認定こども園 金田幼稚園
(守口市)

幼保学生の就活応援サイト ほいコレナビ2024

認定こども園

宿舎借り上げ制度

認定こども園 金田幼稚園にんていこどもえん きんだようちえん(守口市)

年収300万円スタート!賞与4~4.5か月!年休120日以上!有給100%消化♪ 子どものために何ができるか一緒に考えませんか?

子どもにとってよいと思える環境構成を思い通りに作り上げる楽しみやクラスごとにカラーの違う部屋作りができる環境を一度見学に来て見てみませんか?様々な年齢の先生が子どものためにがんばってくれています♪幼児クラスではいちご狩り、ぶどう狩り、いも掘り、みかん狩りなど味覚狩りがたくさんあります。定時に帰れる乳児クラスと長期休暇中の休みが多い幼児クラス、それぞれの良さがあります。1年目は先輩がついて一緒にいろいろ教えてくれますよ。
気になることはいろいろと質問してみてください。ボランティア、アルバイトも可。子どもたちの未来のために一緒に働きませんか?

アクセス 大阪メトロ谷町線 「大日駅」
園児数 204名 電話 06-6901-8873
職員数 49名 HP ホームページを見る

  • 園の概要
  • 募集要項
  • 園見学情報
  • 採用試験
  • アルバイト情報
  • 実習情報
  • センパイ情報(3人掲載中)

園の概要

法人名
学校法人 山田学園(がっこうほうじん やまだがくえん)
設立年
1968年
施設種別
認定こども園
園名(名称)
認定こども園 金田幼稚園 (にんていこどもえん きんだようちえん)
園長名(代表者名)
山田 悟史
住所
〒570-0011
大阪府守口市金田町2丁目27番10号地図で見る
アクセス
大阪メトロ谷町線 「大日駅」徒歩20分

京阪本線 「古川橋駅」から自転車で15分、寝屋川市から20分
通勤方法
バイク通勤可能
TEL
06-6901-8873
ホームページ
ホームページを見る_タブ内(PC)
園児数
204人
職員数
49人(女性:44人、男性:5人)
職員平均年齢
51歳
職員平均勤続年数
9年
職員出身校
大阪青山短期大学、大阪キリスト教短期大学、大阪国際大学短期大学部、大阪信愛学院短期大学、大阪成蹊短期大学、金蘭短期大学、四條畷学園短期大学、樟蔭東短期大学、常磐会短期大学、東大阪短期大学、大谷大学短期大学部、華頂短期大学、京都聖母女学院短期大学、京都文教短期大学、頌栄短期大学、聖和短期大学、奈良佐保女学院短期大学、大阪青山大学、大阪大谷大学、大阪人間科学大学、相愛大学、京都女子大学、京都橘大学、佛教大学、箕面学園保育専門学校、大阪こども専門学校、大阪保育学院、関西福祉専門学校、大阪教育福祉専門学校
給食環境
自園で調理(外部委託)(和食を中心にしながらも麺類や世界の料理や郷土料理、行事にかんするもの、ハロウィンクッキーやクリスマスケーキも食べています。)

こんな教育・保育しています

運動あそび、音楽あそび、設定保育、自由保育、コーナー保育、プロジェクト保育

クラス別園児数

  1. 0歳児クラス
  2. 1歳児クラス
  3. 2歳児クラス
  4. 3歳児クラス
  5. 4歳児クラス
  6. 5歳児クラス

職員の年齢構成比

  1. 25歳以下
  2. 26~29歳
  3. 30代
  4. 40代
  5. 50代以上

一人暮らし応援!


「宿舎借り上げ制度」

募集要項

採用予定職種・人数
保育教諭:2人

給与・手当

初任給
  基本給 諸手当 合計 時間外手当
四大卒 184,000円 43,000円 227,000円 あり
短大卒 180,000円 43,000円 223,000円 あり
専門卒 180,000円 43,000円 223,000円 あり

【諸手当内訳】
調整手当、特別手当

【給与備考】
初年度の年収は320万円以上♪

その他手当
通勤手当、住宅手当
通勤手当
全額支給
住宅手当
あり
61,000円/月まで支給
規定あり
昇給
年1回(2000~4000円)
賞与
年3 回(4.5ヶ月)
社会保険
私学共済・雇用・労災
制度・福利厚生
退職金制度、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、結婚休暇、慶弔休暇
産休育休取得実績(過去5年)
あり(7人)

勤務内容

勤務時間
幼児クラス
通常8:00~18:00
遅出8:30~18:30
乳児クラス
通常8:30~17:30
早出7:30~16:30
遅出9:30~18:30
休日
土曜
日曜・祝日
行事により年数回の土曜出勤あり
年間休日
年間120日
お盆休み、年末年始休み、幼児担当は土曜休み、乳児担当も月3回土曜休み
有給休暇
10日(初年度)
月平均残業時間
月5時間未満

入職後のイメージ

1年目の仕事内容
フリーとして園の流れを知り、預かり保育や担任のサポートをしていただきます。
必要なピアノスキル

特に求めません。

1年目の4月の
スケジュール(予定)
まずは園の流れを一緒に覚えていきましょう!

教育・研修制度
研修費、交通費園負担で学びたい研修を受けることができます。

去年入った先生はこんな学生でした

笑顔が素敵でがんばる先生

園見学・説明会情報

園見学スケジュール
  • 4
    随時受け付け中
園見学の日程についてはお問い合わせ下さい。
職場体験・説明会情報
  • 4
    随時受け付け中
持ち物
上履き・スリッパ、筆記用具等
担当者名
山田(やまだ)
担当連絡先
06-6901-8873
連絡の際は「ほいコレナビ」を見たとお伝え下さい。

園見学・説明会 参加までの流れ

園見学・説明会の申込み方法について
①電話または申込みフォームよりメール下さい。
※電話連絡の際は「ほいコレナビを見た」とお伝え下さい。

②園見学・説明会の日程調整を行います。

③当日園にお越し下さい。

採用試験情報

採用スケジュール
  • 4
    随時受け付け中
採用スケジュールはお問い合わせ下さい。
採用通知
提出書類
  • 履歴書
  • 保育士資格取得見込証明書
  • 幼稚園教諭 教員免許資格取得見込証明書(1種or2種)
  • 卒業見込証明書
  • 成績証明書
試験内容
  • 書類選考
  • 面接(個人)
  • 筆記
  • ピアノ(自由曲)
    楽譜をお持ちください。
持ち物
  • 上履き
  • 筆記用具
  • 楽譜
  • 動きやすい服装

採用窓口情報

採用窓口担当
窓口担当連絡先

採用試験 応募までの流れ

採用試験の応募方法について
①電話または申込みフォームよりメール下さい。
※電話連絡の際は「ほいコレナビを見た」とお伝え下さい。

②採用試験の日程確認・調整を行います。

③当日園にお越し下さい。

採用試験に応募する

学生アルバイト情報

募集職種
■募集①■
【職種】保育補助、預かり保育のお手伝い
【時給】1,050円 ~

勤務時間
平日の中で希望する日をお聞きしています。週1日、1日2時間~可能です。
仕事内容
日中のクラスの保育に入ってみたい、夕方の預かり保育で異年齢の子ども達と関わってみたいなど
応募資格
学年不問・先生を目指す学生の皆様
※高校生以下不可
交通費
なし

給食
あり(実費負担あり)

その他メッセージ
幼稚園・保育園・認定こども園の違いだけなく、各園それぞれのカラーがあります。金田幼稚園を体験してみませんか?

学生ボランティア情報

ボランティア内容
こんな経験をしてみたい!やってみたいことがあればぜひ言ってください。

実習受入情報

担当者からのメッセージお世話係からのメッセージ

自身で実習先を探している学生さんには、 受入実績のない養成校でも申込みを受け付けています。 大阪府私立幼稚園連盟の実習ガイドラインを使用しています。

お世話係

実習受入可能人数
10名程度
受入可能期間
原則として随時受け入れ可能です。
一度ご相談ください。
過去の受入実績
大阪国際大学短期大学部、大阪信愛学院短期大学、大阪成蹊短期大学、四條畷学園短期大学、常磐会短期大学、大阪キリスト教短期大学、大阪城南女子短期大学、関西女子短期大学、四天王寺大学短期大学部、大阪教育大学、大阪人間科学大学、大阪総合保育大学、関西福祉科学大学、相愛大学、大阪医療秘書福祉専門学校、大阪こども専門学校、京都聖母女学院短期大学、京都文教短期大学、龍谷大学短期大学部、京都女子大学、京都精華大学、京都橘大学、園田学園女子大学短期大学部、神戸教育短期大学(夙川学院短期大学)、畿央大学
実習で必要な
持ち物(予定)
上靴、動きやすい服装、着替え、夏は帽子、日焼け止め、筆記用具等

実習受付について

実習担当者
実習担当者連絡先
06-6901-8873
連絡の際は「ほいコレナビ」を見たとお伝え下さい。
実習の申し込みについて
実習の申込みは電話でのみ受け付けています。
06-6901-8873まで連絡ください。
実習担当者からの
メッセージ
自身で実習先を探している学生さんには、 受入実績のない養成校でも申込みを受け付けています。 大阪府私立幼稚園連盟の実習ガイドラインを使用しています。

センパイインタビュー

センパイイメージ

保育教諭 キャリア:8年目

名前 あやみ先生

出身校 相愛大学

今のお仕事内容を教えて下さい

年少3歳児の担任です。

今の園を選んだ理由を教えてください。

私の母園で、ずっと働きたいと思っていたからです!!

園の魅力・仕事の魅力を教えてください。

園舎がきれい♪
保護者の方や近隣の方の理解があり、とても温かく働きやすい!
園長先生をはじめ優しい先輩がたくさんで、困っていることや悩んでいることも聞いてもらえ、話しやすいアットホームな雰囲気の園です。
子ども達の成長を身近で感じられることがこの仕事の魅力です!

仕事の大変さ、これまでの苦労や実際に仕事に就いて感じたギャップを教えて下さい。

1人ひとりの子どもたちに寄り添いながら保育をする難しさや子ども達のあそびを広げていくためにいろんなことを調べたり考えたりする大変を感じています。

実習中の思い出を教えて下さい。

一生懸命やったこと(エプロンシアター・ペープサートなど)をほめてもらえて嬉しかったです。

実習生が来た時にどのようなところを見ていますか?

表情・挨拶・話し方です。

センパイイメージ

保育教諭 キャリア:2年目

名前 りお先生

出身校 常磐会短期大学

今のお仕事内容を教えて下さい

3歳児の担任です。

今の園を選んだ理由を教えてください。

実習で来て良いな、働きたいな・・・と思ったことと、家から近かったからです。

園の魅力・仕事の魅力を教えてください。

木のぬくもりがあり、木々も多いきれいな園舎です。
保護者の方はみなさん、とてもやさしく1年目の私にとってはうれしいです。先輩もみなさん優しく、いろいろアドバイスをいただけますし、相談もしやすいです。
子どもと楽しく遊べるだけでなく、子ども達から学ぶこともたくさんあります。

仕事の大変さ、これまでの苦労や実際に仕事に就いて感じたギャップを教えて下さい。

自分で思っていた以上に学校では学べないことがたくさんあり、働き始めて大変さに気づくことも多かったです。

実習中の思い出を教えて下さい。

子どもと先生とのかかわりを身近で見られてよかったです。自分も!と思って実践し、改めて難しさも知りました。

実習生が来た時にどのようなところを見ていますか?

実習の緊張感が伝わってきて、いまだに私も共感しているところがあります。

就活中の学生へメッセージをお願いします。

楽しくて働きやすい環境をぜひ見てくださいね♪

センパイイメージ

保育教諭 キャリア:2年目

名前 あゆり先生

出身校 大阪こども専門学校

今のお仕事内容を教えて下さい

1歳児担任です!

今の園を選んだ理由を教えてください。

園舎がきれい!!が第一印象です。また、園に見学に行った時に、先生方が楽しそうだったのも大きな理由です。

園の魅力・仕事の魅力を教えてください。

園舎がとにかくきれいです!人工芝が全面にひかれた大きなテラスもあるので、雨の日、暑い日でも走り回れることができ、子どもたちも毎日楽しんでくれています。
乳児は担当制保育を取り入れているので、担当している子一人一人の1年間の成長を感じることができ、愛情をいっぱい注ぐことができることです。

仕事の大変さ、これまでの苦労や実際に仕事に就いて感じたギャップを教えて下さい。

子どもたち一人一人に寄り添った保育を心がけるなかで、子どもの気持ちを常に受け止めることが難しく、乳児保育の大変さを感じています。

実習中の思い出を教えて下さい。

5歳児の設定保育中ピアノを弾くときに緊張で間違ってしまった時に、子どもたちに「がんばれ!」と応援してもらい、うれしかったと同時に緊張がほぐれたという経験があります。

実習生が来た時にどのようなところを見ていますか?

表情、あいさつ、話し方です。

就活中の学生へメッセージをお願いします。

気になった園は絶対見学に行った方が良いです!

  • 園の概要
  • 募集要項
  • 園見学情報
  • 採用試験
  • アルバイト
  • 実習情報
  • センパイ情報(3人掲載中)



オファーメールを受け取るにチェックをお願いします。

この機能をお使いいただくにはログインが必要です。

まだほいコレナビ2023の会員ではない方は
新規会員登録(無料)が必要です。

すでに会員の方はこちらから