
山登りや体操等、体力作りに力を入れています。毎日山登りをすることで子どもたちは遊びながら体力がついていきます。みんな山の頂上にある遊具が楽しみで一生懸命登っています!運動会で取り組む組体操やパラバルーンは、子どもたちの頑張りに保護者も職員も感動です。子どもたちもたくさんの拍手に頑張ってきた達成感を感じているようです。また、外部の教員をまねいて、体操や新体操、サッカー、ECC、学研のかがくあそび、陶芸教室等様々な分野にも取り組んでいます。子どもたちは「静」と「動」のメリハリをつけ、遊ぶときは思いっきり体を動かして遊び、集中するときは姿勢よく座って物事に取り組んでいます。また、こども祭りやいもほり等季節の行事にも触れています。交野市の広大な自然に囲まれ、たくさんの経験を通して育っていく感性や個性。のびのびとした環境の中で一人ひとりが持つ可能性を最大限に引き出し、自分の力で物事を考え行動し、仲間を思いやり助け合える、そんな自主性や積極性をもった優しくたくましい子へと成長してもらうことが私たちの願いです。