幼保学生の就活応援サイト ほいコレナビ2026

私立幼稚園

家賃補助

楠京阪幼稚園くすのきけいはんようちえん(枚方市)

最終更新日:3月1日(採用試験情報)

「先生方が皆、元気で明るくて、笑顔が素敵ですね」といつも言われます。 子どもも先生も笑顔で元気!それが当園の自慢です。運動好きの先生、大歓迎です。

沢山の遊具のある広い園庭と園舎の中で、子ども達も先生ものびのび楽しく毎日の保育に取り組んでいます。
多数の補助教諭がしっかりフォローし、先生同士も助け合いを大事にしているので、担任が不安、ピアノが苦手という方も安心して下さい。
教室でのタブレットを使ったITの活用、補助教諭もクラスや行事の準備等の分担をしてもらう事で、担任の雑務を減らして保育に専念できる様にし、又、保育終了後は自分の仕事に専念できるので、持ち帰りや残業はほとんどありません。
夏休み等の長期休み中の出勤は当番制なので、ゆっくりお休みが取れます。

アクセス 京阪交野線 「宮之阪駅」
園児数 371名 電話 072-847-1350
職員数 55名 HP ホームページを見る

  • 園の概要
  • 募集要項
  • 園見学情報
  • 1日体験
  • 採用試験
  • アルバイト情報

園の概要

法人名
学校法人 城地学園(がっこうほうじん じょうちがくえん)
設立年
1985年
施設種別
私立幼稚園
園名(名称)
楠京阪幼稚園 (くすのきけいはんようちえん)
園長名(代表者名)
鈴木 このみ
住所
〒573-0022
大阪府枚方市宮之阪4丁目50-1地図で見る
アクセス
京阪交野線 「宮之阪駅」徒歩7分

京阪交野線 「星ヶ丘駅」徒歩8分
通勤方法
バイク・自転車通勤可能 自動車通勤応相談
TEL
072-847-1350
ホームページ
ホームページを見る_タブ内(PC)
ブログ・SNS
instagramボタン(PC)
園児数
371人
職員数
55人(女性:47人、男性:8人)
職員平均年齢
職員平均勤続年数
職員出身校
大阪国際大学短期大学部、京都文教短期大学、常磐会短期大学、大阪キリスト教短期大学、大阪信愛学院大学、大阪大谷大学、四條畷学園短期大学、華頂短期大学、京都聖母女学院短期大学、佛教大学、京都女子大学、平安女学院大学短期大学部、大阪樟蔭女子大学、大阪薫英女子短期大学、大阪成蹊短期大学、大阪こども専門学校、甲南女子大学、大谷大学
給食環境
外部搬入(給食週4回、お弁当週1回
給食日は、先生用の給食を用意しています。)
姉妹園情報
くすのき幼稚園(河内長野市末広町623-23)

こんな教育・保育しています

当園の教育方針は、子どもが自分の持っている力を存分に使って、色々な経験や体験をし、色々な事を考えたり感じたりすることができる環境をつくることです。
朝一番に全園児でサーキット遊びの様な体育ローテーションという活動をして、身体を一杯動かします。運動が好きな先生、子どもと身体を動かすことが好きな先生、大歓迎です。お部屋では、カード遊び等で、元気に声を出す、見る、聞くなどの五感を一杯使い、製作や音楽などの活動を通して豊かな感性を育てます。体育の先生や外国人の先生もいて、職員皆で協力し合って子どもを見守り育てます。メリハリのある充実した活動に子ども達は楽しく活き活きと熱中します。
先生は「褒めて、認めて、励まして」を合言葉に子どもと一緒に活動し、共感し、子ども達の「やりたい!」という意欲ややる気を育てます。
当園には多くの園児や先生がいます。だからこそ活気に溢れ、互いに良い刺激を受けながら自ら成長していくことができます。しっかりとしたカリキュラムもありますので、経験のあるなしにかかわらず自信を持って保育ができ、必ず沢山の感動を実感できますよ。
是非、子どもや先生の姿や笑顔を見に来て下さい。

クラス別園児数

  1. 0歳児クラス
  2. 1歳児クラス
  3. 2歳児クラス
  4. 3歳児クラス
  5. 4歳児クラス
  6. 5歳児クラス

クラス備考

 3歳児クラスに、満3歳児クラスを含みます。

職員の年齢構成比

  1. 25歳以下
  2. 26~29歳
  3. 30代
  4. 40代
  5. 50代以上

職員備考

バス添乗や、預かり保育などのパート職員も含みます。

公開準備中

園見学・説明会情報

担当者からのメッセージ担当者からのメッセージ

特別な行事予定がなければ、いつでも見学して頂けます。普段の保育、普段の子ども達の姿をぜひ見に来てください。メインの活動は午前中ですので、10:30頃からの見学が良いかと思います。お待ちしています。

担当者

鈴木このみ、清川智子 (すずきこのみ、きよかわともこ) 先生

園見学スケジュール
  • 4
    随時受け付け中
事前に電話で日程を相談して下さい。
職場体験・説明会情報
  • 4
    随時受け付け中
事前に電話で日程を相談して下さい。
担当者名
鈴木このみ、清川智子(すずきこのみ、きよかわともこ)
担当連絡先
072-847-1350
連絡の際は「ほいコレナビ」を見たとお伝えください。
メッセージ
特別な行事予定がなければ、いつでも見学して頂けます。普段の保育、普段の子ども達の姿をぜひ見に来てください。メインの活動は午前中ですので、10:30頃からの見学が良いかと思います。お待ちしています。

園見学・説明会 参加までの流れ

園見学・説明会の申込み方法について
①電話または申込みフォームよりメールください。
※電話連絡の際は「ほいコレナビを見た」とお伝えください。

②園見学・説明会の日程調整を行います。

③当日園にお越しください。

公開準備中
公開準備中

学生アルバイト情報

募集職種
■募集①■
【職種】保育補助
【時給】1,115円 ~

勤務時間
8:00以降、18:30までの間で数時間 相談の上
週1日~でも御相談下さい。
学校が長期休暇中のみの短期もOKです。
勤務曜日
月~金の間
仕事内容
子ども達と一緒に遊んだり、預かり保育の子どものお世話、保育後の雑務、お掃除など。長期期間中は、預り保育のお手伝いをメインにお願いします。
応募資格
幼稚園教諭免許取得予定者
※高校生以下不可
交通費
あり(月15,000円まで支給)

給食
あり(無料)
(週1回のお弁当日にはお弁当持参して下さい。)
現在アルバイト中の学生情報
現在2名の学生が、預かり保育のアルバイトに週1日来ています。
その他メッセージ
保育はもちろん、保育以外の仕事を実際に経験したり見たりして、職場の姿や雰囲気に触れておくことで、就職した時の自分の余裕につながると思います。職員同士が連携を取り協力して子ども達を見ていく事の大切さを実感して、協力して頂けたら助かります。

学生ボランティア情報

ボランティア内容
子ども達と一緒に遊んだり、子どものお世話などをお願いします。
  • 園の概要
  • 募集要項
  • 園見学情報
  • 1日体験
  • 採用試験
  • アルバイト
  • 応募される方はコチラ
  • 採用試験準備中

おすすめアルバイトおすすめアルバイト園情報



オファーメールを受け取るにチェックをお願いします。

この機能をお使いいただくにはログインが必要です。

まだほいコレナビ2026の会員ではない方は
新規会員登録(無料)が必要です。

すでに会員の方はこちらから