幼保学生の就活応援サイト ほいコレナビ2026

認定こども園

山手台こども園やまてだいこどもえん(明石市)

最終更新日:4月2日(園・施設情報)

育休予定の先生1名と寿退職の先生が2名発生!! まさかの事態に急遽3名の保育教諭を大募集!! まずは見学からでもOKです♪ いつでも気軽にご連絡ください。

「のびのび、わくわく、たくましく」が活かせるよう、広い園庭や屋上広場があり、子ども達が元気いっぱい遊べる環境になっています。もちろん先生達にも「のびのび」仕事が出来るよう、タブレット端末で書類作成、業務負担軽減しています。休憩時間は休憩室でリフレッシュタイム。週休二日制により働きやすい環境になってます。
各クラス複数担任で年齢層も幅広く、若手からベテランまで作業を分担、「困った時はお互いさま」の気持ちを大切に仕事に取り組んでいます。
ちなみにピアノが苦手でも弾けなくても保育はできます♪

アクセス JR山陽本線 「大久保駅」
園児数 91名 電話 078-965-6399
職員数 30名 HP ホームページを見る
  • 園の概要
  • 募集要項
  • 園見学情報
  • 1日体験
  • 採用試験
  • アルバイト情報

園の概要

法人名
社会福祉法人 山手台保育所(しゃかいふくしほうじん やまてだいほいくしょ)
設立年
1969年
施設種別
認定こども園
園名(名称)
山手台こども園 (やまてだいこどもえん)
園長名(代表者名)
山本 達也
住所
〒674-0056
兵庫県明石市大久保町山手台3-5地図で見る
アクセス
JR山陽本線 「大久保駅」大久保駅下車後、神姫バス19系統乗車→山手台駅で下車、徒歩1分
通勤方法
車・バイク通勤可能(車通勤の場合は別途駐車場代が発生します。)
TEL
078-965-6399
ホームページ
ホームページを見る_タブ内(PC)
ブログ・SNS
ブログ・SNSを見るボタン(PC) instagramボタン(PC)
園児数
91人
職員数
30人(女性:26人、男性:4人)
職員平均年齢
37.4歳
職員平均勤続年数
5年
職員出身校
頌栄短期大学、兵庫大学短期大学部、神戸元町こども専門学校
給食環境
自園で調理(最新設備の整った給食室で調理師が毎日調理しています。お昼のおやつの時間では、週に3回手作りおやつが出ます。
園庭にあるピザ窯を使っての食育にも取り組んでいます。)
姉妹園情報
山手台こども園 分園

こんな教育・保育しています

「啐啄同時」という言葉があります。これは雛が卵から孵るとき、親鳥も外から殻をつついて雛を助ける様子を表すもので、現代においては何かをするのにちょうどよい機会といった意味に変化しました。この言葉は「内側から殻を破ろうとするもの」と「外からそれを助け導くもの」の関係性を表していますが、これはまさに「新たな体験や発見を通して成長する子どもたち」と「それを見守り、時に助ける大人」という保育のあるべき姿を示した言葉であると考えています。
我々はこの「啐啄同時」の考えを保育理念とし、子どもたちの成長をサポートしながら子どもたちが「のびのび、わくわく、たくましく」生きる力を養う保育を目指しています。

子ども達の主体性を尊重しながらも、保育士主体があってもいい。共主体の保育。
子ども達に教えているようで、教えてもらっている。お互いがお互いを補うような保育。
「教え育てる者=教育者」というより「共に育つ者=共育者」でありたいと思っています。

クラス別園児数

  1. 0歳児クラス
  2. 1歳児クラス
  3. 2歳児クラス
  4. 3歳児クラス
  5. 4歳児クラス
  6. 5歳児クラス

クラス備考

0歳児(ひよこ組),1歳児(ぱんだ組)2歳児(うさぎ組) 3歳児(りす組)4歳児(くま組)5歳児(ぞう組)のクラスがあり、保育によっては縦割り保育をします。

職員の年齢構成比

  1. 25歳以下
  2. 26~29歳
  3. 30代
  4. 40代
  5. 50代以上
公開準備中

園見学・説明会情報

担当者からのメッセージ担当者からのメッセージ

一生懸命メッセージ考えたんですけど、100%園の魅力をここで伝えることは
私には出来ません(-_-;)
なので園に足を運んでさえいただければ100%いや120%魅力を伝える自信が
あります!!お時間少々いただきますが(;^_^A
山手台の魅力だけでなく、是非あなたの話も聞かせてください。どんなことに悩み考え、就活を頑張っているのか。少しでも力になれればと思っています。
是非、一度見学にお越しください♪
あ、まずはお電話にてご予約をお待ちしております。

担当者

山本 達也 (やまもと たつや) 先生

山本 達也先生
園見学スケジュール
  • 4
    随時受け付け中
事前に電話にてご都合の良い日をお伝えください。
なお、基本的には保育の様子を見てもらう為、午前10時より実施となります。その他の時間も相談に応じます。
職場体験・説明会情報
  • 4
    随時受け付け中
説明会は行政と連携して行っております。詳しくは明石市のホームページをご覧ください。
担当者名
山本 達也(やまもと たつや)
担当連絡先
078-965-6399
連絡の際は「ほいコレナビ」を見たとお伝えください。
メッセージ
一生懸命メッセージ考えたんですけど、100%園の魅力をここで伝えることは
私には出来ません(-_-;)
なので園に足を運んでさえいただければ100%いや120%魅力を伝える自信が
あります!!お時間少々いただきますが(;^_^A
山手台の魅力だけでなく、是非あなたの話も聞かせてください。どんなことに悩み考え、就活を頑張っているのか。少しでも力になれればと思っています。
是非、一度見学にお越しください♪
あ、まずはお電話にてご予約をお待ちしております。

園見学・説明会 参加までの流れ

園見学・説明会の申込み方法について
①電話または申込みフォームよりメールください。
※電話連絡の際は「ほいコレナビを見た」とお伝えください。

②園見学・説明会の日程調整を行います。

③当日園にお越しください。

公開準備中
公開準備中

学生アルバイト情報

募集職種
■募集①■
【職種】保育補助
【時給】1,052円 ~ 1,052円
勤務時間
9時30分~15時30分のお仕事。
勤務曜日
土曜保育のみ
仕事内容
土曜日のみのお仕事です。
保育補助、園舎内外の清掃・備品の整理などの環境整備業務。
応募資格
保育教諭を目指す学生
保育士資格・幼稚園教諭免許取得予定者
※高校生以下不可
交通費
あり(17000円まで支給)

給食
あり(実費負担あり)
(勤務時間帯により給食あり。1食300円)
その他メッセージ
保育教諭を目指す学生さん大歓迎!
土曜日のみのお仕事です。
土曜保育の園児は20人ほど。
勤務体制は正規保育士が午前2名、午後2名の体制で仕事しています。なので、平日よりもゆったりとした保育になっています。

学生ボランティア情報

ボランティア内容
子どもと楽しく遊んだり、食事の片付けや掃除など保育をサポートしてください。
  • 園の概要
  • 募集要項
  • 園見学情報
  • 1日体験
  • 採用試験
  • アルバイト
  • 応募される方はコチラ
  • 採用試験準備中

おすすめアルバイトおすすめアルバイト園情報



オファーメールを受け取るにチェックをお願いします。

この機能をお使いいただくにはログインが必要です。

まだほいコレナビ2026の会員ではない方は
新規会員登録(無料)が必要です。

すでに会員の方はこちらから