあるので持参しないでください。
・アレルギーがありましたらお知らせください。
1日体験の服装
・持ち物(予定)
持ち物:上履き、ジャージ等の動きやすい服装、水筒、はんかち、筆記用具、外靴(晴天等の場合、戸外で遊ぶため必要になります。私服で来園される場合は通勤時の運動靴でも構いません)

備考・お知らせ
園内での服装:ジャージ等の動きやすい服装、運動靴、上靴
・面接ではないので、園までは私服でお越しください。
・交通費は支給されません。
・給食費は無料です。
※当日にボランティア契約書と予防接種について、記入していただきますので印鑑(シャチハタ不可)をご用意ください。
※園ではボランティア保険に加入していません。また、園ではボランティア活動中の事故、怪我等の責任を負うことができません。気になる場合はご自身で保険に加入してください。

担当者からのメッセージ
採用担当の中野です。
随時、園見学や1日体験(ボランティア)を受付けてます。
1時間など短時間も可能ですので、お気軽にご連絡ください。

1日体験 参加までの流れ

1日体験の申込み方法について
①電話または申込みフォームよりメールください。
※電話連絡の際は「ほいコレナビを見た」とお伝えください。

②1日体験の日程調整を行います。

③当日1日体験にお越しください。

1日体験に参加する

採用試験情報

採用スケジュール
  • 4
    随時受け付け中
希望日があればご連絡ください。 採用スケジュールはお問い合わせください。
採用通知
試験後7日以内に通知します
提出書類
  • 履歴書(写真添付)
  • 保育士資格取得見込証明書
  • 幼稚園教諭 教員免許資格取得見込証明書(1種or2種)
  • 卒業見込証明書
  • 成績証明書
試験内容
  • 面接(個人)
  • 筆記(一般常識・専門知識)
  • ピアノ(自由曲)
    自由曲は、童謡・バイエル・ブルグミュラー等の練習曲
  • 実技
    (設定保育)
    10分程度の内容で、手遊びや絵本等、子どもたちの前で保育してください。
    ※当園でのボランティア、またはアルバイトで保育実施済の場合は免除とします。
持ち物
  • 上履き
  • 筆記用具
  • 楽譜
  • 絵本

採用窓口情報

採用窓口担当
中野 純子(なかの じゅんこ)
窓口担当連絡先
072-891-3856
連絡の際は「ほいコレナビ」を見たとお伝えください。
採用担当者からの
メッセージ
苦手なことがあっても、失敗してしまっても大丈夫!
物事に前向きに取り組める方を求めています。
皆さんをサポートしてくれる優しいセンパイも、経験豊富な先生もたくさんいるので安心してください♪
まずは、自然に囲まれ、広い園庭もある新しい園舎に、是非お気軽に見学にお越しください。
のびのびと育つ、思いやりのある子どもたちを、きっと大好きになっていただけるはずです!

採用試験 応募までの流れ

採用試験の応募方法について
①電話または申込みフォームよりメールください。
※電話連絡の際は「ほいコレナビを見た」とお伝えください。

②採用試験の日程確認・調整を行います。

③当日園にお越しください。

採用試験に応募する

学生アルバイト情報

募集職種
■募集①■
【職種】園業務
【時給】1,114円 ~ 1,114円
勤務時間
8時00分~18時の間(週20時間未満)1日2時間~でも可能です。勤務時間や勤務日数は一度ご希望をお聞かせください。学校が休みの短期間でも受け入れています。
勤務曜日
月~金曜日の中で週1日、月1回~可能です。
仕事内容
クラスや預かり保育の補助等、子どもたちとたくさん関わることができます。また掃除や行事準備等、保育の仕事の流れも感じることができ、将来にきっと繋がると思います。
応募資格
現在、子どもが関係する学部・学科に在籍する方
※高校生以下不可
交通費
あり(上限あり)

給食
あり(実費負担あり)

その他メッセージ
保育現場で一緒に働いてみませんか?きっと実習や就職時に経験が役立ちますよ!自然いっぱいな園で子どもたちとたくさん触れ合いましょう!

学生ボランティア情報

ボランティア内容
クラスや預かり保育の補助、掃除等、幼稚園の1日の仕事を体感してみてください。
お山やお外遊びと自然がいっぱいな園です!
子どもたちと楽しく遊びましょう!
お気軽にお問い合わせください。

センパイインタビュー

センパイイメージ

幼稚園教諭 キャリア:4年目

名前 くまちゃん先生

出身校 大阪青山大学

今のお仕事内容を教えてください

・子どもの健康状態の確認
・保護者との連絡
・カリキュラムに沿った保育
・翌日の保育準備など

今の園を選んだ理由を教えてください。

子どもたちが身体いっぱい動かせる環境があることです。
また、先生たちの笑顔で元気に挨拶をされている姿を見て、私もここで働きたいと思いました。

園の魅力・仕事の魅力を教えてください。

課外保育として、外部から英語の先生や、サッカー、新体操や陶芸の先生がきてくださります。様々な分野の指導が子どもたちがより楽しく学べるところです。

仕事の大変さ、これまでの苦労や実際に仕事に就いて感じたギャップを教えてください。

ピアノ経験がなかった為、日々空いた時間を見つけて、コツコツ練習をしています。

プライベートはどうやって過ごしていますか?

スポーツをして、身体を動かしたり、旅行に行ったりしています。

実習中の思い出を教えてください。

”こんな先生みたいになりたい!!”と明確な目標ができたことが嬉しかったです。

実習生が来た時にどのようなところを見ていますか?

笑顔で楽しそうに子どもたちと関わっているかどうかを見ています。
また、挨拶がしっかりできていることも大切だと思います。

就活中の学生へメッセージをお願いします。

自然豊かな幼稚園で元気いっぱい楽しく働けます!
いつでも園見学に来てみてください♪

学生時代にどのように就職活動をしていましたか?

視野を広く持って、少しでも気になる園は園見学に行かせて頂いたり、自分で調べたりするようにしました。

学生時代にやっておいた方がよかったと思う事はありますか?

自分の苦手を感じる部分を少しでも自信になるように挑戦しておくべきだと感じました。

  • 園の概要
  • 募集要項
  • 園見学情報
  • 1日体験
  • 採用試験
  • アルバイト
  • センパイ情報

おすすめアルバイトおすすめアルバイト園情報



オファーメールを受け取るにチェックをお願いします。

この機能をお使いいただくにはログインが必要です。

まだほいコレナビ2026の会員ではない方は
新規会員登録(無料)が必要です。

すでに会員の方はこちらから