最終更新日:4月1日(園・施設情報)
定員60人1クラス13人ほどの小さな認可保育園です。クラスは複数担任なので新卒保育士さんでも安心して仕事ができるよう最初はサブからスタートしていただき、先輩方が優しく丁寧に教えてくれます。保護者対応も一緒にフォローしてくれますよ。スタッフは20代~60代まで幅広く在籍。保育や保育以外のことでも色々と話をしたり相談に乗ってくれます。有給休暇も取りやすく、旅行の予定も立てやすいです!産休・育休もサポート体制はバッチリ。休業・復帰の実績も十分あります。住宅手当や奨学金援助、新卒・潜在保育士さんにはお祝い金制度ありますのでお気軽にお問い合わせください。
アクセス | 阪神本線 「尼崎駅」 | ||
---|---|---|---|
園児数 | 73名 | 電話 | 06 - 6481 - 4596 |
職員数 | 27名 | HP | ホームページを見る |
尼崎市では数少ない緑いっぱいの保育園です。
園庭はとても広く、こどもたちは自然の中、虫捕りをしたりのびと遊んでいます。
乳児クラスは育児担当制を取り入れ、家庭的な保育を行っています。幼児クラスは文字、ピアニカ、お茶、ダンス等を専門の先生に教えてもらっています。
こどもたちにとって一番大切なことは遊びです。遊ぶときは思いっきり遊び、学ぶときは集中して学ぶというメリハリをつけるようにしています。色々なお勉強がありますが、こどもたちの「学びたい」という気持ちやできた時の達成感を大切に取り組んでいます。
縦割りではありませんが、異年齢児との関わりも多く、こどもたちの助け合いや思いやりの心を大切にしています。浄徳寺(浄土真宗本願寺派)のお寺を母体とする保育園で、感謝をする心、人を思いやる心、命を大切にする心を育て、『ありがとう』といえる気持ちを大切にする保育をおこなっています。
4月の0歳児のお子さんの受け入れは、無理のないよう少人数での受け入れをして、徐々に人数を増やしています。
クラスは年齢により分かれていますが、異年齢での遊びも多く取り入れています。